アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第19話 「彼らは来た」 感想
いよいよヤマトVSドメル艦隊が迫ってきまして期待が高まります。特に今回はガミラス側の(というか、いつもですけど)出征前のシーンがカッコいいですね。高らかにガミラス国歌を歌う将兵たち、そして列を成して飛翔していく空母とか痺れますね。艦隊が隊列を組んで進軍していく様がいいんです。地球側もヤマト1隻じゃなくて随伴艦とかあればよかったのにね。
「この星にしがみついて何になる」次元潜航艇で総統暗殺の難を逃れていたデスラー総統。宇宙服で艦外にでて目前にせまるガミラス星を眺めています。相変わらず耽美なデスラーです。総統が遷都を考えているという話はこれまでも出ていました。それがどこかですよね。もちろん帝国が大きくなれば今までの中心地が辺境になることもありますし、より統治に適した星に移るということでしょうか。オリジナルヤマトではガミラス星の寿命がつきつつあるんでしたっけ?
「ユリアが早く貴方にぎゅっとしてほしい、といっている。ぎゅっ、て何?」相変わらず勝手気ままに艦を彷徨うユリーシャ(岬百合亜に憑依中)。星名透はユリーシャのお目付け役も兼ねているでしょうね。それにしても憑依中の百合亜の思考ってユリーシャにだだ洩れなのか!プライバシーもなにもあったものじゃない!しかもそれを星名に言っちゃうなんて良いのか?。ところで百合亜と星名って相思相愛なんだっけ?それによってギュッという言葉の意味もかわってきますよ。
「そういうやつでした」「そういうやつだった」篠原弘樹の決死の偵察行が功を奏したのかどうかは分かりませんが山本玲と篠原なんかいい感じになってきました。偵察機のパイロットだった兄の話で盛り上がり。前回篠原が使用していたコードネーム、ソード3も玲の兄が使っていたコードネームだったようで・・・篠原さん、明らかに玲ちゃん狙いの行動としか思えない。ロン毛といういでたちがそう感じさせるのでしょうか。いい人なんでしょうけどね。古代進と違って女心にも敏感そうだし。もっと森雪との古代争奪戦を見てみたい気持ちもありますが・・・あと島大介は目下営倉入り中の新見薫と扉越しの会話。一応島は二重スパイみたいな役割をしてたわけですし、積もる話もあるでしょうが、ここでのポイントは新見女史のジャージ姿(ジャージだよね?)ではないでしょうか。良いです!彼女が表舞台に復帰することはあるのか・・・復帰を期待しています。
「総統、一言お命じください。ヤマトを撃てと」総統も生きていて首謀者も分かったことで死刑を免れたドメル。色々思うところもあったであろうドメルがデスラーに言ったこの言葉が重みが感じられて渋すぎです。奥方はまだ反動分子をかくまった罪で捕まっているようである意味今回の作戦受理への人質にされているようでもあります。副総統のヒスは「精鋭を取り揃えた」というが用意されたのは空母4隻だけ。主力艦艇はアホのゼーリックのおかげで前回ヤマトに次元ゲートシステムを稼動不能され、惑星バラン宙域に置き去り、通常ワープでは戻ってくるのに90日もかかるとの事。前回寸前の所までヤマトを追い詰めた時の艦艇数から比べれば心もとない上に集められた兵は新兵ばかり。あのチート艦ヤマト相手にこの戦力はやはり心もとないです。
「エルク、君にはもう一つ頼みがある」ドメルのファーストネームで語りかけるデスラーは相変わらずキザ野郎ですが、その頼み、どうやらヤマト艦内にいるユリーシャの拉致のようです。デスラーはミレーネルの精神攻撃の際にヤマトにイスカンダル人がいることも掴んでおり、ドメルも先任参謀のヴィム・ハイデルンとヤマトにイスカンダル人がいるという話をしてましたし。デスラーはユリーシャを拉致して何を企んでいるのか・・・ユリーシャの思念は岬百合亜に憑依中で本体は冷凍カプセルに入っているんですが、どういう結果になることやら。
「兵は戦場で一人前になるといわれたのは閣下でしたな」老兵と新兵だけで構成された艦隊を率いる羽目になったドメル。本国防衛艦隊は使わせてもらえないというのがドメルが使い捨てにされている感が漂ってきて悲壮です。ヴァンス・バーレンというかなりのお年の兵を見つけるドメル達。ハイデルンとも顔見知りの歴戦の兵のようです。こういった熟練の下士官が軍隊を支えているんですよね。そしてユリーシャ拉致の作戦(たぶん)にあてられるのがシュルツ司令と同じ征服されたザルツ星出身の義勇兵で構成された部隊。その名もB特殊戦群第442特務小隊。いろいろな意味でギリギリの部隊だ!やっぱり肌の色が青かったら潜入してもすぐばれちゃいますからね。でも敵艦潜入という超危険な任務に被征服民が使われるという悲劇。これが戦争なんですよね。しかも将官の一人のフォムト・バーガーに「はーっ、信用できるか怪しいもんだ」とあからさまに疑われます。しかし彼らは「青き花咲く大地、気高き我が故郷よ」と俺たちはガミラス人だと言わんばかりにガミラスの国歌を歌いだします。なにこれ、このシチュエーション、悲壮すぎるんですけど。しかしドメルはこの歌に唱和。その歌声は全軍団に広がっていきます。カッコよすぎです。最初ガミラス国歌(歌つき)を聞いた時はダサって思ったんですけど、大人数で歌うにはこのシンプルな歌詞とメロディーラインが逆に良いんですね、御見それしました。艦は古く兵は幼くても、狼が率いることで精鋭になるんですね。またもドメル軍団のカッコよさを感じさせてくれました。
