2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

欲しい物リスト

  • 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
  • 「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
  • 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
  • 2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

艦これ

  • 艦隊これくしょん
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • ページビュー

AmasonPS3ゲーム

  • AmazonPS3ゲーム

« アニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第02話「開幕の刻」感想 | トップページ | アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第5話「敵はキャピタル・アーミィ」感想 »

アニメ ソードアート・オンラインII 第15話「湖の女王」感想

ALOに戻っていつもの連中でまた新しいクエストが始まる。ファンタジー系RPGの世界観ってやっぱり胸が躍ります。シノンも猫耳姿で参戦。その尻尾が弱点なんて・・・可愛すぎる!

GGO編も面白かったんですけど、デス・ガンの謎の解明とシノンの心の成長に重点がおかれていて、ゲームとしてGGO世界の魅力というのはあまり感じませんでした。あのゲームだとプレイヤー同士のバトルに重点が置かれていて、GGOの世界観があまり描ききれていなかった気がします。しかも銃のゲームであるという設定も今ひとつ活きていないというか、結局キリトとデス・ガンのバトルも剣同士だったり。作者的にはやっぱりファンタジー世界の方が得意なんでしょうね。というわけでALOのファンタジー世界に戻ってきて、また新しい冒険が始まると思うとワクワクします。

OPも新たに「Courage戸松遥に代わって、とりあえずOP映像の美しさと曲のキャッチーさは満足しました。問題は中身なんですけどね。今回は結構カットでごまかしている部分もあったような気もするし、最後のクエストの説明は湖の女王が喋り続けている絵だけで途中で眠くなりましたが、物語はこれからですから今後に期待しましょう。

今回はたまたまキリトリーファ(&ユイちゃん)がたまたま紛れ込んでしまった地下世界ヨツンヘイムの上層部で見つけてしまった、世界樹の根に包まれた巨大空中迷宮の最下部に収められた黄金の長剣エクスキャリバーを取りに行く話。ALO世界には新アインクラッドも実装され、そちらのクエストに忙しくて放置していたのが、ここに来て、ALOでエクスキャリバーが見つかったニュースが広まり、キリトはいてもらってもいられない様子。ちょうど冬休みだった事も幸いし、いつものメンバーに召集をかけて、新しい冒険にスタートだ。エギルさんはお店やってるから参加は難しいとのことで最近エギルさんの出番がどんどん減って寂しいなぁ。代わりにシノンに声をかけることに。シノンちゃんもALOにコンバートしてしまうとは、やっぱりALOって面白いんだろうな。

「京都に帰省する前にもう一度キリトくんに会いたいな」リアルでは大会社の社長令嬢なだけあってアスナさん、ゴージャスな円形のお風呂で入浴中。しかもますます豊満なエロボディーになられたようでこんなに胸大きかったっけ?とサービスシーンを満喫させてもらいました。帰省前にキリトからのクエストお誘いのお電話がちょうどかかってきて良かったですね。

「このお礼はいつか必ず精神的に」リズベット武具店にはいつものメンバーが集合。やっぱりこいつらが揃うと楽しそうですね。そしてシノンちゃんはケットシー族か?猫耳が可愛らしいぞ。そしてGGOでの狙撃のプロだっただけに得物は弓だ。クラインの侍は魔法を使うぐらいなら剣を折る、というこだわりに、RPGでは侍は戦士プラス黒魔法使いが定番だ、しかも最近のソードスキルには魔法属性も追加実装されていることで、リズベットはクラインを苛めます。このごろクラインを苛める(つっこみを入れる)のはリズの役目になってきたようで、この二人意外と息が合っているのでは。そして皆が集まってクエストに出発。キリトのいう精神的に返してくれるお礼がなんなのか気になります。

「あんた、次やったら鼻の穴に火矢ぶっこむからね!」地下世界に繋がる長い階段を下る途中。シノンちゃんには猫耳のほかに尻尾までついているのね。その尻尾が霧とが掴むとシノンちゃん悶絶!?なんか妙にエロさを感じるシノンちゃんのカットが挿入されたぞ。うんうん、尻尾を掴むと感じるのか。なんてエロい設定だ。シノンちゃん。その設定をもっと生かしておくんなさいまし。とにかくALOのシノンのアバターは気に入りました。それを横目にシリカちゃんの表情がちょっと物欲しそうな表情だった気がして、それもなんだかエロかったです。シリカちゃんは皆に比べて年下で大人しいから、なんとなく応援したくなるよ。

地下世界では、かってキリトとリーファが旅をしたときに助けた象とくらげをあわせたような邪神を四本腕の人型邪神から助けていて、しかも「トンキー」という名前まで付けているのですが、トンキーを呼び出して(空も飛べる7人まで人が乗れる大きさもある)背中に乗せてもらい、地下世界の上層に張り付いているエクスキャリバーが安置されている迷宮に。眼下には当たり一面雪に閉ざされた氷の世界。上層部には雲がかかりその合間にユグドラシルの根につつまれて張り付いている空中迷宮が。トンキーの飛翔にあわせて梶浦由記のBGMが流れます、梶浦さんの音楽はファンタジー世界のBGMには相性ぴったりだな。

