2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

欲しい物リスト

  • 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
  • 「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
  • 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
  • 2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

艦これ

  • 艦隊これくしょん
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • ページビュー

AmasonPS3ゲーム

  • AmazonPS3ゲーム

« アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第17話「アイーダの決断」感想 | トップページ | アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第18話「三日月に乗れ」感想 »

アニメ 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」感想

怒涛のバァァニングゥ ラァァーブが登場しましたね。吹雪ちゃんが吹っ飛ぶほどの強烈な個性の持ち主の登場が前回の鬱展開を吹き飛ばしてくれるのか。明るくまっすぐな金剛は大好きですけどね。

「足柄とも話をしたが、こればかりは時間が解決してくれるのを待つしかないな」朝早くから寝床を抜け出し、波止場で帰ってこない人の帰りを待つ睦月。ぽっかり開いた心の穴はそう簡単には埋まらないですね。如月の轟沈で、駆逐艦教室の仲間たちも授業に身が入らないし、全体的に元気がでない。そんな中睦月ちゃんが「あれ、みんな元気ないね。そうだ。間宮さんの所にでも行かない?甘いあんみつでも食べたら、きっと元気出るよ」と明るく提案するのが健気ですね。。如月の死と正面から向き会えずに不自然にも明るく振舞うところは共感できます。駆逐艦たちの士気の低下は足柄先生たちも感じていているようです・・・今回は那智羽黒と妙高型の姉妹も出てきましたが、この姉妹達はみんな(妙高がいないけど)授業を担当してるんですね。羽黒先生の授業風景も見てみたいな。

司令部では長門がW島に続く南西海域の作戦を計画。如月を失いつつもW島を攻略したことを大殊勲だと語る長門に陸奥「知ってる?あなた、嘘を言うとき少し早口になる事を」と、長門の心の内のさりげなくフォローしてくれているのが心憎いです。次の作戦に吹雪が呼ばれます。如月が轟沈したばかりなのに、まだ実技に不慣れな吹雪を起用するのもどうかという気がしないでもありませんが。そして今回の作戦の主力は金剛型四姉妹、金剛比叡榛名島の高速戦艦艦娘です。言動、ファッションともに個性的で、好きなキャラでもあります。英国帰りでセリフに英単語を多用するだけあってキャラが立ってるんだよな。「提督ぅー、バーニング ラーブ!!!」といきなり飛び込み不在の提督の変わりに執務机に座る大淀さんに抱きつく変人ぶりに吹雪もびっくり。吹雪ちゃんの、空母の赤城先輩と並ぶ戦艦のエース、金剛先輩のイメージがひび割れていくのが笑える。駆逐艦はあと島風が作戦に加わりますが、島風は人気者ですね。この子も無邪気な自由人で、金剛姉妹と意外と気が合うのかも。今回はスコールで航空戦力が使えない南西方面への資源地帯確保の為の進攻で、高速戦艦四姉妹と足の速い島風が選ばれたようです。あと主人公補正で吹雪ね。金剛からはブッキーって渾名を頂いちゃったよ。ちなみに島風はゼカマシ。

「つまり、てこの原理こそ最強デース」出撃を前にしてドックに姿を現さない島風。とにかくおこちゃまで自由奔放な島風ちゃんです。任務じたいを忘れることも多々あるようで、提督の私室のコタツの中で寝てたり、鳳翔さんの膝の上で寝ていたりと、走り疲れてお休みする姿がたまらんなぁ。そんな神出鬼没?な島風を探しに行くよりはおびき出したほうが良い、と何故かバンド演奏を始める四姉妹。どうやら天の岩戸方式で出て来たところを捕まえる算段のようです。しかしこの鎮守府で歌なんか歌えばもちろんあの子が黙っていません。「この鎮守府のアイドルは誰がなんと言おうが那珂ちゃんなんだからね」那珂ちゃん登場。そして彼女がマイクを投げると金剛も「アイドルはマイクを投げて決闘を申し込むのデス!」と歌バトルを受けて立つ事に。・・・出撃しなくていいのでしょうか?資源、敵に奪われてしまうのでは、といらぬ事が気になってしまった。それにしても、こういうギャグっぽい話も好きですけど、如月ちゃんの轟沈を引きずっている回でこの展開はちょっとしんどいかも、とい気もします。マイクといえば霧島の名台詞「マイク、音量大丈夫?チェック、1、2よし」もちゃんと織り込まれてましたね。

