アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第16話「栄誉の果て」 感想
ケイネスが璃正神父の下に一番乗り!キャスター討伐に共闘したものにはもれなく令呪がもらえるんでしたっけ?でも今回のキャスター討伐ではランサーが一番活躍出来なかったよね。まぁ彼が呪いの槍を犠牲にしたおかげでエクスカリバーが使えたから一応彼の功績も大きいか。しかし令呪をもらうや否や璃正神父を銃殺!他のマスターの令呪を増やさせない為。うーん、このドロドロさが聖杯戦争の一面なんですね。奥が深いです。
ランサーがキャスター討伐の為にソラウの元から離れているまに・・・舞弥がソラウを襲撃!龍之介に続きキャスター討伐のどさくさに確実にマスターを葬るという切嗣の作戦が冷徹で現実的で空恐ろしいわ!舞弥はアーミーナイフでソラウの令呪の宿った手首を切り取るんですよね。「私の右手、ない・・・あれがないとダメ。ディルムットを呼べない・・・ディルムットにかまってもらえない」いや、もっと他に心配しなきゃいけないことあるだろ!令呪、そしてディルムットに対する執着、悲劇的ではありますが、こんな事言ってる陣営ではそりゃ本当の戦闘を知り尽くした切嗣には格好の餌食だな・・・令呪の宿った右手を処分してソラウをさらう舞弥。
「間桐雁夜をたすけるなど紛れもなく我が主の仇となる、言い訳の余地もない謀反だ。しかしこれはなんだ、後悔?ではない。私は高揚しているのか」間桐の屋敷(?)門前に雁夜を運んできた綺礼、今回の出番はこれだけですがいよいよ時臣との決別を決意するのか!次回のサブタイトルがアレでしたからねぇ。前回までの大活劇から急転謀略戦に突入した感じですね。
マスターとサーヴァントとの関係で一番悲劇的なのがケイネスとランサー陣営ですよね。切嗣とセイバー陣営は最初から向いている方角が違うからここまでの悲劇にならないのですが、この陣営は「ケイネス殿、何故、何故分かってくださらない。私は、ただひとえに誇りを全うし、あなたと共に誉れある戦いに望みたかっただけのこと」と主君に忠誠を尽くしたくて尽くしたくてたまらないというディルムットの想いの一方通行。これは悲劇を招きますよね。しかも男前だし(この作品の中で一番の男前だと思います)。ケイネスはディルムットが前世で主君の許婚にちょっかい出した奴という伝説でネチネチをランサーを責め、しかもサーヴァントは令呪によってこの世に現界させられている傀儡だと見下し態度丸出し。ランサーが可哀想過ぎます。そんな彼等のいる廃ビルにセイバーとアイリがやってきて・・・ついに決着をつけるときが来た?!
キャスター討伐でどの陣営もこれ以上の荒事は控えて守りに入っているだろうから余計な横槍が入る心配もない、とランサーとの一騎打ちの蹴りをつけようとするセイバー。「既に夜明けもほど近いが、我々が雌雄を決するには今夜を逃す手はないと私は思う、どうだ、ランサーよ」という言葉に「セイバーよ、この胸のうちに涼風を呼び込んでくれるとは。今はもうお前の曇りなき闘志のみだ」と笑みを浮かべるランサ。その笑みが寂しすぎる!主君の信頼を得ることの出来ないランサーの唯一の慰めがセイバーとの決闘、ここからの二人の剣戟が泣けてきますね!しかもセイバーはランサーが槍を犠牲にして呪いの解除してくれた左手の力を使わず!「今ここで左手を使えば、きっと慙愧が私の剣を鈍らせる。あなたの槍の冴えを前にしてそれは致命的な不覚になるだろう。ゆえにディルムットよ、全力であなたを倒す為のこれが私にとっての最善の策だ!」
「はっ!騎士道の剣に誉れあれ!オレは、お前と出会えてよかった」この時のランサーの笑顔が最高にいいですね!もう男前すぎます。ケイネスのネチネチ攻撃でたじたじになっていたランサーがセイバーの騎士道精神に見せた笑顔!そして槍裁きを見せ「フィオナ騎士団が一番槍、ディルムット・オディナ。押して参る!!!」なにこのカッコよさ!やはりこれでランサーが最後になりそうだ。ディルムットー、あなたの雄姿は忘れません!(まだ死んでないけど)
切嗣キター!!廃ビルの陰から決闘を見守るケイネスの後ろには、片腕を斬られ昏倒しているソラウにサブマシンガンを向けている切嗣が!そして切嗣がケイネスに渡した巻物は?セルフ・ギアス・スクロール?魔術師の世界ではこれで誓約すると違約することが出来ない束縛が掛かるそうです。「衛宮家五代継承者、ノリタカ(訂正:ノリカタ矩賢でした。18話に登場)(お父さんなんでしょうね)の息子たる切嗣に対し、ケイネス・エルメロイ・アーチボルト並びにソラウ・ナザレ・ソフィアリの両人を対象とした、殺害、傷害、の意図及び行為を永久に禁則とする」という誓約で、その条件付なのですがその条件とは!!ソラウに銃口を突きつけ誓約を迫る切嗣。そしてその条件を受け入れたのか、ランサーが決闘中に自らの槍で自らの胸を貫く・・・「残る全ての令呪を費やしてサーヴァントを自決させる」切嗣の策士っぷり、恐ろしすぎる!でも、でもケイネスだって聖杯戦争でアドバンテージを得る為に璃正神父を暗殺したんだし・・・これはもう血みどろの聖杯戦争なんだし・・・
