2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

欲しい物リスト

  • 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
  • 「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
  • 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
  • 2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

艦これ

  • 艦隊これくしょん
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • ページビュー

AmasonPS3ゲーム

  • AmazonPS3ゲーム

« アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン」感想 | トップページ | アニメ ソードアート・オンラインII 第17話「エクスキャリバー」感想 »

アニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第04話「戦意の在処」感想

激しい戦闘も一段落して、桜ちゃんや藤村先生も登場し士郎の日常風景に。でもそこにセイバーがいるために、気まずい沈黙が・・・笑える。一方凛はアーチャーを伴い、冬木市街を魔力の残滓を手繰って探索中。次の敵陣営の手がかりを掴んだか?

「そんなの・・・かけているに決まってるでしょ。切嗣の代わりにたっぷりと苦しんでもらうんだから」アインツベルン城で侍女二人に傅かれて入浴をするイリヤのシーンからスタート。今回バーサーカーの宝具を明らかにしたのに対戦した2騎のサーヴァントの両方を逃した事について咎める侍女たち。衛宮士郎に情けをかけたのかと問われますが、イリヤちゃんかけたに決まっていると余裕綽々。切嗣のことを恨んでいるようで少し悲しいです。切嗣だってイリヤちゃんのことを取り戻そうとしてたんだよ。恨まないであげて欲しい。EDで侍女二人の名前がリーゼットリーゼリットと、セラとなってたので、プリズマ☆イリヤを思い出してしまいました。向こうはもっとアットホームなお手伝いさんって感じだったけど、本編ではガチで侍女しているから、なんか新鮮。

「た、単に気が乗らなかっただけよ。寝込みを襲うなんてフェアじゃないもの。だから、これは私の失点よ。あなたより私のほうが強いから生じた油断かな?ま、いうなれば心の贅肉ね」前回ラストで吐血して倒れた衛宮士郎でしたが、背中に傷を負っていたのですね。いつ傷を受けたのかよく覚えてないなぁ。その士郎を介抱していたのは遠坂凛だった模様。お礼を言う士郎に相変わらず素直じゃない凛ちゃん。このツンデレさが凛ちゃんの魅力ですね。でも「心の贅肉」(この表現も面白いけど)のところで「つまり遠坂が太っているという事か」とストレートに女の子に失礼な返しをする士郎のボケぶりも天然記念物ものだ。凛が帰った後には場所を居間に移してセイバーによる聖杯戦争についてのお勉強会。今回は真名宝具についてでした。サーヴァントは過去の英雄だから、その真名がばれちゃうと相手に素性がばれて弱点も晒してしまう事になるという。またサーヴァント達の切り札、宝具にも真名があり、使用するときにその真名を唱えないといけないので、そこからサーヴァントの正体がばれるとか。たぶん私だと宝具が分かってもサーヴァントの真名は分からないかも・・・聖杯戦争に巻き込まれたときの為に世界の伝承や伝説を勉強しとかないといけませんね・・・あと留意しとくところは士郎が昏睡していた時に見ている、風の強い荒野、大地に無数の剣が突き刺さっている場所に士郎が一人立ち尽くす夢の事と士郎が負った背中の傷があっという間にふさがっていった所か。

藤ねえこと藤村大河先生から弓道部の部室までお弁当を持ってくるように催促の電話が。藤村先生は弓道もできるのか。剣道のほうだと思ってたよ。武道全般に得意そうだが、教え子に食べ物をねだるダメ人間だ。人間一芸に秀でていれば普段は他はダメ人間でよいのか・・・しかしお弁当を持っていく士郎にセイバーがついてきちゃいます。こんな金髪の美少女がついてきたら、それはそれで学校行きずらそう。ただセイバーからしたら、魔術もろくに使えないマスターが心配でしょうがないんでしょうね。ちなみに前回のバーサーカーとの対戦のシーンをPS2版のゲームで見直してみて、前回で士郎のことを散々アホ呼ばわりしてしまいましたが、実際にセイバーを置いて逃げる、という選択肢を選んでみたら別のサーヴァントに殺されてしまいました。士郎ごめん。どの選択肢を選んだかすっかり忘れていたよ。マスターは自分を守る術を持っていない限り、サーヴァントから離れると逆に恐ろしい事になってしまうんですね。そりゃセイバーも心配だな。早速弓道部の道場入り口のところでは士郎のことを慕う間桐桜が士郎の後ろにいるセイバーのことが気になってしょうがない様子。声も出ずに体をそらしてセイバーの姿を確かめる桜ちゃん・・・やっぱり可愛いなぁ。