「そんなに興奮しちゃNoよ、ブッキー、うっかり今日のティータイムを忘れていたネ」アイドル頂上決戦を受けて立つ金剛と比叡を残して吹雪は霧島、榛名にともに島風探しに。艦隊の頭脳と自称する霧島は女の子は甘い恋の話が好き、と花壇の前のベンチで愛を睦みあう大井北上の目の前で待機。もちろんウザがられて彼女達は去って行き、霧島も彼女達を追って行っちゃいました。いや、島風はそんなユリ熊嵐には興味なさそうだよ。メガネっ子で委員長タイプで四姉妹の頭脳を自称しながらもどこかずれている霧島も可愛いです。残された榛名、籠を使った罠を仕掛けるというなんとベタな罠を。しかも餌になるのが「れこ金 集真写剛金の惑魅」なる金剛姉の写真集。そしてその罠にかかるのが何故か比叡という、まったく持って姉大好きの妹達でした。肝心の金剛はティータイムを忘れていた、と屋外でテーブルに英国風ティーセットを展開してくつろぎ始める始末。この四姉妹はある意味最強かも知れません。お菓子のスコーンに釣られて島風が戻ってきて、やっと出撃できる体制になったとさ。

「Hey!私たちの活躍、見てくれた?目を離しちゃ、NO なんだからネ!」敵はル級(戦艦クラス)の深海棲艦を2隻(というか2人?2体?)を中核に駆逐艦クラスが数隻。吹雪と島風が駆逐艦クラスを足止めして、金剛四姉妹が主力とぶつかります。金剛の戦闘時といえば「撃ちます、ファイヤー!」というセリフですね。足の速い島風は切り込み隊長として連装砲ちゃんと五連装酸素魚雷を駆使して敵を倒していきます。そんな島風の活躍に触発されたか吹雪も奮戦し、敵を一体倒しますが、気付けばかなり前進しすぎていて、目の前にはル級の深海棲艦が。この時吹雪の脳裏に波止場で待ち続ける睦月の姿が浮かびます。自分がルームメイトを残して轟沈する恐怖心が沸き起こりうずくまってしまう吹雪。戦いに出る限り絶えず死と隣り合わせなのだということをちゃんと描くのは良い事だと思います。そんな吹雪に容赦ない砲撃を加えてくるル級、その砲弾が吹雪を捕らえたかと思いきや、金剛姉さま、裏拳で砲弾を跳ね返した!無茶苦茶だけどカッコいい!なんて出鱈目な強さだ。金剛は吹雪を「大丈夫、ちゃんと分かりますよ」と強く抱きしめます。その抱擁に「そうか、そうなんだ」と何かを気付かされる吹雪。この抱擁は金剛さんも睦月や吹雪のことを気に止めていたという事ですね。今回は金剛姉さま大活躍(?)なところは面白かったです。ラストは比叡の斉射、霧島の弾着修正、そしてとどめは金剛のバーニングラブ砲撃。今回の作戦も成功で終わりました。

「吹雪ちゃん、急にどうしたの。吹雪ちゃん・・・痛いよ・・・離して、もう、やめて・・・だって、痛い・・・すごく、胸が痛いんだよ」波止場で如月を待ち続ける睦月。そんな彼女の前に現れた艦娘の姿に思わず如月と勘違いしますが、戦闘を終えて戻ってきた吹雪と気付きます。吹雪は波止場で如月の帰還を待ち続けていた睦月を強く抱きしめます。抱きしめて睦月の心の内に秘めた辛さをわかちあってあげるしかないですよね。その強い抱擁で如月を失った事実、そのことによる胸の痛みに向かい合う事が出来たのか、涙が止まらなくなる睦月。一緒になって号泣する吹雪。如月の死は彼女達のとって直面し乗り越えていかねばならない現実なんですよね。今はまだ辛いかもしれないけれど・・・次の日、目が覚めた吹雪は、波止場に行かずに、「吹雪ちゃん、おはよ」と声をかけてくれる睦月の姿を見るのでした。個人的には金剛の活躍回と睦月の立ち直り回を分けてもらいたかった気もしますが、後半には戦闘シーンも盛り込まれ楽しんで見れました。

次回「五航戦の子なんかと一緒にしないで!」赤城先輩の相方のセリフですね。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