血の涙を名がすランサー。「貴様等はそんなに、そんなにも勝ちたいか。そうまでして聖杯が欲しいか。このオレが、たった一つ抱いた祈りさえ踏みにじって、貴様等は、何一つ恥じることもないのか?赦さん、断じて貴様等を赦さん。冥利に憑かれ、騎士の誇りを貶めた亡者ども、その夢を我が血で穢すがいい!聖杯に呪いあれ、その願望に禍あれ。いつか地獄の釜に落ちながら、このディルムットの怒りを思い出せぇぇ!!!」こりゃ悲劇過ぎるわ!唯一ランサーに残された、セイバーとの騎士道かけた決闘すら果たすことが出来ずに消滅していくランサー。龍之介やキャスターですらなんか救いのある死だったのに・・・何一つ満たされることなく消滅していくランサー。やるせないです。
これで終りかと思いきや、ケイネスから離れ、「あぁ、成立だ。僕にはお前たちを殺せない」とつぶやき煙草に火をつける切嗣。銃声!?血飛沫を上げるケイネスとソラウ。地面に倒れる二人。「・・・僕にはな」自分には殺せないという契約を結んでおいて安心させたところを忠実なる武器、舞弥に狙撃させるという徹底ぶり!切嗣おそろしや。
さすがに今回はアイリさんも思うところがあるようで切嗣に説明を求めます。「ねぇ、切嗣。私ではなく、セイバーに話して。彼女にはあなたの言葉が必要よ」というアイリに頑なに、栄光だの名誉だのを喜々としてもてはやす殺人者には何を語り聞かせても無駄、とあくまでもセイバーと向き合わない切嗣。ここまでセイバーを毛嫌いするのはもう異常さすら感じます。そんな切嗣が吐露し始める戦場に対する思い「騎士なんぞに世界は救えない。こいつ等はな、戦いの手段に正邪があると説き、さも戦場に尊いものがあるかのように演出して見せるんだ。そんな歴代の英雄ドモがみせる幻想で一体どれだけの若者たちが武勇だの名誉だのに誘惑されて、血を流して死んでいったと思う」。「幻想ではない。たとえ命のやり取りだろうと、それが人の営みである以上、法と理念がある。さもなくば戦火のたびにこの世には地獄が具現する羽目になる」と反駁するセイバー。この二人はこのまま平行線で終わるのか。
「この英霊様はよりにもよって戦場が地獄よりましなものだと思っている。冗談じゃない、あれは正真正銘の地獄だ!戦場に希望なんてない、あるのは掛け値なしの絶望だけ。敗者の痛みの上にしか成り立たない、勝利という名の罪過だけだ。なのに人類はその真実に気付かない。いつの時代も勇猛果敢な英雄様が華やかな武勇談で人々の目を眩ませ、血を流すことの邪悪さを認めようとしないかだ。人間の本質は石器時代から一歩も前に進んじゃいない」うーん一体彼の過去に何があったんですかねぇ、魔術師の子として生まれた彼が若い時に正義に目覚めて紛争地帯の義勇軍とか傭兵とかに身を投じたのでしょうか。それで戦場に真実を知って。あの武器スキルは絶対軍隊経験者だと思うのだが。「僕は聖杯を勝ち取り世界を救う。そのための戦いにもっともふさわしい手段で望んでいるだけだ。正義で世界を救えない。そんなものに僕はまったく興味はない」
ランサーの最後!とは予想してましたが、なんかおいしいところ切嗣が持ってっちゃいましたね。「切嗣、分かっているのか。悪を憎んで悪をなすなどその怒りと憎しみがまた新たな戦いを呼ぶだろう。衛宮切嗣。かつてあなたが何に裏切られ、何に絶望したのかは知らない。だがその怒りは、嘆きは、紛れもなく正義を求めたものだけが抱くものだ。切嗣、若き日の本当のあなたは、正義の味方になりたかったはずだ。世界を救う英雄を誰よりも信じて、求め、欲していたはずだ、ちがうか?」切嗣の吐露を聞いたセイバーは少しは切嗣を理解したのでしょうか。セイバーだって戦場の悲壮なさは十分知っているはずで奇麗事の騎士道を謳っているのではないでしょうし。今回のこのやり取りは今後二人が歩み寄るターニングポイントになるのでしょうか・・・しかしセイバーのこの言葉に恐ろしい目でにらみ返す切嗣です・・・先が思いやられます。そして切嗣は舞弥の運転する車に乗り込み去りますが。今度はアイリスが?「切嗣はもう行ったわね」と確認し、倒れこみます、以前から具合悪そうでしたけど。ホムンクルスだという彼女の体に何が起こっているのか、それでも切嗣に知られまいと気を遣う彼女も可哀想です。
次回「第八の契約」、あらたな契約って言うことは・・・ついに主従崩壊!「いってらっしゃい、お父さま」ってこの物語でお父さまっていったら限られてるじゃないですか!どのように裏切られるのか。前回の大活劇も凄かったけど、この物語は権謀術数がおもしろいなぁ。
« 映画 「バトルシップ」感想 | トップページ | アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第17話「第八の契約」 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「Fate/Zero」カテゴリの記事
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想(2012.06.24)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第24話「最後の令呪」 感想(2012.06.17)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第23話「最果ての海」 感想(2012.06.10)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第22話「この世全ての悪」 感想(2012.06.03)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第21話「双輪の騎士」 感想(2012.05.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第16話「栄誉の果て」 感想:
» Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」 [破滅の闇日記]
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る
このエピソードを原作で読んだとき、沈んだ気分で印象に刻まれました。ウツになった方も多いかと思われます...... [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン ~ 第16話 栄誉の果て [動画共有アニメニュース]
Fate/Zero 第2期 ~ 第16話 栄誉の果て
(フェイト/ゼロ)
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究...... [続きを読む]
» Fate/Zero TokyoMX(4/21)#16 [ぬる~くまったりと]
第16話 栄誉の果て 公式サイトからキャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。 これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう思ったのもつかの間、何者かによってソラウを人質にとられた事を知り、激しくランサーを罵倒する。 主ケイネスに忠誠を誓い、騎士道を貫こうとすればするほど深まる溝にランサーは絶望する。 聖堂教会で令呪の褒美を求めるケイネス。ソラウが今は魔力も供給し令呪を宿しているのではと 言峰璃正が尋ねるが、契約者は私だ。令呪がケイネスの手に宿り、璃正を射殺する。魔術回路がズタズタ... [続きを読む]
» Fate/Zero 2NDシーズン 16話 [すとぅるるるのアニメ日和]
妻のアイリでさえ受け入れがたい切嗣のやり方。
彼にとってはこれが一番効率の良い戦法なのかもしれませんが、
やはり現時点で彼の思想を理解することはできないような気がしますね。
だからといって彼を「外道」の一言でまとめてしまうのも違うというのもわかります。
でも... [続きを読む]
» 「Fate/Zero」第16話 [日々“是”精進! ver.A]
正義なんて、まやかし…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204220001/
空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)
春奈るな
SME 2012-05-02
売り上げランキング : 66
Amazonで詳しく見る
by G-Tools... [続きを読む]
» Fate/Zero #16 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【栄誉の果て】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box 出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
久しぶりの先生キター(゚∀゚)ー! [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン第16話「栄誉の果て」の感想 [恋染紅葉、パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)]
セイバーとランサーのガチバトルキター!と思いきや…なんとも後味の悪い展開でしたね…切嗣マジ外道すぎる…
【簡単なあらすじ】
セイバー達が力を合わせてキャスターを倒したその夜、ほとんどの者達...... [続きを読む]
» Fate/Zero第16話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#16「栄誉の果て」 ランサー憤死!Σ(゚Д゚;しかも、マスターのケイネスによっ [続きを読む]
» Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第16話 「栄誉の果て」 感想 [wendyの旅路]
美しいもの、汚いもの― [続きを読む]
» Fate/Zero:16話感想 [しろくろの日常]
Fate/Zeroの感想です。
おお、もうね…。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 感想 [ひえんきゃく]
ランサーの不遇職っぷりが……。
切嗣の理想、その果てが英霊エミヤだと思うと切ないです。
キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。
これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 感想 [ひえんきゃく]
ランサーの不遇職っぷりが……。
切嗣の理想、その果てが英霊エミヤだと思うと切ないです。
キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。
これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 [まぐ風呂]
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十六話 栄誉の果ていきなりケイネス登場報償とか言ってるけどランサーが槍折った件かな?ランサーが無事だと知りその無事を喜ぶソラウその時なんとソラウは突然腕失うそれをやったのは舞弥だった言峰は雁夜を助けたことを主に対...... [続きを読む]
» 2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第16話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 #Fate2012 #ep16
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...... [続きを読む]
» Fate Zero 第16話 「栄誉の果て」 感想 セイバーと切嗣 どちらが世界を救うのか!? [青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~]
「シー」 このことは二人の内緒だよっ☆(オイオイ っとそんな軽い甘い雰囲気ではなく、 ここのシーは音をたてたら殺されると緊迫しており非常に怖かった。 [続きを読む]
» Fate/Zero 第十六話 栄誉の果て [窓から見える水平線]
Fate/Zero 第16話。
セイバーvsランサー、誇りある戦いの果てに待っていたのは・・・。
以下感想 [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」レビュー・感想 [ヲタブロ]
切嗣、分かっているのか。悪を憎んで悪を為すなら怒りや憎しみがまた新たな戦いを呼ぶだろう。衛宮切嗣、かつてあなたが何に裏切られ、何に絶望したは知らない。だがその怒りは、 ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 [ブログリブログ]
野球に例えると、球団のオーナーが裏で、日本シリーズ第7戦の相手チームの先発投手の奥さんと子供を誘拐して、「お前が明日負けなかったら、奥さんと子供を殺す。」って脅して、相手チームが負けたら、奥さんと子供を解放した後、仲間に殺させて、先発投手も自殺に見せかけて殺す様な、、そんな感じの話。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 4/22 あらすじと感想 #Fate_Zero [ζ[ZETA] Specium blog]
英雄を否定する者。
冒頭は、ケイネス氏が言峰神父にキャンサー討伐に関する報奨の交渉シーンから。神父はケイネス氏の異常に気付いていたようだが、ケイネス氏の言うことにも一理ありと見て、令呪を一...... [続きを読む]
» ■Fate/Zero【第十六話】栄誉の果て -72:28:06 [此方彼方日向-コナタカナタヒナタ-]
Fate/Zero #16の視聴感想です。 第1クールの記事はコチラから ⇒ 此方彼方其方 Fate/Zero カテゴリ 褒賞。 拉致。 決闘。 誓約。 詐欺。 本心。 正義で世界は救えない―― ↑さぁポチッとな ... [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン #16「栄誉の果て」感想 [サブカルなんて言わせない!]