「外国からの入学者は初めてだな。入学すればまわりから注目される。衛宮、知り合いなら気を遣ってやれ。ところで衛宮、構内は土足厳禁だ」道場で桜や部長の美綴綾子と話している間に勝手に校内の探索に出かけるセイバー。セイバーによると、危険はないが魔力の残滓が感じられるらしいのだ。セイバーは職員室前で、中から出てきた教師と鉢合わせ。士郎がやってくるまで無言のままの対峙が続きます。教師の名は葛木宗一郎。眼光の鋭い長身の男だ。こんな威圧感のある教師が学校にいたら嫌だろうな。しかしセイバーは葛木先生が只者ではないと指摘し彼が教師なら教え子も安心だと士郎にいいます。いや、あんな只者ではなさそうな威圧感のある先生、逆に恐いでしょ。「では、次の場所に行きましょうか!」なんかやる気満々のポーズをとるセイバーが可愛いぞ。結局夕方まで校舎内を探索したようです。

「だって、衛宮、笑わないでしょ」もう日も落ちかけた頃、下駄箱で靴を履き替えている士郎はちょうど部活が終わったのか美綴に会います。もう弓道部に戻らないのかと士郎に聞く美綴。美綴によると士郎は入部したときから化け物みたいにうまかった、との事。しかし、的に当てる事に興味がないっていうか、当てたいという欲がない、ように見えたという。士郎には何に対しても欲がない、という第三者からみた士郎の人間性が語られます。やっぱり士郎は弓がうまかったのか。美綴は合宿の時に取って置きのネタを披露したのに笑わなかった士郎にいまだに根に持っているとのことですが、もっと根本の部分で笑っていない、という事を指摘したようにも聞こえます。このときの美綴部長の女の子っぽい体の動きの作画が丁寧だ。黄昏時のほの暗い校舎の下駄箱での彼女の士郎を見ている時の表情が色っぽくて素敵です。

「藤村先生は、藤村先生は、セイバーさんの滞在を許可するんですか!」帰り道、士郎、桜と藤村先生、そしてその後ろからセイバー。やはり二人はセイバーのことが気になるようです。士郎は親父の知り合いだと言い訳をしますが・・・あながち間違えてないぞ!切嗣さんを頼ってきた子を無下には出来ないという藤村先生。他人にたいして結構傍若無人なところがありますが、切嗣のことは「さん」付けだし、一応敬意は払っているんですね。桜ちゃんはセイバーの事が気になってしょうがない模様。このまま行けばあの子と同居!二人の関係に気もそぞろな桜ちゃんがかわいくでしょうがないよ。

「はい、是非!藤村先生、頼もしいです!」その後士郎宅で机を囲んで4人で食事。沈黙が流れます。さらに士郎が後片付けしているときに3人でTVをみていてやっぱり沈黙がつづきます。そろそろ桜を送って帰るようにいう士郎ですが、藤村先生、無視。しばらくして、今日から私も泊まるからと宣言。しかもおうちの人には連絡を入れて置くから、と桜も誘います。この提案に桜が俄然に張り切りだして藤村先生を絶賛。やっぱり桜ちゃんは可愛いよな。そんなに士郎宅にお泊りできるのが嬉しいのか・・・いいなぁ、士郎が羨ましすぎる。ちなみに藤村先生や桜と一緒に黙ってテレビをみているセイバーの画はなんとなく笑える。

と、なんとなく羨ましい一日を満喫した士郎の一方で凛はアーチャーをつれて冬木市街を探索。昨今起こるガス漏れ事件の現場を探索中。冬木市でおこっていたガス漏れ事件の現場に魔力の痕跡を感じ取る凛。その探索は一日中続けていたようで、夜、明かりの消えたビル内を探索する凛。そのビルには動き回る犬の骨が?宝石を撃ち出す魔術で撃退する凛。その後には天井から巨大な爬虫類型の骨が襲ってきたりをえらい事が怒ってました。そしてとあるオフィスのドアを開けると中にはピンク色の煙が漂っていて、社員達が机の上で皆突っ伏しているという現場に遭遇します。アーチャーによるとあの煙は魔女の香で相手は女か?と推測。その魔力の流れは柳洞寺向かっているという。おそらくキャスターではないかと推測する二人。5人目のサーバントはキャスターか。次回のバトルが楽しみだ。

「では、マスターとしての自覚もないまま、衛宮士郎のほうから君の前に現れたとしたら」「殺すわ。そんな事も分からない奴なら、かける義理なんて、ない!」精気を吸い取って魔力を集めようとする、一般人まで巻き込んだ行為を見て凛はキャスターの討伐を決心、柳洞寺に向かうようです。アーチャーは「倒しやすい相手をほっといて、最も倒しがたい相手を追うとは」と、とっとと士郎を倒してしまわない事になかば呆れ気味?でも凛ちゃんも士郎のことが好きそうですもんね。士郎をからかうときの凛ちゃん楽しそうだし。しかし、もし士郎の方から自分の前に現れたら、その時は殺すしかない、自分に言い聞かせているようで凛ちゃん辛いところですね。今回はバトルシーンがなかったのは寂しいですが、セイバーの同居に気が気ではない桜ちゃんが見れたからよかったよ。次回「放課後に踊る」。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

↑よかったらクリックしてくださいね。

【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
ideal white(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
believe(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
Fate/stay night [Realta Nua](特典:「とびたて!超時空トラぶる花札大作戦」& 「とびだせ!トラぶる花札道中記」DL用プロダクトコード       同梱)
Fate/stay night セイバー 約束された勝利の剣 エクスカリバー (1/7スケールPVC塗装済み完成品)
Fate/hollow ataraxia (限定版) (特典2種 & 予約特典 & 封入特典 同梱)
Fate/stay night コミック 1-20巻セット (カドカワコミックス・エース)
Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)
Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)
Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)
Fate/Zero Vol.4 -煉獄の炎- (書籍)
Fate/Zero material (書籍)
TAKE MOON 武梨えり TYPE-MOON作品集 特別版
劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray]
Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産>

« アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン」感想 | トップページ | アニメ ソードアート・オンラインII 第17話「エクスキャリバー」感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」カテゴリの記事

コメント

今回も長くなってしまいました

本家の後日談ではリズ(リーゼリット)が士郎を気に入るという展開になったり、イリヤがアイリの残した愛車を運転したりもします(笑)

……あれ?
年齢的には運転しても平気だと思いますが、たぶんイリヤって無免許……

士郎の負傷は原作ではアーチャーの攻撃による破片が命中していた、というシーンなのですが……
アニメではそんな描写無かったですよねぇ……?
てっきり、ちょっとしたアレンジ入れるつもりだと思っていたのですが……

今回の凛は宝石魔術はつかっていないと思います
まだ一回しか見てないので不確定ですが、ガンドだけで戦っていたような?

とにかく、セイバーという異物が混入したことにより士郎の日常に変化が生まれていくのが面白かったです
あと桜は可愛い
基本的には健気で可愛いキャラだと再認識

今回は戦闘前のタメといった感じでしたね
緩急の差が激しいのも型月作品の特徴
次回に期待大です

原作派様、コメントありがとうございます。

リーゼットとセラについてはプリズマイリヤ見てなかったら侍女二人ということでさらっとスルーしていただろうな。プリズマイリヤ見ていてよかったです。

>今回の凛は宝石魔術はつかっていないと思います

無意識に凛=宝石魔術 という刷り込みでそう書いてしまいました。申し訳ありません。また見直しておきます。

>あと桜は可愛い
基本的には健気で可愛いキャラだと再認識

本当に桜ちゃんは可愛いですよね。今回は士郎がセイバーを連れていたために、より感情豊かな桜ちゃんが楽しめました。あと美綴さんが今回無駄に色っぽかったのが印象的でした。

確かに戦闘シーンと日常の描写と落差が大きいですね。それでいてラストでキャスターの暗躍を臭わしておいていいところで終わるから毎週が楽しみでなりません。次回も期待しています♪

細かいようですが
リズの名前は「リーゼリット」ですよ

予告最後のライダーさんのセリフが好きです
殺したくないけど、殺さなければならないなら一思いに……感が(笑)
ライダーさん、個人的にはFate本編で一番優しい女性だと思っています
姉から貰ったサイズが合わない服(姉二人はライダーさんより幼い外見)を無理して着ているところとか(笑)

原作派様。いつもコメントありがとうございます。

リーゼリット、完全に間違えて覚えていました。どうも申し訳ありません。

ライダーは今度女性なんですよね。Zeroの時の親父ライダーはよかったなぁ。彼の最期なんか泣けてきましたし。
もうライダーも出てくるんですねぇ。楽しみですねぇ。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 【日常回】ufo版『Fate/stay night』第4話感想(今回はセイバーを見てショックを受ける桜など、他の人の反応が面白いですね) [私的UrawaReds&SubCul]
今回はマスターとしてまだ未熟な士郎とセイバーの 交流と日常 が描かれました 前回までの激しいアクションシーンは今回なかったですが、士郎とセイバーの 信頼関係が徐々に深まって行く のは良いですね マスターから提供される魔力が弱いため セイバーが和室で料理を食べるシーン も何だか面白かったです! 私的..... [続きを読む]

» アニメ感想 Fate/stay night [UBW] 第4話「戦意の在処(ありか)」 [往く先は風に訊け]
笑わない≠笑えない ※この作品の感想は今後のネタバレを含みます。大丈夫な方のみ読み進めて下さい。 [続きを読む]

» Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #04「戦意の在処(ありか)」 [藍麦のああなんだかなぁ]
英語ばかりのタイトルだとTBだめみたいなので、Fate/stay night [ [続きを読む]

» Fate/stay night [UBW] 第4話『戦意の在処(ありか)』 キャプ付感想 [空 と 夏 の 間 ...]
Fate/stay night [UBW] 第4話『戦意の在処(ありか)』 感想(画像付)   切嗣の代わりにたっぷり苦しんでもらうんだから♪ イリヤちゃんの復讐宣言されてる士郎w 士郎はセイバーに加え、桜ちゃんと大河とも同居することに! 凛ちゃんはキャスターを追うことになる…  ... [続きを読む]

» Fate/stay night[UBW] 第04話 「戦意の在処(ありか)」 あらすじ感想 [コツコツ一直線]
前回で状況も一段落し、今回からまた新しいエピソードへhellip;というか日常回でした。衛宮家もいよいよ賑やかになってきて、ゲームの雰囲気を思い出しました〜。今回はとにかく照れる凛が可愛かったです!... [続きを読む]

» Fate/stay night[UBW] BS11(11/01)#04 [ぬる~くまったりと]
第4話 戦意の在り処 公式サイトから藤村に呼び出され、学校に向かう士郎とセイバー。霊体化できないセイバーを誤魔化そうとする士郎だったが、なぜか藤村と桜が士郎の家に泊まり込むことに……一方その頃、ガス漏れ事件の現場を訪れていた凛は、わずかに残る魔力の残滓から、キャスターの仕業であると断定する。 二人共倒せたのにとイリヤを咎めるセラとリズ。簡単に殺しては楽しめない、バーサーカーの宝具を 知ったところで対応できない。士郎には切嗣の代わりに苦しんでもらうんだから。 無限に剣のある世界の夢を見る士郎。目覚める... [続きを読む]

» Fate/stay night 第4話 『戦意の在処』 ラブコメorハーレムアニメならセイバーが転校してくる流れ。 [こいさんの放送中アニメの感想]
セラとリズが真面目だ。士郎と凛を見逃したイリヤを窘めている。宝具まで見せてしまった以上、どちらか一人は倒しておくべきだった。まるでお目付け役であり「プリズマ☆イリヤ」との温度差にビックリ。バトルと無縁の保護者代理とそのグータラな妹の方がキャラ違い。本来のセラとリズはこっちの方なんでしょうね。 リズはあまり喋りませんが「3日で1つ回復」と重要な事言ってます。バーサーカーの不死身能力の事でしょうか。 またイリヤの入浴シーンも驚いた。原作ゲームやった時こんなサービスあったっけ。イリヤの真意は衛宮士郎を切嗣... [続きを読む]

» Fate/stay night UBW 2014 4話「戦意の在処(ありか)」 [パンがなければイナゴを食べればいいじゃない]
評価 ★★★ サスケェ……          中の人が同じだけかと思ったけど、意外と共通点あるもんだな まあ、それはともかく [続きを読む]

» Fate/stay night [Unlimited Blade Works]第4話「戦意の在処(ありか)」レビュー・感想 [ヲタブロ]
心のぜい肉・・・?つまり、遠坂は太ってる、ってことか?初戦となったイリア+バーサーカーとの戦闘をどうにか退けた士郎と凛だったが、怪我をして家に運び込まれた士郎の今後の課 ... [続きを読む]

» 【アニメ】Fate/stay night [Unlimited Blade Works]  第4話「戦意の在処(ありか)」感想 [今日から明日へ(仮)]
まずは聖杯戦争初戦となる対バーサーカーさん戦は、何とか引き分けに持ち込むことができました。 まあ、イリヤスフィールが退いてくれたという側面が強いわけで、手放しで喜ぶわけにもいきませんが(´・ω・`) 長い長い一夜がようやく明け、士郎は今後どのように戦い抜いていくのでしょうか? ということで、第4話の感想をドゾー! (注意...... [続きを読む]

» Fate/stay night Unlimited Blade Works #04「戦意の在処(ありか)」 [惑星観測所の記録]
Ufotableさんの神作画による飯テロ……破壊力バツグンだ…!(何 [続きを読む]

» (ノ∀`)正妻戦争開幕? ~Fate/stay night UBW #04 戦意の在処(ありか)~ [悠遊自適]
あらすじ(公式HPから抜粋) 藤村に呼び出され、学校に向かう士郎とセイバー。霊体化できないセイバーを誤魔化そうとする士郎だったが、なぜか藤村と桜が士郎の家に泊まり込むことに……一方その頃、ガス漏れ事件の現場を訪れていた凛は、わずかに残る魔力の残滓から、キャスターの仕業であると断定する。 ... [続きを読む]

» 『Fate/stay night [UBW]』#4「戦意の在処」 [ジャスタウェイの日記☆]
「なんか衛宮って何に対しても欲がなさそうなんだよね。 だって衛宮、笑わないでしょう?」 美綴さん、鋭いこと言ったようだ… イリヤが勝負を引き分けに終わらせてくれた後、倒れた士郎。 目覚めると傷はふさがっており、 セイバーからは治療法を備えていたとはと誉められたが、士郎には覚えがない様子。... [続きを読む]

» Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 4話 感想 セイバーを囲んで無言の夕食に苦笑いするシローさん! [菜の花さんの2次元空間]
[戦意の在処(ありか)]凛がシローさん殺せるとは思えない かわいい妹の想い人なんだから。。。 [続きを読む]

