2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

欲しい物リスト

  • 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
  • 「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
  • 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
  • 2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

艦これ

  • 艦隊これくしょん
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • ページビュー

AmasonPS3ゲーム

  • AmazonPS3ゲーム

« アニメ ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 | トップページ | アニメ ソードアート・オンライン 各層覚書 »

アニメ ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」

「俺の命はキミのものだ、アスナ。だからキミのために使う。最後の一瞬まで一緒にいよう」

カッコよすぎだよ、キリト!もちろん死の間際を垣間見たからこその重みのあるセリフなんですが。今週も30分しっかり楽しめる面白さでした。

2024年10月20日 第75層・コリニア。円形闘技場まで完備するこの世界にも驚きですが、オンラインプレイヤー同士でデュエルで盛り上がることも出来るように用意されてるのでしょうね。SAOが正常に運営されていたら(もしかしたら今でも)グラディエーターとして生計を立てている人もいるのかもしれません。「生ける伝説 ヒースクリフ VS 二刀流の悪魔 キリト」なるプロレス風の幕まで張ってチケット販売までしています。チケット売っているおっちゃんも血盟騎士団風のコスですが、団員なのでしょうか・・・とすると、こうやってギルドの運営資金を稼いでいるのか?

話は変わりますが先週の「ラグる」っていう言葉が気になって検索して思ったのですが・・・ラグってけっこう重要問題なのでは!キリトほどのチートプレイヤーでも戦闘中にラグッたりして敵のクリティカルヒット喰らったらやばいじゃんとか思ってしまいました。SAOのサーバーはよほどの負荷がかかっても処理速度が落ちない二重三重の安全対策がされているとしても、ネット回線は?2022年には現代と比べ物にならないくらいぶっとい回線になってるのでしょうか。さらに家庭内のLANとかも心配です。ラグッてる間に敵に倒される以前に現実世界で何らかのトラブルでサーバーとの通信が切れたらやっぱりナーヴギアに脳焼かれてしまうのでしょうか?実はSAOの世界ってどんなチートプレイヤーであっても死の危険が免れない恐ろしい世界だったんですね・・・

最近アスナさんの可愛さがますますアップしています!ヒースクリフの挑戦を受けてしまったキリト「もーう、ばかばかばか!なんであんな事いうのよ」腰に手を当てて身を乗り出すポーズがもうたまりません。それだけヒースクリフの実力がずば抜けているのは周知の事実のようで、しかも彼もユニークスキル持ち!「神聖剣」なる攻防自在の剣技でアスナいわくあの無敵っぷりはもはやゲームバランスを越えている!?こりゃ面白くなってきた。「まぁ、簡単に負ける気はないさ」と不敵な笑みを浮かべるキリトさん、たのんますよ!

デュエルする時は受ける側がモードを選べるようです。ノーマルモード、制限時間モード、初撃決着モード、キリトは初撃決着モードを選びました。盾持ちで防御力高そうなヒースクリフには一撃決めれば決着がつくほうがキリトにとって有利なのでしょうね。バトルは止め絵も多いですが、まぁまぁ丁寧に描かれているのでは。バトル見ているとやっぱり盾持ちのほうがバランス取れているような気がします。敵の攻撃を防げるっていうのは大きいなぁ。改めてキリト、あんな攻撃に特化した装備でよくソロやってこれたなとか思ってしまいますが。それにしてもヒースクリフの盾固すぎです!しかしキリトは二刀流の剣戟の速度を速めていき遂にヒースクリフの盾の防御をこじ開け彼の脳天に刀を・・・明らかに面を取れるタイミングだったのにいきなり時間が止まった!?あっさりかわされキリトの面打ちは空振りに終り、無防備になったわき腹にあっさり入れられ決着がつきました。

2024年10月22日 第50層・アルゲード。似合わねぇぇぇ!キリトの血盟団コス似合わな差すぎる。地味なほうの衣裳といっても白地に赤ラインって時点で地味なのは無理でしょ。アルゲードということはここはエギルさんの店の部屋でしょうか。それにしてもヒースクリフはもう一つ、時を止める系のユニークスキル隠し持っているのでしょうかね?それともキリト以上に速く動けるということでしょうか。あんな堅物そうな顔していながらちまちまレベル上げしてたんでしょうか。最後はかなり本気になっていたようで、キリトを負かしたあとキリトを睨むような目で見ていたのが非常に気になります・・・しかしそこはあまり重要ではないのか話はキリトが何故今までギルドに入らなかったのかをアスナが問うシーンになってます。「ねぇ、キリトくん。教えて欲しいの。何でギルドを、人を避けるのか?ベータテスターだから、ユニークスキル使いだからってだけじゃないよね。キリトくん優しいもん」そしてキリトはアスナに月夜の黒猫団で起こったことを語ります。その辛い話に聞き入るアスナ、「私は死なないよ。だって私は、キミを守るほうだもん」キリトの話を聞いたアスナ、キリトの頬を両手で包み、頭を胸に抱き寄せます。一瞬キスするのかと思わず息を呑みましたが、これはこれでドキドキしますね。なんかいい感じの二人になってきてやっぱり恋愛っていいですね、と羨ましくなっちゃいましたが。ところでヒースクリフのレベルっていくつなんでしょ。

2024年10月23日 第55層・グランザム。血盟騎士団本部ですね、まためんどくさそうなキャラが出てきましたよ!55層の迷宮区を突破する訓練に出るようにいってきたのはゴドフリー(CV:江原正士)なる髭のおっさん。フォワード指揮ということで騎士団ではそれなりの地位の人なのでしょうが・・・このゲームで攻略組にいる人ってそれなりにゲーマーなわけですよね。ゴドフリーさんにしてもヒースクリフ団長にしても・・・現実世界ではどんな生活してるんだろ。「では30分後に、街の西門に集合!はっはっはっはっ」悪い人ではなさそうですけどちょっとめんどくさそうな人ですね。そんなことよりも「せっかく二人っきりになれたのに」とため息をつくアスナの頭に手をのせ「すぐ帰ってくるさ。ここで待っててくれ」と微笑むキリトに「うん、気をつけてね」と答えるアスナ、この気負わない普通な会話がラブラブ感がにじみ出て微笑ましい。まぁやらなければいけないことは手短に、ですね。

「先日は、ご迷惑をおかけしまして。二度と無礼なまねはしませんので、赦していただきたい」ゴドフリーがつれてきたのはアスナに御執心のクラディール!過去の争いは水に流してはどうかと思って、二人を一緒に訓練に参加させようとしたようですが。頭を下げるクラディール。これで一件落着だなとあくまでも気のいいゴドフリー。しかもゴドフリーは危機対処能力が見たいから、と結晶アイテムをすべてあずかると言い出します。怪しい人、人のよすぎる人、そしてアイテムが使用できない、とフラグをバンバン立ててくれる展開に思わず突っ込みたくなります。忘れてはいけないのがSAOはデスゲーム、何が致命傷になって死ぬか分からないのに結晶アイテムを没収だなんて。ここはいくらギルドに入ってるからといっても抗議するところだと思うのですが。それこそ実力的にまったく問題なくてもゲーム中にラグったりすることもあるでしょうし、ゴドフリーが責任もって結晶を持っているとしても迷宮内で離れ離れになることもあるかもしれませんし(パーティー組んでいる限りそれはありえない?)思わずゴドフリーっアホかと怒鳴りたくなりましたがまぁそれを言い出すと物語が進みませんからね。威勢良く「よし、じゃぁ、みんなー出発だー」と腕を上げる脳天気なゴドフリにやる気ゼロで「おう」と腕を上げるクラディールとキリトが笑えます。

第55層・迷宮区前。ゴドフリーから配布された食料で休憩をとるパーティ。袋の中にはアスナのクラブサンド・・・が入っているわけもなく、キリトの妄想が吹き飛んだ後に見えたのは固焼きのパンと水の入ったボトルのみ。水を飲むキリトが食料袋に手をつけようとしないクラディールを見ると彼の顔が邪な笑みを浮かべる・・・あわててボトルを投げ捨てますが時既に遅くパラライズにかかってしまいました。本性を現わすクラディール。結晶はすべてゴドフリーがあずかっています、解毒結晶を求めるキリトですがクラディールが同じく水を飲んだゴドフリーから結晶を蹴飛ばします。ゴドフリーがクラディールに食料を用意させたそのこと。ゴドフリーのことを筋金入の脳筋だというクラディールのセリフに思わず賛同してしまいましたが、動けないゴドフリーの背に何度も何度も剣を振り下ろすクラディールに思わず恐怖を感じました。そしてゴドフリー消滅・・・またPKです。この物語の本当の敵はボスでも迷宮でもなく人間・・・真に悪をなすのはシステムではなく人間ということ何度も何度もいいたいようです。しかもクラディール正体は、殺人ギルド、「ラフィン・コフィン」のメンバーでこの麻痺テク(テクとして確立しているのが怖い)もそこで知ったと。剣でキリトの腕を、足を、順番にさしてグリグリするところはマジ引きました。「どうよ、どうなんだよ、もうすぐ死ぬってどんな感じだよ!教えてくれよ、なぁ!?おーいおい、何とかいってくれよ、ほんとに死んじまうぞぉー」キリトのゲージがどんどん減っていく!黄色から赤へ(視界も赤くなるんですね)。最後に脳裏の浮かんだのはやっぱりアスナ!腹に突き刺さる剣を腕で掴み「まだ死ねない」と最後の抵抗を試みるキリトに「そうかよ、そう来なくっちゃなぁ」と狂気に顔を歪ませるクラディール!「死ねー、死ねー、死ねーぇぇ」いや、悪役キャラとしてこの卑劣さはなかなかのものです。

ギリギリのところでキリトを救ったのはアスナ!マップからゴドフリーが消えたので大急ぎで駆けつけ、危機一髪のところで間に合いました。キリトを結晶で回復させ、即座に攻撃に転じます。アスナの閃光のレイピア攻撃でHPを削られていくクラディール。剣を落としたクラディールは騎士団も辞めると命乞い。剣を止めたアスナの隙をみて剣を拾い逆にアスナの剣を叩き落す、と最後の最後までブレない卑劣ぶりが逆に気持ちいいわ!ピンチになるアスナを回復したキリトが助けます、左腕を切り落とされながらも、右手が光りだし、その手刀でクラディールの腹部を貫く!手刀で攻撃するスキルもあるのか?こ、殺してしまいました!最後のクラディールのセリフが「この、人殺し野郎が・・・」って自分の事棚に上げて、最後の最後まで下衆を演じてくれた彼。悪役としては見事だったのではないでしょうか。

「俺の命はキミのものだ、アスナ。だからキミのために使う。最後の一瞬まで一緒にいよう」ごめんね、あたしのせいだね、と謝るアスナ。「私、もう、キリトくんには会わない」と涙するアスナに唇を重ねるキリト。そしてこのセリフ。もうキリトカッコよすぎです。なかなかこういうセリフいえないわな。SAOというデスゲームでの死地を生き抜いてこそのセリフです。「あたしも、あたしも絶対キミを守る。これから永遠に守り続けるから、だから」「キミは何があろうとも帰してみせる。あの世界に・・・」そして「アスナ、今日は、今夜は一緒にいたい」とスムーズに話をもって行くキリトがすごすぎる!今日と今夜では意味が違いますよー。

第61層・セルムブルグ。もちろんアスナの家。食事の後、会話もなくハーブティーを飲む二人。よし、決意を秘めた感でカップを置き席を立つアスナ、部屋の証明を消し、装備ウインドウを開いたかと思うと衣裳を外していきます。瞬く間に下着姿になるアスナ!「こ、こっち見ないで。き、キリトくんも早く脱いでよ、私だけ、恥ずかしいよ」思わず見てるこっちが恥ずかしくなりましたがSAOの世界でアレできるのか!それにしてもSAOって女の子の下着のデザインもしっかりしていて、やっぱりアレのために下着のデザインまで作りこんでいるとしか思えん。いきなり食卓で脱ぎだすアスナもテンパって居たのでしょうが「い、いや、その、俺はただ、今夜、一緒の部屋にいたいという、それだけのつもりで・・・」とキリトも慌てふためきます!これはアスナも呆然!「ば、ば、ば、ばかぁぁ」とパンチを繰り出します。こりゃキリトが悪いわ、今夜一緒にいたいって言ったら普通アスナの思っていたほうの意味でしょ。でもオンラインゲームだから年齢分かりにくいけど、きっとアスナの方が年上なんでしょうね。中学生くらいかな?この年頃なら同い年でも男のほうが幼いですもんね。ちなみにキリトにパンチをかますときもアスナの手が光りましたから、手が光って攻撃できるのは普通のスキルのようです。

「22層の南西エリアに、森と湖で囲まれた小さい村があるんだ。二人でそこに引っ越そう。それで・・・け、結婚しよう」キリトはベットで眠るアスナの顔を触って起してしまいます。シーツの中アスナは裸(下着?)で眠っていた模様で、あの後二人が床を共にしたのか微妙(キリトのヘタレな様子からたぶんなかったと思うのですが・・・この描写では・・・)。しかしプロポーズは男のキリトから!なんだかんだいってやっぱりキリトカッコよすぎるじゃねぇか!その言葉に笑顔を浮かべ、目に涙をため「はい」とうなずくアスナ。この笑顔は本当にかわいいです。料理スキルも上げて調味料パラメーターの解析もしたカイがあったね。まぁここは素直におめでとうと言わせてもらおう。「帰りたいよ、帰りたいけど、ここで過ごした時間がなくなるのは嫌。私にとっては大事な2年間なの。今ならそう思える。」死まで存在するリアルに作りこまれた世界での出来事、たとえゲームの世界としてもやっぱりその中にある人の気持ちは本物でしょうね。次回はしばらく前線を離れて新婚生活編ですか?次回「朝露の少女」。ヒースクリフとのデュエルがメインかと思っていたらアスナとキリトのゴールイン回でクラさんも大活躍(?)でとっても面白かったです・・・えーとゴドフリーさん、ご冥福をお祈りいたします。

P.S. アクセル・ワールド22話見て、ニューロリンカー以前の装置として2020年代にナーヴギアがあったという描写があって、おなじ原作者だけに世界も繋がっているのか?と変なところで嬉しくなりました。原作知っている方にとっては大前提なのかも知れませんが・・・

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
↑よかったらクリックしてくださいね。励みになります。

crossing field【期間生産限定盤】
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD]
ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)
ソードアート・オンライン (9) アリシゼーション・ビギニング (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈8〉アーリー・アンド・レイト (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫)
ソードアート・オンライン(6) ファントム・バレット (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈5〉ファントム・バレット (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈4〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈3〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)

« アニメ ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 | トップページ | アニメ ソードアート・オンライン 各層覚書 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ソードアート・オンライン」カテゴリの記事

コメント

>世界も繋がっているのか?
一応原作者は明確な繋がりはないと発言してますが、原作の最新刊を読むと、どっかで聞いたフレーズがチラホラと・・・
まぁ、アクセルワールドの方で、加速世界に迷い込んだキリトとシルバークロウのデュエルを描いた短編もありますしねw

通りすがりの方、コメントありがとうございます。

>一応原作者は明確な繋がりはないと発言

SAOにはSAOの、AWにはAWの面白さがありますので、がっちりと繋がっていなくても差し支えはありませんが、遊び心的にも別作品の設定やキャラがチラッとでてくると嬉しいものです。参考になるコメントありがとうございました!


SAOとAWがチラッと繋がってるのはいいですけどSAO最新巻でAWと大分重なる所があって少し幻滅してしまいましたと思わせ振りなコメントしてみます(笑)←


殴る時に光ってるのは確か体術スキルだった気がしますね(多分ですが

ヒースクリフの件は…

アーサー様こんばんわ。コメントありがとうございます。

アニメが終わるまで原作封印を決意しましたので最新巻読むのはいつのことになるやら(笑)

>ヒースクリフの件は…

気になりますねぇ。最後にキリトを睨んだのはキリトがヒースクリフに奥の手を出さざるを得ない所まで追い詰めたからに違いないと思ってます。明らかに時間を止めたような気がします!別のユニークスキルなのか、それともまったく別次元のチート技なのか・・・今回はキリト、アスナのゴールイン回だったのでそちらはあまり言及しませんでしたが、何か秘密がありそうでこれからが楽しみです!

こんにちはー、コメント失礼しますm(_ _)mペコリ


前回の話で「キリトつえええ!」って思ってたのに、そのキリトがアッサリ団長さんに負けてびっくら仰天でしたよw
ヒースクリフ自身の戦闘能力の高さもさる事ながら、キリトが一太刀浴びせた後に見せたあのスキルはさすがに……ちょっと(ぁ
あれは目にも留まらぬ早さで動けるスキルなんでしょうかね?
それとも、時間操作系…?
後者のような気がしてならないのですが、あんなの使えたら確かに無敵ですよねw
まだ余力を残せるレベルで戦ってたのかと、ヒースクリフの強さにただただ脱帽でしたけど、ホント一体何レべなんでしょうね?w


>初撃決着モード

デュエルにはいくつかモードがあるっぽいですが、このモードはクリティカルヒットされたら決着がついてしまう対戦形式なのかもしれませんねー。
前にキリトがクラディールと初撃決着モードでデュエルした時も、確か一撃必殺でしたし。
キリトとアスナのお恥ずかしいセリフの連発には聞いてるこっちが恥ずかしくなっちゃうぐらいのものでしたけど
あっちのおかげでキリトVSヒースクリフの戦いが希薄なものになってしまった気がしてなりませんでしたよw
もうちょっと長く尺を取ってくれると思ってましたのに、案外アッサリ終わっちゃいましたよねぇ。


ではではー。

Plutor様コメントありがとうございます!

キリト、団長にあっさり負けてしまいましたねぇ、てっきり一話丸々ヒースクリフ戦で盛り上がると思いきや実はアスナとキリトのラブラブ回だったとは。しかも団長よりもクラさんがこれでもかというくらい卑劣漢ぶりを発揮してくれて盛り上げてくれるという・・・

ただやっぱり決着がついたあと、普段落ち着いた感じの団長がキリトを睨みつけたのは、まだこれからひと悶着あるのを予感させられるのですが・・・
今回のヒースクリフ戦は確かにあっさり終わっちゃった感がありますが、もう1回リベンジが行われるのでは?という気がします。
まぁ団長の謎が残るのも楽しみが増えていいじゃないですか。それではまた!

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」:

» ソードアート・オンライン 第10話 『紅の殺意』 私は死なないわ→「あなたが守るもの」って事っすか。 [こいさんの放送中アニメの感想]
キス一夜結婚って早や!いかにもラノベ原作らしい超展開でくっつきましたね。キリトとアスナの恋愛ってこのアニメの重要な要素なんじゃないだろうか。なのに過程の演出が拙すぎてとても納得しがたい感じです。 巻き込んじゃったねうん、似合う似合う。ある意味「アスナを賭けて」行われたヒースクリフの一騎打ち。攻守ともに最強を誇る彼に苦戦しながらも決定的な一撃を叩きこもうとしたその時。ザ・ワールド、時は止まった。としか思えない謎の技でキリト敗北。結果としてキリトの血盟騎士団入りが決... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 [日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)]
「紅の殺意」 アスナ 今日は、今夜は一緒にいたい… [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」感想 [天国は2次元にあるという説]
対人戦多し。 ◆あらすじ しばらくの間、血盟騎士団から距離を置きたいというアスナ。 キリトはアスナの自由を賭け、アインクラッド最強の男と名高い血盟騎士団団長・ヒースクリフとデュエル...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」 [空 と 夏 の 間 ...]
ヒースクリフとの決闘を受けてしまったキリトくん。 アスナさんからは無謀だと言われちゃいますが; まぁ、簡単に負ける気はないさ。 勝つ気のキリトくんの自信はどこから来るんでしょう(´▽`*) ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン テレ玉(9/08)#10 [ぬる~くまったりと]
第10話 紅の殺意 公式サイトからしばらくの間、血盟騎士団から距離を置きたいというアスナ。 キリトはアスナの自由を賭け、アインクラッド最強の男と名高い血盟騎士団団長・ヒースクリフとデュエルで決着をつけることに。 団長の強さを知るアスナはキリトの身を案じるが、簡単に負ける気はないと、キリトは笑ってみせる。 そして大観衆の中、ユニークスキル≪神聖剣≫の使い手・ヒースクリフと≪二刀流≫使い・キリトの一騎打ちが幕を開ける。 血盟騎士団団長のヒースクリフと決闘することになったキリト。バカバカバカ、どうしてあん... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 [まぐ風呂]
関連リンクhttp://www.swordart-online.net/WikiPage第10話 紅の殺意血盟騎士団団長ヒースクリフが出した条件はデュエルでの決闘だった決闘場では一種の祭り状態にwこんな状況になるとは思っていなかったらしいヒースクリフにギャラをもらうというキリトだけどそれに...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」 [破滅の闇日記]
ソードアート・オンライン(1)アインクラッド (DC)(2012/09/27)不明商品詳細を見る  デュエルと叫ばれると、カードゲームが始まりそうに感じてしまいます。きっと、遊戯王にはまりすぎたせいでしょう。多くの...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 10話「紅の殺意」感想 [気の向くままに]
ソードアート・オンライン 10話「紅の殺意」 クラディールさん退場乙でした! どうやら彼の行いはふたりの愛を加速させてしまったようだね [続きを読む]

» 「ソードアート・オンライン」第10話 [日々“是”精進! ver.F]
キリトのプロポーズ… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209090001/ ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)川原 礫 abec アスキーメデ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 感想 [荒野の出来事]
 ソードアート・オンライン  第10話 『紅の殺意』 感想  なん…だと…!?  次のページへ [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 9/9 あらすじと感想 #sao_anime [ζ[ZETA] Specium blog]
 雨降って地固まる。  血盟騎士団団長ヒースクリフさんと対決することになったキリトくん。ヒースクリフさんも、ユニークスキルを持つ使い手であり、鉄壁の防御力を誇るらしい。  対戦は観客の前で行...... [続きを読む]

» ソードアート オンライン 第10話 「紅の殺意」 感想 [Little Colors]
黒の剣士が白の剣士に…(^^; [続きを読む]

» ソードアート・オンライン第10話『紅の殺意』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
やっぱり お ま え か ! な、クラディール暴走回でした。 そんなしびれ薬もってるなら、誰かを殺すよりまずはアスナさんとふたりきりになってですね…と妄想したのは自分だけではないはず。 タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!! というか、今回は団長とのデュエルがメ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン第10話「紅の殺意」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ソードアート・オンライン第10話「紅の殺意」です。 『ソードアート・オンライン』 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン #10 [日々の記録]
キリトとアスナ、とうとう結婚することに!アスナとパーティーを組みたいキリトでしたが、それには血盟騎士団の団長ヒースクリフから待ったがかかりました。もしアスナとパ [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話レビュー もげた手が生えてきたのはなぜ? [どっかの大学生の読書&ロッテ日記]
まさか手がもげるとはおもわなかった、しかもしれっと復活してるし。 まあこの世界のルールはよくわからんのでまあいいがw それに手のくだりは作者からの解説があるだろうきっと。 この世界にはPKに甘いと言うか、簡単に組織に潜り込んでくるのが怖いですよね。 ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」レビュー・感想 [ヲタブロ]
俺の命は君のものだ、アスナだから君のために使う最後の一瞬まで一緒にいよう私も絶対に君を守る、これから永遠に守り続けるから 今夜は一緒にいたい・・・『血盟騎士団』団長ヒ ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 紅の殺意 感想 [ぶらっくぼっくす]
なんかここしばらくすごい展開ばかりを見ているような気がして仕方ないですね(^-^;) 見ていてすごく楽しいというか、引きこまれます。個人的に序盤は正直モヤモヤしてましたしね。 それにしてもキリトさ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン第10話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#10「紅の殺意」 キリト「それで…結婚しよう」アスナ「ハイ!」( ´▽`)σ) [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話『紅の殺意』 [おきらく委員会 埼玉支部]
 第10話「紅の殺意」  団長であるヒースクリフのHPがイエローになった事のを見た事が無いと、無敵っぷりは ゲームバランスを超えてるとデュエルでの決闘を受けてしまった、キリトを心配するアス...... [続きを読む]