ケイネスの逆襲はじまるソラウさんの腕がぁ・・・強制的に剥奪ってか キャスター討伐の褒美として令呪を貰うも用済みとして爺さん殺すってこの世界に救いはないのですか・・・切嗣は一方的にサーヴァントの自決を条件にケイネス・ソラウを殺すことを禁じる契約を叩きつけるそれを盲目的に信じ契約を結び自害させる騎士道の欠片も理解出来ず しかも終いには自分の手を使わずに結局殺すってお前は神も仏もないのか! そうなんだろなそうだろな過去に何かあったんでしょうね 寂しい人間だセイバーと根本的に考え方が違うアイリスフィールも倒... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 『栄誉の果て』 [こいさんの放送中アニメの感想]
ランサー、哀れ。本人の騎士道を全うしたい気持ちに嘘はありません。しかし周りがそれを許さない。ソラウには言い寄られケイネスには疎まれ気がつけば伝説の再現。所詮主の女を掻っ攫うだけの男。まったくチャームが恨めしいですね。 ランサーの弱体化とセイバーの解呪が成ったわけです。この二人は奇妙な連帯感が生じているのであまり戦いそうにありません。そしてそれをぶち壊す男がやってくる。他ならぬセイバーのマスター、切嗣です。 しょっぱなからえげつない事が起きまくり。自分の令呪にうっとりのソラウ。まるで婚約指輪のごとく大... [続きを読む]
» 道を外れた行い - Fate/Zero 第十六話「栄誉の果て」 [THE NAME OF THE HEROINE]
言葉にはまったく詳しくないのだが「武士道」や「騎士道」あるいは「王道」といったものと、「空手道」や「柔道」という道が最後につく言葉は「そこに沿うことが讃えられる」意味 ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第十六話 「栄誉の果て」 感想 [起源風景]
呪いの魔槍から解放されたセイバーのエクスカリバーによって、キャスターは倒された。 これにより最悪の事態は免れたのだが・・・ さっそく報酬である令呪を受け取りに1番で教会に来たのはケイネス先生でした。 ちなみに血管が浮き出てるので怒っているからではあり…... [続きを読む]
» Fate/Zero 16話 栄誉の果て [日常のぼやき]
必死のランサーのお説教も二人はどこ吹く風。聞いてやれよお前ら [続きを読む]
» Fate/Zero 16話 「栄誉の果て」 感想 [うつけ者アイムソーリー]
「外道」と「騎士道」。俄然面白くなってきた。
[続きを読む]
» 『Fate/Zero』#16「栄誉の果て」 [ジャスタウェイの日記☆]
「騎士道の剣に誉れあれ。俺はお前と出会えてよかった」
なぜこのセリフで終れなかった…
キャスター討伐にランサーが貢献したとして、協会に令呪を求めるケイネス。
何とか無事、令呪はもらえたようなのだが、
その頃にはソラウが…。。。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」 [明善的な見方]
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)『世界を救う英雄を誰よりも信じて、求め欲していたはずた』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィー...... [続きを読む]
» 2012年4月第三週のアニメ(Fate/Zero 2ndシーズン) [日記・・・かも]
・Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」
今週は切嗣の策によってランサー陣営が脱落するお話。
Aパート冒頭からソラウの右手切断などショッキングな場面がありましたけど、これ程までに切嗣が外道過ぎるとはねぇ……。
契約を守ったにも関わらず殺されたケイネス先生達もそうですけど、ランサーが一番可哀想だと思いました…。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 感想「栄誉の果て」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
Fate/Zeroですが、ケイネスはキャスター討伐の褒美に令呪を求めます。これで聖杯戦争に復帰できると思ったのですが、ソラウを人質にとられています。ランサーはケイネスに罵倒され絶望します。綺礼は雁夜を助けて高揚します。(以下に続きます)... [続きを読む]
» 『Fate/Zero』 第16話「栄誉の果て」 ― ホクロを除去するならレーザー照射がいいよ。 [不定形爆発 Ver.2.0]
しみったれた世界を救うのはしみったれた手段でしかないってなカンジ?
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)(2012/04/18)Kalafina商品詳細を見る
つーことで、ギクシャクランサーペア(むしろトリオか...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話感想 [アニメに首ったけ]
Fate/Zeroの第16話を見ました。
それでは感想を書きます。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」 [大海原の小さな光]
ケイネス一味の最期。
あまりにもあんまりな彼らの最期に合掌。 [続きを読む]
» 【アニメ】FateZero 2nd 第16話 「栄誉の果て」 切嗣さんマジ外道!ランサーはやっぱ不幸だな [Dash ch ~アニメ実況まとめー~]
3834 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/22(日) 00:00:17 ID:???
ケイネス先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3839 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/04/22(日) 00:00:19 ID:???
生きてた...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第十六話「栄誉の果て」 感想! [もす!]
戦闘に感情を持ち込むべきではない。だが。 [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」 [妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)]
キャスター討伐の報酬である令呪を受け取ったケイネスは、他のマスターに報酬が渡らないよう璃正を殺害。
ケイネスのアジトにやってきたセイバーはランサーと対峙、決着をつけるべく正々堂々と戦う。
だが...... [続きを読む]
» Fate/Zero2ndシーズン第16話「栄誉の果て」 [SOLILOQUY]
Fate/Zero 2ndシーズン第16話「栄誉の果て」「俺はおまえに出会えてよかった」公式HPよりキャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより、再び聖杯戦争へ... [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」 [SOLILOQUY 2]
Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」
「俺はおまえに出会えてよかった」
公式HPより
キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。
これにより、再び聖杯戦争へ...... [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」 [SOLILOQUY別館]
Fate/Zero 2ndシーズン 第16話「栄誉の果て」 [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」 [Spare Time]
『キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう思ったのもつかの間、何者かによってソラウを人質にとられた事を知り、激しくランサーを罵倒す...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 『栄誉の果て』 感想 [メルクマール]
どこまでも両極端で、でも似たもの同士の二人。 Fate/Zero 第16話 『栄誉の果て』 のレビューです。 [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 [バカとヲタクと妄想獣]
ケイネス先生、キャスター討伐の報酬で令呪Get!