↑よかったらクリックしてくださいね。

TVアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』オープニングテーマ「海色(みいろ)」
TVアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』エンディングテーマ「吹雪」
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第5巻 限定版 (描き下ろしイラスト「島風&連装砲ちゃん」特製フレーム付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第5巻 限定版 (描き下ろしイラスト「島風&連装砲ちゃん」特製フレーム付) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第3巻 限定版 (描き下ろしイラスト「赤城&加賀」特製フレーム付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第3巻 限定版 (描き下ろしイラスト「赤城&加賀」特製フレーム付) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん -艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 (描き下ろしイラスト「吹雪&大和」特製フレーム付) [DVD]
艦隊これくしょん –艦これ- 第6巻 限定版 [Blu-ray]
艦隊これくしょん –艦これ- 第6巻 限定版 [DVD]
艦隊これくしょん –艦これ- 第5巻 限定版 [Blu-ray]
艦隊これくしょん –艦これ- 第5巻 限定版 [DVD]
艦隊これくしょん –艦これ- 第4巻 限定版 [Blu-ray]
艦隊これくしょん –艦これ- 第4巻 限定版 [DVD]
艦隊これくしょん –艦これ- 第3巻 限定版 [Blu-ray]
艦隊これくしょん –艦これ- 第3巻 限定版 [DVD]
艦隊これくしょん –艦これ- 第2巻 限定版 [Blu-ray]
艦隊これくしょん –艦これ- 第2巻 限定版 [DVD]
艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [Blu-ray]
艦隊これくしょん –艦これ- 第1巻 限定版 [DVD]
艦これジャーナル 艦娘たちのお正月

« アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第17話「アイーダの決断」感想 | トップページ | アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第18話「三日月に乗れ」感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

艦隊これくしょん -艦これ-」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 艦隊これくしょん ‐艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!fwollow me!」 [Happy☆Lucky]
第4話「私たちの出番ネ!fwollow me!」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 私たちの出番ネ!Follow me! [窓から見える水平線]
艦これ 第4話。 金剛型4姉妹との特別任務。 以下感想 [続きを読む]

» 艦これ 第4話「重苦しい空気が漂う中で底抜けに明るい金剛4姉妹の姿に救われる」 [日刊アニログ]
艦隊これくしょん -艦これ- #04「私たちの出番ネ!Follow me!」 悲しいけれど立ち止まることは許されない。 金剛4姉妹の明るさは色々な意味で救いを与えてくれました。 [続きを読む]

» アニメまとめてプチ感想(艦これ・新妹魔王・みりたり) [のらりんすけっち]
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 金剛四姉妹いいキャラしとるwww ふだんはおバカなノリがフルスロットル^^; しかし戦場では機動力を生かして大活躍。 金剛さんはリーダーとしても優秀でした。 戦い終わって、睦月ちゃんの悲しみを受け止めてあげる吹雪ちゃん。 一緒に泣いてくれる仲間っていいよね。 新妹魔王の契約者 第4話 異色の?真面目回、えっちいシーンなかった。 バサ...... [続きを読む]

» 艦隊これくしょん-艦これ- TokyoMX(1/28)#04 [ぬる~くまったりと]
第4話 私たちの出番ネ!Follow me ! 目覚めると睦月は既にベッドには居なかった。連日、波止場に通う睦月だった。帰らぬ如月を一人待っていた。 クラスでも睦月の空元気が痛々しくて重い雰囲気だった。那智、足柄、羽黒も心配していた。 吹雪と島風が新しい任務に呼び出される。金剛4姉妹との南西諸島制圧の任務が伝えられる。英国で製造された金剛は帰国子女でハイテンション。提督ラブを伝えるため頑張る金剛を応援する姉妹艦たち。 南西諸島には大量の資源が眠っている、深海棲艦も 戦艦を2艦も投入している。スコール... [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」 [いま、お茶いれますね]
第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」 岬で如月を待ち続ける睦月にどう接したらいいのか分からない吹雪たち。 仲間の轟沈に駆逐艦たちの指揮も下がり心配する重巡たち。 妙高型は教官ポジなんですね。那智はともかく羽黒が先生って頼りになるのかしら?w ... [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 [日影補完計画]
「私たちの出番ネ!Follow me!」 つまり、てこの原理こそ最強で~す! [続きを読む]

» 艦隊これくしょん 第4話 「私たちの出番ネ!Follow me!」 [藍麦のああなんだかなぁ]
艦隊これくしょん 第4話 「私たちの出番ネ!Follow me!」です。 『艦隊 [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話『私たちの出番ネ!Follow me!』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話『私たちの出番ネ!Follow me!』 感想(画像付) 金剛さんキターw 脳筋の金剛さんたちと島風ちゃんのせいでギャグ展開(^^; そして戦闘で吹雪も死を感じるシリアス展開。 やっと仲間の死を受け入れるエピソードでした。 もう如月ちゃんは…。 親友の死を受けれられない睦月ちゃん。 吹雪も立ち直ってない中、次の作戦を命じられま...... [続きを読む]