空母は向かって右からバルグレイ、ランベア、シュデルグと多層甲板が素敵な3隻に、爆装した小惑星鉱山用の特殊削岩弾(でっかいドリル)を搭載した巨大爆撃機を乗せた攻撃空母ダロルド。オリジナルヤマトにもこんなの出てきたような記憶があります!オリジナルではあのドリルでヤマトのあんな部分にあんなことを!という記憶がかすかに在るのですが、ともかく整備中の艦船も見応え十分に描いてくれています。バーガーが「たーく、空母4杯だけかよ」って艦艇を杯って数えるところもなんとなく嬉しいです。兵力の寡少を補うべくドメルは軍需国防相のヴェルデ・タランに最高機密の試作兵器も使用許可を得たようです。そしていよいよ出航。3隻の多層型空母、攻撃空母、そしてドメラーズ、列をなして飛翔していく様がなんとも美しさまで感じます。
「何故?訊ねないのかな。どうして波動エンジンではなくコスモリバースをもって来てはくれなかったのだ、と」あ、ユリーシャ(岬に憑依中)言っちゃったよ。それ言ったら物語終わっちゃうよ!ユリーシャは波動エンジンのエネルギーを利用して波動砲を作ってしまった人類(特に真田)に警戒しているようです。波動エネルギーは星を渡るもので武器にしてはいけない、と沖田艦長に言うユリーシャ。それに対してあくまでもガミラスから身を守る為だけのものと弁解(?)する沖田。そんなに心配ならはじめからコスモリバース持ってきて置けばよかったのにね。武器にするとは思っても見なかった?はっきり言って一度作られた武器は適性コストで十分な性能があれば大概使用されます。「ガミラスが何度来たって波動砲があればヤマトは無敵さ」とのたまう南部のような人もいますし(まぁ彼の場合は所属が砲術科ということもあって大砲マニアならではの発言なのかもしれませんが)。沖田艦長はコスモリバースではなく波動エンジンを贈られた理由を「我々は試されているのかもしれない」と推測しましたが、真意はイスカンダル本星のスターシャしか知らないとの事で・・・案外何も考えていないのかも・・・
「彼らはくる、ヤマトの艦長が私の思ったとおりの男なら、必ず七色星団を突き進んでくる」タランチュラ星雲を越えてマゼランに進入するために避けては通れない七色星団。宇宙ジェットの吹き荒れる星団という難所を突破する最短コースで進むか、安全宙域に迂回して進むかの選択を迫られるヤマト。もちろん沖田艦長はこと戦闘に関しては武闘派、最短距離の星団突破を選びます。ここでは亡きご子息と妻の映像をみつめるドメル、そして沖田のほうもおそらく亡き息子夫婦と一緒の写真を眺める、といった戦い前の両指揮官が同じ事をしているというのが印象的に描かれます。問題は待ち受けるドメルのほうですが・・・4隻しかない空母では前回のような分散配置も無謀です。星団図を眺め意を決するドメルはヤマトの艦長のこれまでの戦いかたから判断します。寡少な兵力でどこから攻めてくるかを絞らないとならないドメル側の方に何とはなしに思い入れしてしまいますね。まさに連合国軍がどこから上陸するかを戦々恐々と待ち受けるドイツ軍のような気分。ユリーシャも「彼らは来た。戦いと共に」とつぶやきます。ヤマトの方から来たんだという言い方をしているように聞こえます。いまやガミラス側から見ればヤマトの方が侵入者。やっぱりガミラス側に思い入れしてしまう作り方をしてますよね、リメイクヤマトは。サブタイトル自体が、読んだ事はありませんがノルマンディー上陸作戦をドイツ側から描いた名著のタイトルからとってるっぽいですし。
というわけで、やっぱりガミラスがカッコいい回は心が躍るなぁと感じました。ガーレ、ガミオンといった気分です。そしてヤマトとドメル艦隊との戦いの趨勢は!おそらく一番盛り上がるところではないでしょうか?ワクワクします。そういえば今回の一大決戦の前というのに森雪がブリッジにいてませんでした。まぁ西条未来ちゃんの出番が増えるから別に良いですけど。
↑励みにしたいです。少しでもよいと思ってくださったらクリックしてくださいね。
« アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第18話 「昏き光を越えて」 感想 | トップページ | アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第20話 「七色の陽のもとに」 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「宇宙戦艦ヤマト2199」カテゴリの記事
- アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第26話 「青い星の記憶」 感想(2013.09.30)
- アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第24話 「遥かなる約束の地」 感想(2013.09.22)
- アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第25話 「終り亡き戦い」 感想(2013.09.23)
- アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第23話 「たった一人の戦争」 感想(2013.09.09)
- アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第22話 「向かうべき星」 感想(2013.09.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第18話 「昏き光を越えて」 感想 | トップページ | アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第20話 「七色の陽のもとに」 感想 »
コメント