アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第20話「フレームのある宇宙」感想
ジット団はクレセントシップの出力をアップさせたG-セルフに興味津々で解析を急ぎますが、正式の軍隊ではないからか、地球人だと馬鹿にしきっているのか、メガファウナのクルー達は結構自由に動けるみたい。いや、それよりもフラミニアさんがジット団の関係者だったというのも唐突な展開だよな・・・一方ビーナス・グロゥブからはロザリオ・テンのポリス部隊のMSがやってくるという展開に。また忙しくなってきたぞ。
ジットラボと言うくらいだから研究所であって軍事施設じゃないだろう、とメガファウナクルーはジットラボを目指す事に。トワサンガの人以上に外から敵がくるなんて考えていないというラライヤの言葉が説得力あるなぁ。アイーダはロザリオ・テン(?)に向かいラグー総裁に会おうとします。ちなみにクレッセントシップの艦長と副長は頭に爆弾の付いたヘッドギアを装着され、ジットラボへの航行を強制させられてます。
「テンポリスが武器を使っただと?そこまで嫌うか?」いやいやそんな強そうなG系のMSを駆っているお前が言うなっていう感じなんでけど。ジット団のMS部隊はロザリオ・テンのポリス部隊のMSと交戦に入る中、メガファウナこっそり発進。アルケインで出撃したベルリはテンポリスの迎撃に向かってジット団もいなくなった隙に、G-セルフを動かそうとしているフラミニアさんたちを排除しG-セルフを奪回。
「ケルベスさんもリンゴさんももっと離れてください。これだとみんなが一緒にやられてしまうじゃないですか」ラライヤはネオドゥに乗り込んでるんですけど、ケルベスのレックスノーとロックパイのモランがネオドゥに密着しすぎ。「それでいいじゃないですか」「ラライヤの盾になるんですよ」といつの間にかラライヤをめぐってケルベスとロックパイが火花を散らすようになるとは。ラライヤのハートを射止めるのはどちらなんでしょ?どちらでもない気もするが。なんかここは笑えるなぁ。
「自分はロザリオ・テンで専念の夢をむさぼっている連中に現実というものは戦いとるものだということを教えてやる。地球人は地球の寄生虫なのだから殺菌するだけだ」キア・ムベッキのジャイオーンは背面に直結するビームサーベルを操れるアームを八基装着し(蟹みたい)パワーアップしG-セルフに迫ります。そのジャイオーンとも互角に遣り合えるG-セルフになんとしても捕らえて調べたい模様。そのジャイオーンと、ビーナス・グロゥブの近くのため、ビームライフルをむやみに撃てない空間で巨大ビームサーベルでポリスのMSをなぎ倒していくチッカラのジャスティマ、巨大なMAタイプでファンネルっぽいものを使うクン・スーンのジロッドとMS個々の力はかなりのものの模様。しかし彼らも地球に帰るためのレコンギスタの為ならお仲間とも争うという結構どうしようもない奴らのようで、ベルリの「あなた達はオーシャンリングのお仲間を何機破壊したんです!」と叫ぶ気持ちがよくわかります。トワサンガにしてもビーナス・グロゥブにしても、本当、仲間割れ多いよな・・・
「駄目だ、これは駄目だ!これはやっちゃならん事だ!」シャステマのビームサーベルがG-セルフのシールドを両断、アイーダの乗ったアルケインが援護、とめまぐるしく動く戦いの中、キアはなんとしてもG-セルフを捕らえたいと、そしてベルリはあの人の戦闘力を奪えば周りは黙る、とジャイオーンとG-セルフが一騎打ちに。G-セルフはシールドは切断されましたが例によって光状のシールドを発生させジャイオーンの攻撃を防ぎます。そうこうしているうちに二機はオーシャンリングの真下、シーデスクを支えるフレーム群の中に紛れ込みます。G-セルフの奪取に頭が一杯なのか、そのフレーム群の中で容赦なくビーム兵器を使いまくり、挙句の果てにシーデスクに穴を変えてしまい、オーシャンリングの海が大量に宇宙に流れ出す、というどえらい事になってしまいました。キア・ムベッキ、この人アホですか?
その流れ出る水流の中であたふたしているジャイオーンを追って突入するG-セルフ、そのまま水面をとおりぬけてしまうと、ベルリがみたのは渡り鳥まで飛んでいる広大な海と空。どうやらこれがビーナス・グロゥブの上にあるオーシャンリングの正体のようです。G-セルフの眼下には穴の開いたシーデスクから宇宙に流れ出る海水で渦潮状態になっている海面が。早くふさがないと海なくなっちゃうよ!・・・それにしても今回はジット団のボスが意外とアホ過ぎなのに脱力しました。ジャイオーンやジャスティマは結構カッコいいんですけどねぇ。
次回「海の重さ」 - 君のバッテリー、フルチャージ -
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「ガンダム Gのレコンギスタ」カテゴリの記事
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第20話「フレームのある宇宙」感想(2015.02.14)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第19話「ビーナス・グロゥブの一団」感想(2015.02.08)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第18話「三日月に乗れ」感想(2015.01.30)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第17話「アイーダの決断」感想(2015.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント