アニメ 翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想
ガルガンティアで相変わらず社会復帰を目指すレド君。「ひょっとして!?ひょっとして俺は不当な量を受け取ったんじゃないのか」と金銭感覚のズレたセリフで笑わしてくれるレドくん。今回はお給料の使い方を悩むところからスタート。相変わらず仕事探しは続いているようで、漁の仕事があるのでは、と漁業長らしき親方を紹介するエイミー。そしてお金の使い方も憶えなくてはいけません。ガルガンティアではもうすぐお祭りがあるようでエイミーはお給料で楽しもうといいますが。
チェインバーに頼らずあくまでも自分の力で働きたいと意地を張るレド。ガルガンティアのユンボロを借りて漁に出ようとしますが、「情報支援システムはどこだ?」っていきなりシステム頼みじゃん!もちろんユンボロにそんな高度なコンピューターがあるはずもなく「そんなもんねぇよ、目で見て判断しろ」という当然の親方のお言葉。「泳ぐの・・・ダメだー」って!前回バタ足の練習してましたが泳げないレド、ユンボロに乗ってまで溺れるとは・・・
最低限の肉体を維持する為の食料しか摂取する習慣しかないレドはエイミーと食事の時も「わかめパン」のみ。そりゃお給料あまるわな。そこにサーヤとメルティーがやってきて「エイミー、まだ着替えてないの?」「早くしないといい男みんな取られちゃうよ」となにやらお祭りの衣裳らしい格好で(マントを覆って隠してますが)エイミーを急かします。あわててご飯をかき込み、頬を膨らませながら「ごめんね、あとでお祭り一緒に行こうね」とニッコリとレドに言うエイミーがカワイイなぁ。エイミーにしろベローズにしろガルガンティアの女子たちはほっぺたが真っ赤でてかてかしていて、健康的なお色気っていいもんだなぁと思いました。
「提案。魚の捕獲任務であれば、当機単独で実行可能。レド少尉は待機を継続されたし」と今度はチェインバーが漁に出かけようとします。すっかり気を落としたのか勝手にしろとチェインバーの好きにさせるレド。だんだんチェインバーもガルガンティアに染まってきた?で、レドはまた笛つくりですか?そこにやってきたのは漁でユンボロごと溺れた噂を聞きつけたピニオン。相変わらずレドに余計なことを教え込もうとやってきましたが、なんだかんだいってレドのことがほっておけないようで結構いい奴ですよね。レドがお金の使い道が思いつかないというのも耳に入れていているようです。食事に誘い、またまたわかめパンを注文するしようとするレドにスペシャルディナーを注文してやるピニオン、まだまだガルガンティアの住民との間に壁を感じているレドに「お前って奴が見えないんだよ」と指摘します。「自分の欲望がわかってない奴が、信頼されるかってぇの」と持論を展開するピニオンでした。・・・しかーし、ここではそんな事もうどうでもよくなります。エイミー達のダンスが始まるんですから。
食堂(屋台村)が集まる広場のステージ。スポット照明が点灯しステージを照らし、音楽が鳴り出します。ステージに現れたのはエイミー、メルティー、サーヤの3人!しかも露出度満点の衣裳で踊りを繰り広げます。ベリーダンスといえばよいのでしょうか、時間の経過と共に腰の動きや胸の上下も激しくなってですねぇ、ビバ!海洋民族、万歳!って感じ。レドもすっかりエイミーに見とれているようですよ!