» ハッキリしてもらいたい!!(ソードアート・オンラインとかココロコネクトとか) [アニヲタ、ゲーヲタの徒然草(仮)]
【だから僕は、Hができない。 第9話】敵の大ボスとの対決の巻。え?まだ9話だけど(大ボスを)倒しちゃっていいの? もしかしてこの作品全10話ぐらい?…とか思ってしまいました ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン [川柳の一派 アニ川!! ]
10話です 結婚話題続きますね〜 キリトとアスナ結婚ですかw かわいい奥さんもらってうらやましいかぎりです ーざっすじー アスナの所属するギルドの団長と アスナをかけて決闘 しかし、謎のスキルに...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン #10 [ぐ~たらにっき]
『紅の殺意』 [続きを読む]

» 2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第10話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第10話 「紅の殺意」 #swordart2012 #sao_anime #ep10 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品。アクセ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」 [WONDER TIME]
「簡単に負ける気は無いさ」 キリトvsヒースクリフ! 二刀流と神聖剣、デュエルバトルの結果は!?    【第10話 あらすじ】 しばらくの間、血盟騎士団から距離を置きたいというアスナ。 キリトはアス...... [続きを読む]

» 【アニメ】ソードアート・オンライン 第10話 「紅の殺意」 キリトさんアスナさん攻略完了! 完全に事後www [Dash ch]
1856 名無しになるもんっ♪ sage New! 2012/09/09(日) 00:00:42 ID:??? ばかばかばかー [続きを読む]

» 『ソードアート・オンライン』#10「紅の殺意」 [ジャスタウェイの日記☆]
「私は死なないよ。だって、私は君を守るほうだもん」 永遠に守り続けるから。 2024年10月20日、第75層にて。 アスナを賭けて、 キリトは血盟騎士団団長・ヒースクリフとデュエルすることとなった! 相手は絶対的な防御力を持つ上に、ユニークスキル≪神聖剣≫の持ち主。 二刀流のキリトとどっちが強い!?... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」 [明善的な見方]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]『最期の一瞬まで一緒にいよう』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  クライン:平田広明 サチ:早見沙織  シリカ:日高里菜  リズベット:高垣彩陽 茅場晶彦:山寺宏一 ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」感想 [空色きゃんでぃ]
アスナをかけて団長と決闘! 「剣で語れというのなら望むところです! デュエルで決着をつけましょう(キリッ」 キリトくんの厨二スキルが発動(。+・`ω・´)! 闘技場に観客がすごい数いるwみんな現実を見てww 血盟騎士団団長のスキルはスーパー防御! 硬すぎるおっきい盾でキリトの二刀流をめっちゃ防ぐ! 砂埃凄いwどんだけスピード速いのΣ(;☉д☉)? ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 10話「紅の殺意」 [新しい世界へ・・・]
キリトとアスナ、まるで夫婦ですね! ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」 感想 [犬哭啾啾]
nefiru: バトルが凄かったが後半が怒涛の展開過ぎた g_harute: かなり駆け足の展開だった nefiru: ヒースクリフとの剣戟はなかなか良かった      ハイレベルプレイヤーの戦闘というので(;゚∀゚)...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 『紅の殺意』 感想 [メルクマール]
グイン・サーガへのリスペクトがあるような。 ソードアート・オンライン 第10話 『紅の殺意』 のレビューです。 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話「紅の殺意」 [ボヘミアンな京都住まい]
今日は壁殴り代行が大繁盛しそうですね(笑)。 これまで遠回りなように見えてもサイドストーリー的な部分をしっかり描いていたおかげで、キリトがヒースクリフに敗北してギルド入団をあっさり受け入れたり、彼の方からアスナに結婚を持ちかけたりした心情が、脚本のこれまでからの丁寧な展開の積み重ねで見ている側に理解しやすくなっていたように思います。 今回のエンドカードは合鴨ひろゆき[http://package.fantasia.to/aigamo/]さんでした。 7月10日発売の原作最新刊↓『ソード... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン第10話感想~あなたは死なないわ…私が守るもの~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
タイトル「紅の殺意」 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 紅の殺意 [ゲーム漬け]
《血盟騎士団》からアスナを引き抜くため、アスナの引き抜きとキリトの《血盟騎士団》入団を賭け、《血盟騎士団》団長のヒースクリフと戦う事に。 ですが、たった1人しか使い手の ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 『紅の殺意』 原作者Twitter実況解説付き [くろ with life~今を楽しめればそれでいい~]
キリトVSヒースクリフ ユニークスキルを持つ者同士の戦い。 中々の見所なのに後半で全部持っていかれたwwww 今回から原作者である川原礫先生のツイッター実況解説を取り入れてみました。 ※以下ネタばれあり ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 紅の殺意 [窓から見える水平線]
ソードアート・オンライン 第10話。 キリトとアスナがさらに急接近し・・・。 以下感想 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 9話「青眼の悪魔」 [フレイグ]
ユニークスキルとは:SAOただ一人だけが持てる10種類の特殊スキル 要は…… [続きを読む]