ついでに他に渡さぬように銃で璃正殺害し切嗣に疑いにが行くような工作も完了。
しかしランサーが戦い、ケイネスがそんなことしてる間にソラウが舞弥に腕を切られ攫われました。
容赦がないw
あっ、前回もそうだけど、
言峰が雁夜助けたの書き忘れたw... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話感想 「栄誉の果て」~英雄なき戦い~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
作 画:7(ケイネス組の絶望感が半端ない)
ストーリー:9(切嗣の理念と相容れないセイバーの確執がさらに…)
アクション:10(対照的だったセイバーVSランサーの戦いと切嗣の策略)
萌 え:4(ひるがえるセイバーのヒラヒラくらいしかないようなw)... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 「栄誉の果て」 感想 [雨男は今日も雨に]
ランサーの最後。セイバーと切嗣 [続きを読む]
» 【アニメ】Fate/Zero 16話 終わらぬ連鎖を終わらせる [おもしろくて何が悪い]
Fate/Zero 16話「栄誉の果て」
を紹介します
高く高く欲する物を求めたがゆえに、それに見合った絶望を突きつけられる
それでも、ただそれだけを目指す
その身が滅びるまで、それは止まらない
... [続きを読む]
» Fate/Zero 2nd #16 [桃色のラボラトリー]
第十六話「栄誉の果て」
非常にすっきりとしない結末に‥
やはり正々堂々の戦いに、正々堂々の結末を期待したいところなのですが、そうはいかないのがこの作品なのでしょう。
正々堂々と戦おうとするセイバーを描いておいてから、衛宮切嗣の戦い方を見せるという対比が凄まじい... [続きを読む]
» Fate Zero 第16話 「栄誉の果て」感想 [かて日記-あにめな生活-]
Fate Zero 第16話 「栄誉の果て」感想
宴のあとに。 [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン第16話感想。 [戯言日記2nd]
うっはほーい……。
切嗣、ぱねぇ(汗)
以下、ネタバレします。ご注意を。
[続きを読む]
» Fate/Zero #16 [日々の記録]
キャスターを倒したのもつかの間、切嗣は次の戦いを仕掛けるのでした。キャスター討伐の報酬として、ケイネスは聖杯戦争の監督役である言峰璃正に令呪を要求していました。 [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 栄誉の果て [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
公式HPよりあらすじ
キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう思ったのもつかの間、何者かによってソラウを人質にとられた事を知り、...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 栄誉の果て [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
公式HPよりあらすじ
キャスター討伐の褒賞として令呪を得ることに成功したケイネス。これにより、再び聖杯戦争への復帰が叶う―そう思ったのもつかの間、何者かによってソラウを人質にとられた事を知り、...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 栄誉の果て [ゲーム漬け]
自らの足で歩く事すら出来ず、かつてのロード=エルメロイの面影もない車椅子のケイネスは、キャスター討滅へランサーが貢献したと、璃正に報酬として令呪を要求。
時臣に令呪を渡 ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話「栄誉の果て」 [妹教大付属小学校S.S.(セカンドシーズン)]
キャスター討伐の報酬である令呪を受け取ったケイネスは、他のマスターに報酬が渡らないよう璃正を殺害。
ケイネスのアジトにやってきたセイバーはランサーと対峙、決着をつけるべく正々堂々と戦う。
だが...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第16話 栄誉の果て レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
今回の未遠川の事件のもみ消し工作でお疲れモードの言峰パパの所に ケイネスがやってきていた。 「さて、神父殿。私の申告についての判定はどのように? その…キャスター討伐による報償の件ですが」 えっケイネス先生、令呪もらうつもりなのw 一方… 遠く離れたビルの屋上から海魔が消えていくのを見ていた ソラウはこれで報償の令呪をゲットし、令呪が完璧な形になり、 それによってランサーとの絆アップ!と歓喜していた… が、歓喜も つかの間、次ぎの瞬間信じられない事が! なんと令呪が宿っている ソラウの右... [続きを読む]
» Fate/zero~第十六話「栄誉の果て」 [ピンポイントplus]
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第16話場面1 ケイネス、神父 ケイネスは教会へ。キャスターを討伐したことに... [続きを読む]
» Fate/Zero 16話「栄誉の果て」 [フレイグ]
流石の切嗣さんも平行世界とはいえ、自分の娘が正統な魔法少女をやってるとは思わなかっただろう…
何処かの世界には、調整を受けず衛宮の魔術刻印を引き継いだイリヤが居たのか [続きを読む]
« 映画 「バトルシップ」感想 | トップページ | アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第17話「第八の契約」 感想 »
狙撃の際、腹ばかり撃ってます。
大変悪質です。
あそこは即死しませんから。
「殺してくれ~」
「それは無理★そういう契約だ★」
これがやりたかったんでしょうね。
投稿: | 2012年4月28日 (土) 05時26分
(?)様コメントありがとうございます。
切嗣がそんなお茶目な方だったとわ!思いたくない、思いたくないですー。
投稿: くまっこ | 2012年4月29日 (日) 08時32分