まぁダンスに目が行ってしまいますが、ピニオンとの食事に会話に戻って、ピニオンは自分と組んでレドにサルベージをやれと誘いをかけます。「ちょっと待った、抜け駆けしてるんじゃないよ」と現れたのがベローズ。サルベージ業といえばベローズが本職。「組むなら本業の私と組みなさいよ」とスカウト。「あんたを一流のサルベージ屋に育ててやるから」と誘うベローズの表情がなんとも魅惑的なような気が?潮の読み方教えてあげる、や泳ぎも知っといた方がいいね、と社員教育フォロー面で誘いをかけるベローズに対しピニオンのほうは俺と来れば旨いメシ食い放題、いい酒飲み放題、ネェちゃんの尻触り放題、と福利厚生(?)で誘いをかけます。(この間にエイミー達の踊りがどんどん激しくなっていくんですけどね)そしてピニオンが頼んだメインディッシュを見て「ヒディアーズ!?」と慌てて銃を抜くレド「ヒディアーズ、人類の敵、殲滅対象」と息を呑むレドが見たものは・・・タコでした。「あんた、こんなちびタコで驚いてたら、鯨イカに出会ったら度肝を抜かれるよ」と呆れるベローズ・・・ステージの上で腰をくねらせ胸を揺るがせながら笑顔で踊るエイミーが素敵でした。
今回はレドとチェインバー、二人(片方はロボットだけど)揃ってはじめて漁がうまくいったというシーンがよかったですね。当機だけで、と漁に出向いていったチェインバーはグラビティーウェイバーなる機能で海中の魚を空中に巻き上げますが、全部すり身状態に!(チェインバー的には栄養学的には問題ないと言い張るのが笑える。こりゃ売り物にはならんわな。ネギトロ丼店でも開くか?)チェインバーが「当機はパイロット、レド少尉の支援を求む」と通信してくるところ、ロボットですからプログラムされている事を言ってるだけなのでしょうが、レドに助けを求めているようで微笑ましい。腰に巻いていたつなぎのパイロットスーツの上半身を着込みチェインバーに歩み寄るレドの晴れやかな表情がいいですね。左手を差し伸べるチェインバー。その腕を駆け上り頭部のコクピットに飛び込むレドがカッコよいです。久しぶりに精悍なレドが見れました。レドは他のユンボロの協力を求め、ちゃんと網を使い大量の魚を捕獲します。
やっぱりガルガンティアの夜は綺麗です。海の緑色の燐光に浮かび上がるガルガンティア。その岸壁でレドとエイミーがいい感じなのがニヤニヤさせられます。まだぎこちないながらも作った笛を吹くレド。エイミーはマントを羽織ってますがまだベリーダンスの衣裳のままです。突然の海面からの稲光にエイミーを抱きしめて庇い銃を構えてチェインバーに周囲の索敵を促しますが。「大丈夫だから、ほら、アレ」とエイミー。ガルガンティア世界の海に存在する光虫がもたらす燐光がオーロラのように上空に光のカーテンを描き出します。めぐり銀河がほどける時にできる光の帳・・・そこで始めてエイミーの肩に手をかけていることに気付き慌てて手をのけるレド。とても素敵なシーンです。この時のエイミーの少し意識した、それでいてまんざらでもない微妙な表情もいいんですよ。「笛、もっと練習しないとね?」「練習・・・エイミー、踊り、練習した?・・・エイミーの踊り、見たい」「う、うん、じゃぁ、さっきのお礼」エイミーの踊りに合わせるように立ち上っていく海面からの緑色のオーロラが幻想的で、このアニメは一体どの方向に向かっていってるんだと思いつつも心が温かくなりました。
結局レドはベローズと組むことにしたようで(そりゃそうだろうな)、エイミーの家におとづれたときにサルベージの仕事をすることを話し、ベベルも「いいなぁ。だって海の底にはいろんなものが沈んでいるでしょ、この星に昔なにがあったのか知ることが出来るんだよ」と羨望の眼差しを送ってきてます。ピニオンのところに行くのかと思ってたというベローズに「ベローズに、教えて欲しいこと、あったから」と答えるレド。そりゃレドでなくてもピニオンからはろくでもないこと教わりそうだと思うもんね。今度のサルベージの仕事は変な意地はらずにチェインバーに乗り組んで、というのがいいです。やっぱりレドはチェインバーに乗ってるのが一番様になってます。静かな海底、沈むタンカーに辿り着くチェインバーとベローズのユンボロ。ゆっくりとタンカーの船体を切り開く作業をするチェインバー、とこういうシーンも海洋物の魅力ですね。
突然チェインバーのコックピット内に警告が!「敵影確認、要迎撃。固有反応解析終了。蓋然性99.97%対象をヒディアーズと認定」とチェインバー。まさか地球の海の底にヒディアーズが?ベローズの話にでてきた鯨イカではないのか?「交戦開始、ヒディアーズを殲滅する」戦士の顔に戻るレド。巨大イカにしては蒼い目らしきものが複数縦に並ぶ少しグロいデザイン、今までが平和すぎた?まさか文明が失われた地球が実はヒディアーズを生み出す揺籃?これはますます目が離せないな!
