2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

欲しい物リスト

  • 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
  • 「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
  • 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
  • 2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

艦これ

  • 艦隊これくしょん
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • ページビュー

AmasonPS3ゲーム

  • AmazonPS3ゲーム

« アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想 | トップページ | とりあえず第2話見て感想 ソードアート・オンライン 「ビーター」 »

とりあえず第1話見て感想 ソードアート・オンライン 「剣の世界」

ログアウトできないオンラインゲーム?しかもこの世界で死んだら現実世界でもデス・・・ということはクリアするしか終わらせる手段はないのか。それはともかく風景描写が綺礼ですね。ログアウトできるならやってみたいですね。

ラノベ原作ということですが原作は未読です(ラノベほとんど読んでないですが)。「2022年、次世代ゲーム《ナーヴギア》が開発され、仮想空間へのフルダイブが実現」した世界で新発売されたゲーム「ソードアート・オンライン」(以下SAO)で繰り広げられる冒険譚、といったところでしょうか。

第1層・始まりの街。主人公の少年キリト(CV:松岡禎丞)はベータ版の時からプレイしているゲーマのようで、その動作の滑らかさがクライン(CV:平田広明)の目に留まりクラインにゲームのコツを教えることに。どうやらこの世界では独立した「魔法」は存在しないようで、剣を極めると必殺技みたいなのが出せるようになるのかな?的設定のよう。街の描写や狩りをしにいったフィールドの描写など丁寧な異世界描写はよかったです。オンラインゲーム仲間も今度のSAOもやってるから紹介する、といいますがそれにしり込みするキリト。この内向的な性格が物語にどう反映されるかですね。

クラインが予約してあったピザを食べようとログアウトしようとしたところから物語が展開、操作メニューにログアウトがない?どんなゲームやねん。それなら外部からゲームをきってもらうしかない、という方法も語られますが。いきなり広場にワープさせられたキリト達。そこには他のプレイヤーたちも集められています。広場の空中に現れたフードで全身を隠した巨大なアバター、その男は茅場晶彦(山寺宏一)と名乗りログアウトできないのが本来の仕様だと語ります。さらに外部の人間からナーヴギアの停止や解除をしようとすると、高出力マイクロウェーブが脳を破壊する、とまぁむちゃくちゃなことを言い出す始末。電源を抜けば、というクラインの疑問にナーヴギアには内蔵バッテリーがあるとその線も否定。つまり抜け出す方法は現時点でない、とのことです。しかもすでにプレイヤーの家族や友人が無理やりナーヴギアを解除しようとして213人も死んでいるとのこと。警告を無視し、って言ってましたので、おそらく現実世界では茅場の犯行声明が出されて騒然となっているのでしょうか。

まず茅場晶彦って捕まってるよね・・・パトレイバー(古い!)みたいにプログラムだけ走らせて既にお亡くなりになっている、ってパターンもありか。いや地下に潜ってこのサイバーテロを続けているのかもしれません。現実世界で何が起こっているか方が気になります!ゲームに参加している人たちの実体の方はずっと寝てるわけでしょ?死者も出てるのですから警察だって動いているでしょうし・・・しかしこの物語では、平行して現実世界でナーヴギアを解除する方法を探す、という展開では今のところなさそうです。全部で100層あるこのゲームをクリアしないと脱出できないらしくて。しかも蘇生方法はなくHPをすべて失うとそれでも死んでしまう・・・

あとキャラクターたちのアバターが解除されて登録してあった自分の顔、身体データーになってしまいます。つまり主人公たちにとってSAOの世界が第2の現実世界といって過言ではなく・・・ネカマさんもちゃんと描かれているのには好感が持てますが・・・。オンラインの世界で完全なファンタジーをやりたかったのなら最初からファンタジーにしておいて、何らかの不条理な力でこの世界に降り立った主人公たち、にしとけば良いと思ってしまいましたが、主人公のたちのゲーム世界でのサバイバルと平行して現実世界からの干渉もきっと描かれるであろうと期待しています。

既に絶望的なログアウトすることよりもこの世界で生き抜くことを考えているキリトにも驚かされるなぁ。もう少し葛藤しててもよさそうなのに。オンラインゲームのこともよくわからないのですがレベルアップの為狩りをすると、フィールドを駆りつくされてレベルアップできなくなるのか?他のプレイヤーに先駆けて次の村に拠点を移そうとクラインに声をかけるキリト。しかしクラインは他のゲームで友達だったやつと徹夜で並んでこのゲームを買った、そいつ等が広場に居るはずだとキリトの申し入れを拒否。別行動をとることに。一人で行こうとするキリトに「キリト!おい、キリトよ、おめぇ、本当は案外かわいい顔してやがんな、結構好みだぜ」ってびっくりするようなセリフを。いや、これは冗談めかして言うことでこの別れをあと腐れなくしようとした彼の思いやりでしょう(・・・と思いたい)結構いい人です!「お前もその野武士面のほうが十倍も似合っているよ」と強がる主人公。人とうまくやっていくのが苦手そうな主人公の成長も描かれるのですかね。

世界の紹介という感じの1話でしたのでこれからどうなるのか。ヒロインっぽい女の子がまだ出てきていないのでもう少し様子見ましょう。え、アクセル・ワールドと同じ作者なの?そっち毎週楽しみにしてみてますが(関西ではFate/Zeroが同日にあったためレビューは諦めました。自分の文章作成能力の低さが気がめいります)あっちはある程度自由にオンとオフ行き来できるのでゲーム感覚が強いのですが、こっちではSAOというオンライン世界を舞台にガチで異世界モノをやりたかったのかな。ED後に既に2000人死んでいるとか何とか・・・次回「ビーター」とりあえずヒロインまだなんでもうちょっと見てみます・・・黒雪姫先輩を越えるヒロインが出てくるかな?

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
↑よかったらクリックしてくださいね。

crossing field【期間生産限定盤】
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)
INNOCENCE(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
Overfly(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 6(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 5(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 4(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 3(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
ソードアート・オンライン 2(完全生産限定版) [DVD]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]
ソードアート・オンライン 1【完全生産限定版】 [DVD]
ソードアート・オンライン プログレッシブ1 (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈10〉アリシゼーション・ランニング (電撃文庫)
ソードアート・オンライン (9) アリシゼーション・ビギニング (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈8〉アーリー・アンド・レイト (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈7〉マザーズ・ロザリオ (電撃文庫)
ソードアート・オンライン(6) ファントム・バレット (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈5〉ファントム・バレット (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈4〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈3〉フェアリィ・ダンス (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈2〉アインクラッド (電撃文庫)
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)

« アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想 | トップページ | とりあえず第2話見て感想 ソードアート・オンライン 「ビーター」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ソードアート・オンライン」カテゴリの記事

コメント


SAO原作既読していますがこれはかなり面白い(私的に)です。キリッ

初見の人の感想聞きたいなと思ってましたので次回の感想も楽しみにしています

アーサー様、コメントありがとうございます。

筆不精の為あまりたくさん書けないので季節が変わるごとに何をレヴューしようか考えるのですけど・・・今回は悩みました。今回は自分の好みより周りの期待度でこの作品を選んでみました。
確かに原作知っていて、それが自分の好きな作品だと知らない人はアニメでこの面白さが伝わるのかな、とか気になることありますよね。
今のところ第1話は説明回みたいな感じなので感想はまだまだこれからですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» ソードアート・オンライン 第1話「剣の世界」 [破滅の闇日記]
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る  「アクセル・ワールド」との原作者つながりで、視聴を開始しました。「アクセル・ワールド」は近未来を舞台に...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話「剣の世界」 [空 と 夏 の 間 ...]
仮想空間へのフルダイブを実現したソードアート・オンライン(SAO)  正式サービス開始日にログアウトできない事態が生じ。 集められたプレイヤーを前に 開発者・茅場明彦から、 このゲームはクリアする...... [続きを読む]

» [新]ソードアート・オンライン #1「剣の世界」感想 [サブカルなんて言わせない!]
珍しい原作者が二つ同時にアニメ放映という状況しかも設定が似てるっていうのはどうしたものか完全なる仮想世界を実現した大人気ゲーム、ソードアートオンラインゲームに心酔している主人公、気のいいおっちゃんと出会った感じはMMOって雰囲気やな無事に手に入れた人々は目を輝かせてその世界を堪能していたのだがログアウトが出来ないと気付いて不安になる強制テレポートをされ、ゲームマスターから緊急告知されるゲームでの死は現実での死と直結している 100層到達でクリアで開放されるネカマには厳しい処置でしたな ある意味死刑宣... [続きを読む]

» 新アニメ「ソードアート・オンライン」第1話 [日々“是”精進! ver.F]
条件は、ゲームのクリア… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201207080002/ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)川原 礫 abec アスキー... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 7/8 あらすじと感想 #sao_anime [ζ[ZETA] Specium blog]
 たった一人の狂魔導士。  原作未見です。待ちに待ったオンラインゲーム「ソードアート・オンライン」(以下、SAO)の正式サービスが開始される運びとなった。  ベータテスト(CBTと思われる)...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 剣の世界 [つれづれ]
 オンラインゲーム怖いです。 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第01話 [まぐ風呂]
関連リンクhttp://www.swordart-online.net/WikiPage第1話 剣の世界なんか壮大な感じで始まりましたがアクセル・ワールドのMMO版でしょうかねまぁ原作同じ人ですしw世にソードアート・オンライン、通称SAOがが正式稼動し始めなにやら家に篭っているぽい男もナーヴギ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 1話感想 [つぶかぼアニメ感激ノート]
川原礫・abec原作ラノベのアニメ化です。「アクセル・ワールド」と合わせて今期は同原作者のラノベアニメが2本も放送されるという珍しい事態に(しかも関西では同じ日に連続してOA!)なっております。 川...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン:1話感想 [しろくろの日常]
ソードアート・オンラインの感想です。 また危ないゲームを作ったもんだ(汗) [続きを読む]

» ソードアート・オンライン第1話「剣の世界」 [藍麦のああなんだかなぁ]
ソードアート・オンライン第1話「剣の世界」です。 「2022年人類はついに―完全 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン第1話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#1「剣の世界」 「2022年、人類は完全なる仮想空間を実現した」このテの始まり [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第一話 感想 [知ったかアニメ]
これは、ゲームであっても遊びではない 「ソードアート・オンライン」第一話感想です。 ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る [続きを読む]

» 2012年03クール 新作アニメ ソードアート・オンライン 第01話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[ソードアート・オンライン] ブログ村キーワード ソードアート・オンライン 第01話 「剣の世界」 #swordart2012 #sao_anime #ep01 アクセルワールドの原作者による、サイバーパンク作品。アクセ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 感想「剣の世界」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
ソードアート・オンラインですが、オンラインゲームの世界から出られなくなるアニメです。最初は暢気に楽しんでやっていますが、ピザを食べないといけないので一旦落ちるとか言っている場合でもありません。 凶暴なイノシシ風のモンスターも実はスライム程度だそうですが、やくそうを大量に購入して次の村を目指さないといけません。(以下に続きます)... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 剣の世界 [窓から見える水平線]
ソードアート・オンライン 第1話。 2012夏アニメ感想第五弾は 「アクセル・ワールド」の作者によるもう一つのVRMMO作品。 以下感想 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン #1 [日々の記録]
新番組のお試し視聴です。仮想空間で行われるゲーム、ソードアート・オンラインの世界に捕らわれてしまった主人公たちの物語になるみたいですね。ナーヴギアと呼ばれるイン [続きを読む]

» ソードアート・オンライン テレ玉(7/07)#01新 [ぬる~くまったりと]
第1話 剣の世界 公式サイトから2022年、次世代ゲーム《ナーヴギア》が開発され、仮想空間へのフルダイブが実現した。 《ナーヴギア》初の本格的なVRMMORPG 「ソードアート・オンライン(SAO)」は世界の注目を浴び、「SAO」正式サービス開始日、プレイヤーのひとりであるキリトは仮想世界を満喫する。 だが「SAO」の開発者・茅場明彦は、全てのプレイヤーたちにこう宣言する。 このゲームはクリアするまで脱出不能、そしてゲームオーバーは現実での死を意味する、と。 2022年 ソードアートオンラインが発売... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話「剣の世界」レビュー・感想 [ヲタブロ]
俺は、生き延びてみせるこの世界で! ログアウト不能のVRMMORPG・ソードアート・オンライン。仮想世界へと閉じ込められた桐ヶ谷和人たちはこの生死を賭けたゲームをクリアすることが ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 「剣の世界」 [中濃甘口 Second Dining]
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る 戦わなければ、生き残れない! [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 [日影補完計画(あ゛ぁやっちゃったなぁ… おい… な毎日w)]
「剣の世界」 俺は生き延びてみせる この世界で! [続きを読む]

» ソードアート・オンライン #01 [ぐ~たらにっき]
『剣の世界』 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話「剣の世界」 [WONDER TIME]
「戻って来た、この世界に――!」 “SAO”の正式サービス開始日、ナーヴギアをセットし仮想世界へダイブしたキリト しかし、開発者である茅場の言葉により、本当の戦いが始まる!    【第1話 あらすじ】 ...... [続きを読む]

» 『ソードアート・オンライン』#1「剣の世界」 [ジャスタウェイの日記☆]
「俺は、俺は生き延びてみせる、この世界で!!」 原作未読。 『アクセル・ワールド』の作者と同じということで、 やはりどこか似た感じがしますね。 仮想空間とか、ゲーム設定にこだわってる。 物語...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話「剣の世界」 [明善的な見方]
ユメセカイ(期間生産限定アニメ盤)『俺は生き延びてみせる、この世界で!』 原作:川原礫 監督:伊藤智彦 制作:A-1 Pictures キリト:松岡禎丞  アスナ:戸松遥  クライン:平田広明 サチ:早見沙織  シリカ:日高里菜  リズベット:高垣彩陽 茅場晶彦:山寺宏一 ... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 1話「剣の世界」感想 [気の向くままに]
ソードアート・オンライン 1話「剣の世界」 【あらすじ】 現実よりリアルなオンラインゲームの世界!ログアウトしたら死んじゃう! ◆βテストが終了して本稼動へ 主人公のキリトはβテストから「ソ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン第1話『剣の世界』の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
キリトさん、マジパネェッス!(お約束w)ということで、いよいよアニメ版SAOがスタートしましたね♪ 元々は人気Web小説だった本作が、電撃文庫でラノベとして刊行されたことは、ラノベ好きの間ではとても話題になりましたし、同じ川原礫先生原作のアクセル・ワールドと共...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 1話「剣の世界」 [新しい世界へ・・・]
壮大な世界観が印象的ですね! crossing field【期間生産限定盤】(2012/08/08)LiSA商品詳細を見る [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 「剣の世界」 [ゆらゆら気ままに]
ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る 原作8巻まで概読済み。(感想書いてないだけ) 視聴しました。 すごく面白いです! 素晴らしい仕上が...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 1話「剣の世界」 [フレイグ]
1話から最終話までアインクラッド1層~75層まで原作にない部分をアニメオリジナルで補いつつやってくれればなぁ…とか淡い期待をしたけど、リーファの名前がキャストにあったりOPの映 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 剣の世界 [ゲーム漬け]
2022年、ナーヴギアという仮想空間への接続機器を開発により、人類は完全なる仮想世界を実現。 このナーヴギアを使った初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン(SAO)」はβテストの ... [続きを読む]

