アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第6話「躊躇(ためら)いの…筑紫島周遊(ツクシノシマ・トラベリング)」
修学旅行エピソード到来!恋愛ゲームでは彼女との高感度アップのためにははずせない重要なイベントなだけに期待は膨らみましたが、期待を裏切らない六花ちゃんのほっぺチューでした。舞台は九州!
このアニメのいいところなのかもしれませんが、くみん先輩と1年の凸守は見送り組です。ご都合主義で、学校の都合で今年から全学年合同修学旅行になります、とかいった展開にはならなかったのですが、そうなると丹生谷VS凸守のからみが見れなかったので爆笑は今回押さえ気味。なので修学旅行前半は少し退屈しましたが、その分勇太と六花の急接近でニヤニヤさせてもらいました。
「・・・退屈デース・・・暇デース・・・このままでは精神活動が停止しデスるデース・・・」かわいい!部室の窓の手すりに日干しのように体をかけて脱力している凸ちゃんがかわいい!そよかにゆれるスカート、窓の外には小鳥のさえずり、そして手すりに干されている凸守早苗。何をやっても面白いよなこの子は。危ないよ、落ちそうだよと思ってたら案の定落ちかけてました。五月七日くみんは・・・昼寝部の対戦以降より昼寝に拍車がかかったそうでやっぱり昼寝してました。普通美少女の昼寝シーンには多少のエロさがつきものなんですが・・・さすがは癒しキャラ。
「凸守はいつも二人が一緒に居たいであろうと気を使っているのに・・・居たいんだか、居たくないんだか」昼寝部という停滞領域から勇太の家に進撃した凸守とくみん先輩。行き先は勇太の家?・・・富樫樟葉に・・・愚痴を聞いてもらってました。うーんこの作品のなかで数少ない普通の人、というか大人な樟葉ちゃんが逆に異彩を放っているような気がする。勇太と六花が今ひとつ進展してないことに凸ちゃんなりの心配をしている模様。そこがお騒がせキャラなのに憎めない凸ちゃんの魅力です。それにしても凸ちゃんに「ダークフレイムマスター アンド ゲルソニアンサス リトルシスター」と呼ばれて、軽く「樟葉でいいよ」と笑顔で自然にかえすこの妹の大人っぷりがすばらしい!こういうキャラって必要だよね。
「聞こえる・・・光のものの囁きが・・・あなたの名は?・・・ひ、み、こ?」吉野ヶ里遺跡ではさっそく弥生人の声を聞いていた丹生谷森夏さん。いきなり卑弥呼と交信かい!お約束のモリサマギャグでつかみはOKの丹生谷は、勇太と六花が修学旅行なのに妙にギクシャクしていることが気になってしょうがない様子。二人の仲が全然進展しないのに何故か丹生谷が非常に気にしてます。クラスでも公認カップルになっている二人なので、もちろん級友達に冷やかされますが、中二病六花ちゃんにはそれがかなりプレッシャーになって余計に勇太を避けてしまいます。そんな二人を見守り続ける丹生谷もいい人だよね。普通このポジションの女の子って恋のライバルになりそうなのに。
「しばらく丹生谷に任せていいか・・・そうだけどさ、結構みんな見ているし。六花、そういうの苦手だろ」日も暮れてきてバスは鹿児島の旅館に到着。旅館の廊下で富樫勇太が丹生谷と六花のことでお話中。この二人のほうが恋人っぽく見えるのはなぜだろう。いや、むしろ夫婦といったところか。六花のことを頼む勇太、「案外、やさしいとこあるのね」と引き受ける丹生谷。なんでしょうねこの二人の信頼感の高さといったら。もと中二病同士の友情なんですかね?丹生谷は勇太のことどう思ってんだろ・・・まぁ異性として意識してないんでしょうけど。もう恋愛飛び越して夫婦ですね。とにかく丹生谷もいい子です。
「一色が!一色が拘束された!」もうワンポイントお約束キャラとしての地位を確立した一色まこと。女湯をのぞきにいくというのは重要なイベント!(リアルでやったら犯罪ですけど)「違うん、違うんです間違いなんです。本当に男湯と女湯を間違えただけなんです」と先生方に囲まれ弁解中。頭には明らかに不審なほっかむりをして罪状を否認という高等テクを披露・・・君は君で好きなところに行ってくれ。
「だってさぁ、ほら、一年の頃からニブって、けっこう富樫君と仲いいでしょ。」「そうそう、もしかして付き合ってたんじゃないかなぁ、とか」「それで、小鳥遊さんと三角関係だったんじゃないかなぁ、とか」脱衣場では湯上りの丹生谷ほか2名の女の子がガールズトークに花咲かせてます。やっぱり女の子は恋愛話なんですねぇ。丹生谷、勇太、六花の三角関係・・・って成立するのだろうか。それはそれで見てみたい。そこに自称恋愛マイスター巫部風鈴再登場!準レギュラー昇格ですか?嬉しいです。そういえばこの子、六花ちゃんラブとかいいてました。百合展開楽しみにしてるんですけど。まだぁ?「経験豊富そうに見えて実はまったくない、みたいな」と丹生谷が恋愛経験がないことを見抜いてます。それにしても京アニはモブの女の子がみんな個性的でかわいいんですよね。