↑励みにしたいです。少しでもよいと思ってくださったらクリックしてくださいね。
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1 | |
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 2 | |
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 3 | |
この世界は僕らを待っていた | |
空とキミのメッセージ | |
翠星のガルガンティア ファーストファンブック 設定資料集 | |
翠星のガルガンティア (1) (カドカワコミックス・エース) | |
« アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第6話 「冥王の落日」 感想 | トップページ | アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第7話 「太陽圏に別れを告げて」 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「翠星のガルガンティア」カテゴリの記事
- アニメ 翠星のガルガンティア 第13話「翠の星の伝説」(最終回) 感想(2013.07.01)
- アニメ 翠星のガルガンティア 第12話「決断のとき」 感想(2013.06.26)
- アニメ 翠星のガルガンティア 第11話「恐怖の覇王」 感想(2013.06.17)
- アニメ 翠星のガルガンティア 第10話「野望の島」 感想(2013.06.11)
- アニメ 翠星のガルガンティア 第9話 「深海の秘密」 感想(2013.06.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アニメ 翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想:
» 変態王子と笑わない猫 TokyoMX(5/11)#05 [ぬる~くまったりと]
第5話 さよならマイホーム 沖縄に来た小豆。花束で変態が来る来ないと花占い。モリイとモリヤが同行した様子。小豆の沖縄への誘いをモリイとモリヤに、友達が行くべき だからと話した陽人だった。 家が更地になっていた陽人、ポンタに電話するが 信じられない。小豆は沖縄だからと月子に電話する。登録名は、妹(予定)だった。家族はグァム旅行中、わざわざ月子に逢うためだけに こんな嘘はつかないよ。たまたま、と言葉に棘のある月子。 今日は私の家に泊まるですか?雨の中バスを降りると月子を抱えて玄関に走る陽人。腕を噛んで子... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア TokyoMX(5/11)#06 [ぬる~くまったりと]
第6話 謝肉祭 給料は食料交換チケットと考えるのが妥当。ワカメパン100個分の紙幣が数枚、酸素は十分にある。もしかしたら、もらい過ぎたのか?お給料の使い方が分からない。 エイミーが魚がいっぱい獲れて祭りが開かれる。そこで色々仕えるよ。漁の仕事もあるから。チェインバーには頼らずにレドだけで働きたい。ユンボロを操作するのは簡単だが、泳げないから 水中の操作が不明。チェインバーのような操作支援システムが無いので、 自分の目や感覚での操作が出来ないレド。 漁はチェインバーが単独参加、レドは待機。ピニオンがレ... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想 [Little Colors]
エロ可愛いダンス祭り!
[続きを読む]
» 翠星のガルガンティア ~ 第6話 謝肉祭 [動画共有アニメニュース]
翠星のガルガンティア 第1話 ~ 第6話 謝肉祭
遠い未来、遥か銀河の果て。人類は、異形の怪生命体ヒディアーズと種の存続を賭けた戦いを続けていた。激しい戦いの最中、少年兵レドは乗機である人型機動...... [続きを読む]
» 「翠星のガルガンティア」第6話 [日々“是”精進! ver.F]
サルベージの仕事をやりたい…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201305130000/
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1バンダイビジュアル 2013-07-26売り上げランキング : 14Amazonで詳しく見る by G-Tools
... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」 [MAGI☆の日記]
翠星のガルガンティアの第6話を見ました。
第6話 謝肉祭
食べ物以外にお給料の使い道が分からないレドはもらい過ぎたのではないかと悩んでいた。
「お給料、使い方、分からない」
「え!?そうか…そう...... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想 [ひえんきゃく]
最後に一気に話が動きましたね。
ヒディアーズが地球で海洋性に進化したのがクジライカなんですかね。
これからヒディアーズとは何なのかということについて
明かされていきそうですよ。
翠星のガルガ...... [続きを読む]
» 【アニメ】翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 ついに職見つかった! いっぱい教わりたい(;´Д`)ハァハァ [Dash~アニメ実況まとめー~]
135 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/05/12(日) 22:00:17 ID:???
トークン [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」 [藍麦のああなんだかなぁ]
翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」です。 うちのブログでは、結構アクセス多い [続きを読む]
» 『翠星のガルガンティア』#6「謝肉祭」 [ジャスタウェイの日記☆]
「お前って奴が見えねぇんだよ。
お前さ、何かやりてぇことねぇの?