» マジ、この時代に生まれて良かった! [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
1ヶ月で2000人死んだ2022年、完全な仮想空間を体験できるゲームが発売されるが、クリアしない限りログアウト出来ない設定だった・・・ソードアート・オンライン第1話 剣... [続きを読む]

» マジ、この時代に生まれて良かった! [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
1ヶ月で 2000人 死んだ2022年、完全な仮想空間を体験できるゲームが発売さ [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話「剣の世界」 [ボヘミアンな京都住まい]
「これは、ゲームであっても遊びではない」 ・・・『アクセル・ワールド』と同じ川原礫さんが書かれた『ソードアート・オンライン』、こちらのアニメもいよいよ始まりました。 ・・・原作に目を通してからと思ったままズルズル時を過ごしてしまい、結局まだ読めてないのですが(苦笑)、まぁいいか、と思い直しての視聴でした。 1話は正規版SAOがリリースされてからキリトとクラインの出会いを経て茅場がSAOのデスゲーム化を宣言するまで。絵的にはこのクオリティを維持してくれればいいと思いましたし、キャストは・・・って松岡さ... [続きを読む]

» 新作アニメ ソードアート・オンライン #01 剣の世界  レビュー  [ゴマーズ GOMARZ]
2022年人類はついに完全なる仮想空間を実現した ベータ期間を終え正式にスタートした オンラインゲーム・ソードアート・オンライン。 桐ヶ谷和人・キリトはベータテスターとしてすでにプレイ しており、待ちに待った正規版のスタート、早速SAOにログインする。 第1層・はじまりの街 キリトが街中を疾走しているとクラインという青年と出会う。 キリトの迷いのない走りっぷりを見て、キリトがベータ時代からの プレイヤーだとわかったクラインは序盤のコツをレクチャー して欲しいと言ってきた。 キリトがフィール... [続きを読む]

» (アニメ感想) ソードアート・オンライン 第1話 「剣の世界」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・ピッコロ ソードアート・オンライン〈1〉アインクラッド (電撃文庫)(2009/04/10)川原 礫商品詳細を見る 2022年、次世代ゲーム《ナーヴギア》が開発され、仮想空間へのフルダイブが実現した。 ...... [続きを読む]

» ソードアート・オンライン #1「剣の世界」 [惑星観測所の記録]
クラインさん、あんたそれ死亡フラグや!(何 [続きを読む]

» ソードアート・オンライン 第1話 『剣の世界』 単なるゲームモノかと思ったら最後で引き込まれた。 [こいさんの放送中アニメの感想]
これも川原礫なの。アクセル・ワールドに続くアニメ化です。こちら前期から放送継続中なので、今期は二本立てになります。立て続けにアニメ化されるということで、売れっ子作家になりつつあるんでしょうか。 タイトルの由来は作中に登場するオンラインRPGゲームだそうです。内容から.hackシリーズを思い起こさせますね。普通のRPGと違うのは、武器が刀剣類のみで魔法が無いこと。回復どうするの。そして全員が剣士ってパーティー組むにはバランスが悪すぎる気がします。 ここまであまり興味が沸かなかったのですが、感想を書くこ... [続きを読む]

« アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想 | トップページ | とりあえず第2話見て感想 ソードアート・オンライン 「ビーター」 »

くまっこの部屋へようこそ

  • ★くまっこの部屋近況
    なんか色々燃え尽きちゃいました。更新も止まってしまいました。継続は力なりって言葉は、継続するには力が必要って事だったんですね・・・

お知らせ

  • ★トラックバックについて
    こんなブログにTB送ってくださった方誠にありがとうございます。いただいたTBについては返すようにしていますが、TB送れないのもあるみたいです。日をかえてチャレンジしてますが送れてない方申し訳ありません。fc2は一部送れない所があるようです。この前まで送れていたlivedoorがまた送れなくなりました(泣)・・・他にも送れていないところ多々あるみたいです。

らくてん

Amazon アニメDVD

  • Amazon アニメDVD