「平気、闇の対魔防御能力の応用により、一般人に視認することは不可能」消灯時間後の勇太の部屋では、お約束の肝試し、そして話は勇太と六花の恋話に展開。お昼は級友達の冷やかしでなかなか近づけなかった小鳥遊六花、例によってベランダからロープで伝ってやってきました。以前通販で購入した暗視スコープがココに来て役立つとわ!伏線だったのか!闇の中その暗視スコープの真っ赤な二つの双眸にルームメイトたちが恐れたために勇太だけが六花の来訪に気付く形になり、そこにタイミングよく(悪く?)先生の見回りがやってきて、ルームメイトたちは各々の布団の中に。勇太は自分の布団の中に六花をかくまいます!布団の中だとぅ?密着な二人、お布団の中で見詰め合う二人、もうドキドキですね。頬を赤らめて見詰め合う二人。そして初キスですか!六花ちゃんの唇が奪われるときがついに訪れるのか!?いったん眼を見開きそしてゆっくり眼を閉じ唇を近づけていく六花ちゃん、かわいすぎる!!!・・・見回りの先生が気配をうかがっている中でのこのドキドキ感!勇太爆ぜろ!六花ちゃんの恥らう表情がなんとも素敵なシーンでした。
「勇太と私の間に障壁があった。おそらく、闇の従者の仕業。勇太に近づくのを阻害する障壁。精神攻撃の一種。でも、もう大丈夫」丹生谷の気転で見回りの先生が部屋を離れた隙に勇太と六花は脱出。というわけで初キスならず。上の階の女子部屋まで六花を送っていく勇太。あともうちょっとで唇が重なるとこだったんだけどね、ここは脱出が優先か、ほっとしような残念だったような。それでも手をつないで階段を駆け上がるとこなんかニヤニヤしっぱなしです。いいデスねぇ、うらやましいデスねぇ。「逃げたわけじゃない、勇太を避けているのでもない。」「わかってるって。ようするに照れくさいんだろ・・・俺もだよ」今日一日なかなか接点をもてなかった二人が真夜中の人気のない旅館の廊下で心を通わせる。明日の自由時間、一緒にまわる約束をする二人。部屋に戻りかけた六花ちゃんが、勇太に追いすがり勇太のほっぺにチューするところがまた素敵です。六花ちゃんがんばったね。勇太のほうを見ながら数歩後ずさってから、振り返って部屋へとかけていく、この一挙一動が愛おしすぎる!先生を陽動してくれた丹生谷もこの現場を偶然見てしまって口に手を当ててびっくり。これで丹生谷も一安心?丹生谷といい六花ちゃんの同室の女の子といい、みんな良い人ばかりだよね、このアニメ。
そして次回は二人だけの自由行動!ラストでは早速中二病全開で桜島を封印しようとしてましたが、それだけでは終わりませんよね?来週が待ちきれんわ。・・・それにしても、今回まったく七宮智音が出てこなかったのが・・・逆に気になりません?
| 固定リンク
« アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第5話「幻想の…昼寝迷宮(シエスタ・ラビリンス)」 | トップページ | アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第7話「すれ違いの…心模様(ヴォルケーノ・トライアングル)」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「中二病でも恋がしたい!」カテゴリの記事
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第12話「黄昏の…上級契約(ハイヤーエンゲージ)」(最終回)(2014.03.27)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第11話「青き月の・・・最終決戦(ブルームーン・ラグナロク)」(2014.03.20)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第10話「真夏の夜の…雨と鞭(Gauntlet of rain)」(2014.03.13)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第9話「波打際の…究極奥義(リゾート・ラストリゾート)」(2014.03.06)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第8話「偽りの…精霊聖母(モリサマー)」(2014.02.27)
「中二病でも恋がしたい!戀」カテゴリの記事
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第12話「黄昏の…上級契約(ハイヤーエンゲージ)」(最終回)(2014.03.27)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第11話「青き月の・・・最終決戦(ブルームーン・ラグナロク)」(2014.03.20)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第10話「真夏の夜の…雨と鞭(Gauntlet of rain)」(2014.03.13)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第9話「波打際の…究極奥義(リゾート・ラストリゾート)」(2014.03.06)
- アニメ 中二病でも恋がしたい!戀 第8話「偽りの…精霊聖母(モリサマー)」(2014.02.27)
コメント