地表で四本腕の邪神に襲われないどころか、共闘して象クラゲ邪神を狩っている場面に遭遇。キリトたちとは別のクエストが発生している模様。そして象クラゲに乗るキリト達の背後にも巨大な金髪の女神が現れキリト達へのクエストが発生します。その女神の名は湖の女王ウルズ。ここからの説明が結構長くて、かつてはヨツンヘイムは水と緑に囲まれた美しい場所だった、さらに下層のニブルヘイムから霜の巨人族の王スリュムが侵入してきてウルズの泉にエクスキャリバーを投げ込み、ヨツンヘイムまで伸びていたユドグラシルの根を斬ってしまった事により、今の現状になってしまった、といったことが語られます。ここは女王が喋り続けるだけでなく、その過程の映像もいれて説明してくれないと眠くなっちゃうよ。次回以降の作画の為にペース配分していると思いたい。

「よっしゃー、今年最後の大クエストだ。バシンときめて明日のMMOトゥモローの一面に載ったろうぜ!」「おーっ」とにかくスリュムたちがこの世界の象クラゲ邪神を狩りつくしてしまう前にエクスキャリバーをゲットせよという時限クエストが発生だ。クラインの掛け声に一同武具を掲げて唱和します。楽しそうだ。Extra Editionの時のノリを思い出します。

EDの「No More Time Machine」も素敵なメロディーの曲で良い感じ。次回「巨人の王」新しい冒険世界の幕開けに胸が躍ります。

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

↑よかったらクリックしてくださいね。励みになります。

【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 6(クリアブックマーカーver.6付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 6(クリアブックマーカーver.6付) (完全生産限定版) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 5(クリアブックマーカーver.5付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 5(クリアブックマーカーver.5付) (完全生産限定版) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 4(クリアブックマーカーver.4付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 4(クリアブックマーカーver.4付) (完全生産限定版) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 3(クリアブックマーカーver.3付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 3(クリアブックマーカーver.3付) (完全生産限定版) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver.2付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 2(クリアブックマーカーver.2付) (完全生産限定版) [DVD]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [Blu-ray]
【Amazon.co.jp限定】ソードアート・オンラインII 1(クリアブックマーカー付) (完全生産限定版) [DVD]
IGNITE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
Startear(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
ソードアート・オンライン Extra Edition 【完全生産限定版】
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―
ソードアート・オンライン アスナ -血盟騎士団Ver.- (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ソードアート・オンライン アスナ (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 8(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 7(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD]
ソードアート・オンライン(6) ファントム・バレット (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈5〉ファントム・バレット (電撃文庫)

« アニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第02話「開幕の刻」感想 | トップページ | アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第5話「敵はキャピタル・アーミィ」感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ソードアート・オンラインII」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ ソードアート・オンラインII 第15話「湖の女王」感想:

» ソードアート・オンラインII #15 [日々の記録]
今回から新章のスタートです。聖なる剣エクスキャリヴァーを求めての戦いが描かれるようです。キリトたちの世界は、年末を迎えていました。そんな中、直葉はALOの状況をキ [続きを読む]

» 【アニメ】ソードアート・オンラインⅡ感想 #15「湖の女王」 [今日から明日へ(仮)]
デスガン事件も解決し、今回から新シリーズ「キャリバー」編になります! アスナちゃんにも久々にまとまった出番だ! 久しぶりのALOを舞台に、どんな物語が展開されるんでしょうか? ということで、第15話の感想になります! (注意事項) ・基本、嫁にハアハアする感想になります。 ・原作、前情報、ほとんど分かりません。さらに、公...... [続きを読む]

» ソードアート・オンラインⅡ 第15話 「湖の女王」 [つれづれ]
 キャリバー編が始まりました。 [続きを読む]

« アニメ Fate/stay night [Unlimited Blade Works] 第02話「開幕の刻」感想 | トップページ | アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第5話「敵はキャピタル・アーミィ」感想 »

くまっこの部屋へようこそ

  • ★くまっこの部屋近況
    なんか色々燃え尽きちゃいました。更新も止まってしまいました。継続は力なりって言葉は、継続するには力が必要って事だったんですね・・・

お知らせ

  • ★トラックバックについて
    こんなブログにTB送ってくださった方誠にありがとうございます。いただいたTBについては返すようにしていますが、TB送れないのもあるみたいです。日をかえてチャレンジしてますが送れてない方申し訳ありません。fc2は一部送れない所があるようです。この前まで送れていたlivedoorがまた送れなくなりました(泣)・・・他にも送れていないところ多々あるみたいです。

らくてん

Amazon アニメDVD

  • Amazon アニメDVD