» Fate/stay night Unlimited Blade Works 第04話 「戦意の在処(ありか)」 感想 [犬哭啾啾]
nefiru: イリヤちゃん説教されてる g_harute: イリヤ!イリヤ! nefiru: 父ちゃんの代わりに士郎をイジメる宣言      やっぱりマジキチ幼女やな g_harute: 割りと逆恨みのような・・・・・ nefiru: 自分を置いていて挙句が外国で養子取って過ごしてたらね・・・・ g_harute: 会いに行こうとしたけど入れ...... [続きを読む]

» Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第4話「戦意の在処(ありか)」感想 [二次元美少女の笑顔を守りたい duple]
士郎は笑わない。美綴へ向けた彼の顔にゾクッとしました。 冬木市の大火災が今も彼の魂を焼いているんでしょうか、セイバーを我が身を顧みず救い、人助けをけして断らない彼が、ひどく怖く見える時の最初のシーンでしたね。 彼の一瞬垣間見せた表情と、無限の剣の中に立つ彼の夢がとても印象に残る回でした。 彼の背中、夢、多くの伏線を散りばめて、士郎の行き着く先を暗示しているのが面白いです...... [続きを読む]

» アニメ「Fate/stay night [UBW]」第04話「戦意の在処」感想ヾ(*・∀・)/ [とっくりん]
まさか初めからイリヤたんの全裸が拝めるとは・・・_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!! メイドは、おっぱいの大きさから判断してセラとリーゼリットかな? 今回は、士朗の傍にい ...... [続きを読む]

» Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #04 セイバーがひたすら可愛かった [こう観やがってます]
セイバー以外にもアバンのサービスシーン、鋭い美綴、居座る藤村など、見どころはありましたね。 葛木先生も威圧感たっぷりで登場。 セイバーが感心するほどの教師ってどうなのよ。 以下ネタバレあり。 Fate/stay night カレンダー 2015年(2014/12/03)-商品詳細を見る ... [続きを読む]

» Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #04 セイバーがひたすら可愛かった [こう観やがってます]
セイバー以外にもアバンのサービスシーン、鋭い美綴、居座る藤村など、見どころはありましたね。 葛木先生も威圧感たっぷりで登場。 セイバーが感心するほどの教師ってどうなのよ。 以下ネタバレあり。 Fate/stay night カレンダー 2015年(2014/12/03)-商品詳細を見る ... [続きを読む]

» Fate/stay night:4話感想 [しろくろの日常]
Fate/stay nightの感想です。 セイバーの学校訪問。 [続きを読む]

» Fate/stay night Unlimited Blade Works #4 [日々の記録]
士郎がセイバーと学校に行くお話でした。イリヤが手を引いてくれたおかげで、士郎は何とか生き延びることができました。イリヤが士郎に手を抜いたのは、父である衛宮切嗣へ [続きを読む]

» Fate/stay night UBW 第4話「戦意の在処」 [明善的な見方]
believe(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)『だって衛宮、笑わないでしょ?」』 原作:奈須きのこ / TYPE-MOON 監督:三浦貴博 キャラクター原案:武内崇 シリーズ構成・アニメーション制作:ufotable 衛宮士郎:杉山紀彰  遠坂凛:植田佳奈  セイバー:川澄綾子 アーチャー:諏訪部順一  間桐桜:下屋則子  イリヤ:門脇舞以 葛木宗一郎:てらそままさ...... [続きを読む]

« アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第6話「強敵、デレンセン」感想 | トップページ | アニメ ソードアート・オンラインII 第17話「エクスキャリバー」感想 »

くまっこの部屋へようこそ

  • ★くまっこの部屋近況
    なんか色々燃え尽きちゃいました。更新も止まってしまいました。継続は力なりって言葉は、継続するには力が必要って事だったんですね・・・

お知らせ

  • ★トラックバックについて
    こんなブログにTB送ってくださった方誠にありがとうございます。いただいたTBについては返すようにしていますが、TB送れないのもあるみたいです。日をかえてチャレンジしてますが送れてない方申し訳ありません。fc2は一部送れない所があるようです。この前まで送れていたlivedoorがまた送れなくなりました(泣)・・・他にも送れていないところ多々あるみたいです。

らくてん

Amazon アニメDVD

  • Amazon アニメDVD