» ソードアート・オンライン #10「紅の殺意」 [がっちの言葉戯び]
今これを買おうかどうかで凄い悩み中。 「彩雲国」は好きで、これの内多分18巻くらいは既に買って読んでいるのですが、 引っ越しの際に全部売りはらってしまったので、 これを機に買い直したい熱が沸...... [続きを読む]

» (アニメ感想) ソードアート・オンライン 第10話 「紅の殺意」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・フォルテ ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/10/24)松岡禎丞、戸松遥 他商品詳細を見る ☆ソードアート・オンライン 第7話 「心の温度」の感想をポッドキャスト...... [続きを読む]

» アニメ「ソードアート・オンライン」第10話 [またり、すばるくん。]
#10「紅の殺意」  [続きを読む]

» ソードアート・オンライン10話「紅の殺意」 [腐女子の日常ふじょろぐ]
シビアなお話だったのに終わってみれば幸せいっぱいでした。 紅の殺意って団長がまさかとか心配したけど良かった。 良く無いけどグラさん暴走!! いったいこの人なんだったの? キリトとアスナの心が...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第10話 紅の殺意 簡略感想 [雨男は今日も雨に]
あらすじが本当にあらすじだった・・ [続きを読む]

» ソードアート・オンライン #10「紅の殺意」 [惑星観測所の記録]
ゴドフリー……いい奴だったのに、なんで……なんで!(何 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン~#10紅の殺意 [ピンポイントplus]
 2022年、仮想空間のオンラインゲーム「ソードアート・オンライン(SAO)」がスタート。 ベータテストで慣れているキリトだが、ログアウトボタンがなく、仮想現実の世界に閉じ込め... [続きを読む]

« アニメ ソードアート・オンライン 第9話「青眼の悪魔」 | トップページ | アニメ ソードアート・オンライン 各層覚書 »

くまっこの部屋へようこそ

  • ★くまっこの部屋近況
    なんか色々燃え尽きちゃいました。更新も止まってしまいました。継続は力なりって言葉は、継続するには力が必要って事だったんですね・・・

お知らせ

  • ★トラックバックについて
    こんなブログにTB送ってくださった方誠にありがとうございます。いただいたTBについては返すようにしていますが、TB送れないのもあるみたいです。日をかえてチャレンジしてますが送れてない方申し訳ありません。fc2は一部送れない所があるようです。この前まで送れていたlivedoorがまた送れなくなりました(泣)・・・他にも送れていないところ多々あるみたいです。

らくてん

Amazon アニメDVD

  • Amazon アニメDVD