自分の欲望を分かってない奴が信頼されっかっての」
お給料をもらったものの、食料に使うには多すぎる。
自分は不当に多い金額を受け取ったのではないかと、心配するレド。
どうやらお給料の使い方が分からないらしい。
まずはお祭りでお金の使い方を学ぶかと思いきや、
なんだかまたレドのお仕事探しが開始されてしまう。... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」 [ボヘミアンな京都住まい]
少しずつではあっても船団の社会に溶け込みはじめたレド(お金の使い道に困ってた様子だと請求された修理代は既に完済か?)、ピニオンとベローズから仕事の勧誘をされるレベルまできましたか。彼がベローズと組む選択をしたのは賢明でしたね。ベローズは世話好きっぽいし、なによりピニオンだったら遊ぶことしか教えなさそうですし(笑)。 女の子たちのえっちいダンスシーンに見惚れると危うく聞き逃しそうになる(笑)ところでしたが、アバンでチェインバーがヒカリムシを一種のナノマシンで旧文明の遺産と解析したこと、メインディッシュ... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア #6「謝肉祭」感想 [おぼろ二次元日記]
美味しいものを食べて、好きなことにお金を使う!それが人間の楽しい生き方。「謝肉祭」働いて給料をもらったレドだが、使い道が分からずエイミーに相談をしてみる。ガルガンティア... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話『エイミーたちの腰振りダンスがエロい!!』感想 [あきひろのコミックニュース]
「謝肉祭」
「他にどんな配給が必要だと言うんだ?」
はじめてもらったお給料の使い方がわからないレド。
俺ならエロゲー、漫画、アニメ関連、本、ゲーム、エロゲー、
まぁたくさんあります。
(*´ω`*)
エイミー「これからいろいろお金で楽しいことができるよ。」
はい。これからエロエロできますね。
今日はお祭り編。
エイミーたちの腰振りダンスが見れます!!... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 感想 [wendyの旅路]
人は支え合って生きていくもの― [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」 [WONDER TIME]
「お給料 使い方 分からない」
お金の使い道が分からないレドに欲望を掴む為に使えと教えるピニオン
そして サルベージの仕事に誘われる事に!
初めてもらったお給料、食糧の配給チケットと考える...... [続きを読む]
» 【アニメ】翠星のガルガンティア 第06話 「謝肉祭」 ついに職見つかった! いっぱい教わりたい(;´Д`)ハァハァ [Dash~アニメ実況まとめー~]
135 名無しになるもんっ♪ sage New! 2013/05/12(日) 22:00:17 ID:???
トークン [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」 [空 と 夏 の 間 ...]
給料の使い道に困ってるレド。
エイミーはお祭りがあるから、いっぱい楽しいことができるよ♪ と。
お祭りではエイミーたちのえちぃダンスもあり!
今回もサービスですね(笑)
そして、レドにもようやく仕事が見つかりますが…。
ラストで急展開の予感!?... [続きを読む]
» (アニメ感想)翠星のガルガンティア 第6話 「謝肉祭」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・鳴沢楓
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1(2013/07/26)石川界人、金元寿子 他商品詳細を見る
☆アニメを濃く熱く語りたい人は集まれ~!毎週水曜日と金曜日夜11時からアニメ系ネットラジオ...... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 感想 第6話 「謝肉祭」 [ひそか日記]
なるほどー,物語が動き出すのはそら(宇宙)からじゃなくて海底からでしたか。
海に潜る場面がなかなか来ないなーと思っていたら,そこは物語の動き出すきっかけの場所だったようで。
今回のレドはついに自分のやりたい仕事を見つけ,実際に就職して働き出しました。
「翠星のガルガンティア」はまるで「就職支援プログラム」みたいな話ですね。
... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア #6 [日々の記録]
謝肉祭がひらかれて、レドが自分のやりたいことを見つけ出すお話でした。働いてお金を手にしたものの、今度はお金の使い方がわからないレドでした。(^^; 意外とめんどくさ [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」感想 [アニメ色の株主優待]
祭りを楽しむという事でエイミーとのイチャラブ展開かと思ったら、大漁を祝う祭りなのでエロいダンスで男を漁る・・・ンガクック。
そんなまさに『謝肉祭』、楽しい祭りの日の物語・・・。
「お給...... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話 『謝肉祭』 成長していくレド...遂に色気づいたか?そして追ってきた過去。 [こいさんの放送中アニメの感想]