» 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 第4話 私たちの出番ネ!Follow me! [cogito,ergo sum]
ウ島攻略作戦成功。 しかし、睦月の無二の親友たる如月が、戦火の最中轟沈…。 その影響…。 睦月の心中…。 [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ- #04 「私たちの出番ネ!Follow me!」 [ゆる本 blog]
アホの子大量投入、「艦隊これくしょん -艦これ-」の第4話。 如月の轟沈を受け入れることが出来ず毎日港へ通う睦月。 教室では平静を装っているが睦月以外もすっかり意気消沈・・・ 吹雪に新しい特別作戦の指令が下される。 島風と共に戦艦金剛を旗艦とした艦隊に組み入れられての作戦とのこと。 麗しき金剛と一緒になると浮かれる吹雪だが提督室に現れた金剛は はっきり言ってアホの人だった...... [続きを読む]

» 艦これ #4 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【私たちの出番ネ!Follow me!】 【Amazon.co.jp限定】艦隊これくしょん −艦これ− 第3巻 限定版 (描き下ろしイラスト「赤城&加賀」特製フレーム付) [Blu-ray]出演:上坂すみれKADOKAWA / 角川 ... [続きを読む]

» [アニメ]艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ! Follow me!」 [所詮、すべては戯言なんだよ]
睦月の心が癒えるとき。 [続きを読む]

» (´ω`*)キマシタワーの先輩 ~艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」~ [悠遊自適]
如月轟沈。教室の艦娘らの様子見るに、そういった報告は艦娘らにしないっぽいな。ブッキーが来る前からドンパチやってた訳で、それまでも轟沈した艦娘は数多くいるんだろうが、それも艦娘の宿命って事か、或いは報告してたらキリがないくらいの多大な犠牲を払ってきたのか。分からんが、何にしてもなかなかシビアな世界観みたいだ。... [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話 「私たちの出番ネ!Follow me!」 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
今回は、卯月が轟沈した事実を受け入れられない睦月の人生劇かと思ったら、普通に戦いが始まりました。 悲しいけどこれ戦争なのよね。 [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ-  第4話 [刹那的虹色世界]
艦隊これくしょん -艦これ-  第4話 『私たちの出番ネ!Follow me!」』 ≪あらすじ≫ 人類がその制海権を失ってしまった世界。海を蹂躙する脅威、それが「深海棲艦」。その­脅威に対抗できるのは、「艦娘」と呼ばれる在りし日の艦艇の魂を持つ娘たちだけ――。 深海棲艦に対抗する艦隊の拠点、「鎮守府」。そこは、多種多彩な艦娘が集い、そして日­々の演習などで切磋琢磨しながら、共...... [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ!Follow me!」感想 [かて日記-あにめな生活-]
艦隊これくしょん -艦これ- 第4話「私たちの出番ネ! Follow me!」感想   誰もが俯く、鬱ブッキー&鬱ムッキー展開? [続きを読む]

» 艦隊これくしょん -艦これ-  第04話 感想 [荒野の出来事]
 艦隊これくしょん -艦これ-  第04話 『私たちの出番ネ!Follow me!』 感想  次のページへ [続きを読む]

» 艦これ4話 そこにいないあなた いてくれるあなた [いぇひーおーる]
艦これのアニメ、3話までも良かったんですけど4話がとても良かったので何か書いとこうと。 アニメとしては吹雪が変な先輩たちに素っ頓狂なことに付き合わされて困惑してるのが大変可愛いので、それだけで見られますが。 吹雪がそういう応援したくなる可愛さなのは、吹雪のバックボーンとか世界観とか説明とかなくても見られる要素なんで、吹雪が可愛いのはいいことなのです。 吹雪可愛い。 で、4話です。 ...... [続きを読む]

« アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第17話「アイーダの決断」感想 | トップページ | アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第18話「三日月に乗れ」感想 »

くまっこの部屋へようこそ

  • ★くまっこの部屋近況
    なんか色々燃え尽きちゃいました。更新も止まってしまいました。継続は力なりって言葉は、継続するには力が必要って事だったんですね・・・

お知らせ

  • ★トラックバックについて
    こんなブログにTB送ってくださった方誠にありがとうございます。いただいたTBについては返すようにしていますが、TB送れないのもあるみたいです。日をかえてチャレンジしてますが送れてない方申し訳ありません。fc2は一部送れない所があるようです。この前まで送れていたlivedoorがまた送れなくなりました(泣)・・・他にも送れていないところ多々あるみたいです。

らくてん

Amazon アニメDVD

  • Amazon アニメDVD