郵便屋エロすぎ。もしかしたら祭りだけの特別サービスかもしれませんが、郵便三人娘による肌もあらわな衣装による踊りを披露。酒出す店に未成年がって現在の法律が適用されるはずもないか。エイミーとサーヤメインとは、スタッフ分かってますね。 それにしてもこの衣装のエイミーは乳が増量されている気がする。実は着痩せするタイプだったのだろうか。そしてサーヤの腰使いが凄すぎる。見た目的にも能力的にも女の武器に長けている娘さんですね。 そして夜はその衣装のまま夜景デートに興じる二人。エイミーと接触したレ... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話「謝肉祭」感想 [アニメ色の株主優待]
祭りを楽しむという事でエイミーとのイチャラブ展開かと思ったら、大漁を祝う祭りなのでエロいダンスで男を漁る・・・ンガクック。
そんなまさに『謝肉祭』、楽しい祭りの日の物語・・・。
「お給...... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 第6話 『謝肉祭』 成長していくレド...遂に色気づいたか?そして追ってきた過去。 [こいさんの放送中アニメの感想]
郵便屋エロすぎ。もしかしたら祭りだけの特別サービスかもしれませんが、郵便三人娘による肌もあらわな衣装による踊りを披露。酒出す店に未成年がって現在の法律が適用されるはずもないか。エイミーとサーヤメインとは、スタッフ分かってますね。 それにしてもこの衣装のエイミーは乳が増量されている気がする。実は着痩せするタイプだったのだろうか。そしてサーヤの腰使いが凄すぎる。見た目的にも能力的にも女の武器に長けている娘さんですね。 そして夜はその衣装のまま夜景デートに興じる二人。エイミーと接触したレ... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア~第6話「謝肉祭」 [ピンポイントplus]
銀河の果てで戦いを繰り広げていた少年兵レドは時空のひずみにのみこまれ、目が覚めると地球に漂着していた。第6話 レドは仕事のあと初めての給料をもらったものの、使い道に困... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア #06 [ぐ~たらにっき]
『謝肉祭』 [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア 6話「謝肉祭」 [NEO煩悩-アニメ本店-]
ワ カ メ パ ン ! このまえ働いてもらったお給料について、まだなんかいろいろ考えてたレド。 どうやらお金の使い道がわからないと。 コイン1個で食料(おそらくワカメパン)が1つ、紙幣は食料(たぶんワカメパン)100個分に相当するらしい。 今の我々の感覚でいうと、ワカメパンが100円として、あの紙幣は10,000円相当ってことかな。 そう考えると1日(じゃないのかな?)の報酬としては結構もらってるようにも思うけどw 酸素は消費しきれないほどあるのに、他になんの配給が必要だと?と言ってるってことは銀河... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア:6話感想 [しろくろの日常]
翠星のガルガンティアの感想です。
本当の敵が迫る?
[続きを読む]
» ハードルを上げてしまった(ガルガンティアとか探偵はBARにいる2(映画)とか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【聖闘士星矢Ω 第57話】なんちゃって裏切りのエデンくんがニュークロスを披露するお話。エデンくんの裏切りが嘘なのはバレバレでしたが、今シリーズ中盤ぐらいまで引っ張るもんだ ... [続きを読む]
» 侵略するでゲソ!「翠星のガルガンティア」 [Anime in my life 1号店]
すっかり現地民に溶け込んだ主人公。早く「繁殖する権利」を行使しないと、乙女の生命と盛は短いのです。
名作「エルフェンリート」がホラーになっている要因は爆発的に繁殖する新型DNAに人類が抹殺撃滅...... [続きを読む]
» 侵略するでゲソ!「翠星のガルガンティア」 [Animeinmylife3号店]
すっかり現地民に溶け込んだ主人公。早く「繁殖する権利」を行使しないと、乙女の生命と盛は短いのです。
名作「エルフェンリート」がホラーになっている要因は爆発的に繁殖する新型DNAに人類が抹殺撃滅されるという設定の存在です。外界的異生物なら排除可能です...... [続きを読む]
» 翠星のガルガンティア第6話感想。 [戯言日記2nd]
近所の子供の恋愛を見守るような微笑ましさが良いww
このままゆったり温かくなんて絶対続かないんだろうが(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
[続きを読む]
» 『翠星のガルガンティア』 第6話の評判 [最新アニメ・マンガ 情報局]
『翠星のガルガンティア』 第6話 「謝肉祭」 を観ました。今回の世間の評判をまとめつつ、個人的感想を述べています。翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1posted with カエレバ石川界人 バンダイビジュアル 2013-08-28 Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで... [続きを読む]
« アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第6話 「冥王の落日」 感想 | トップページ | アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第7話 「太陽圏に別れを告げて」 感想 »
コメント