アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第15話「黄金の輝き」 感想
TVシリーズでこれだけの映像が見れるのはもう幸せとしかいいようがありませんね。うねうね動くキャスターの大怪獣の触手、セイバーの立つ水面、触手を斬りまくるセイバーの動き、上空ではアーチャーの飛行宝具(ヴィマーナというそうです)とF-15戦闘機を取り込んだバーサーカーの空中戦、雲海の上を縦横無尽に飛び回るその両機の機動、初っ端度肝を抜かれました。他所では時臣と雁夜の対決が行われていますが・・・雁夜おじさん、顔面に血管を浮かび上がらせ、血が噴出すほどがんばっているのに蟲の攻撃は時臣の手前で弾き飛ばされ、力の差は歴然?雁夜おじさん、報われる時は・・・来なさそうですね。
「おーい、セイバー。このままじゃ埒があかん、いったん退け」とセイバーに退却させたライダーは策を講じる時間稼ぎが必要だと固有結界であるアイオニオン・ヘタイロイに引きずり込むことを提案。しかしキャスターの大怪獣を取り込んでいられるのも数分程度。残る英霊たちを信じて自ら時間稼ぎに打って出るライダー、親父です。ウェイバーを連絡係としてこちらに残るように指示しますが、下衆な私は龍之介同様、切嗣にバキュンと狙撃されるのでは!と要らんことを考えてしまいました。でもライダーが固有結界でキャスターを封じているから、さすがに切嗣もここでウェイバーを狙撃するなんて愚には走らんか。ウェイバーが念じることで結界内のライダーを呼ぶことが出来るのですね。今回はライダーの顔の描きこみもいいですね。うねうねとした触手を潜り抜け戦車で接近するライダーのシーンも動く動く!
そして上空では引き続きアーチャーとバーサーカーの空中戦、F-15戦闘機はすっかり暗黒の機体に不気味な赤い燐光を放つ異物と化してます。「いっそ汚物に頭から突っ込んでみるというのはどうだ、雑種!」と今度は追撃にまわるアーチャー、そしてゲート・オブ・バビロンから宝具を連射するところはまさにマクロス!うーん時臣の依頼には4発しか放たなかったのにね。よほどアーチャーとの空中戦が気に入ったみたいです。アーチャーの宝具の連射で大怪獣激突コースに追い込まれたバーサーカーでしたが、寸前でライダーの固有結界に取り込まれ大怪獣が消失したため、川面ギリギリで体勢をたて直すバーサーカー、セイバーたちの前を突っ切って行きましたが・・・
「あれだけ息巻いておきながら、蓋を開けてみればこの体たらくか」やっとめぐってきた時臣氏の出番ですが・・・雁夜の蟲攻撃は時臣氏の眼前で全てふさがれ、一方雁夜さん顔面から血を噴出して苦しそうで、これでは時臣が弱いものいじめをしているようにしか見えん!「自滅する気か」とビルの陰で様子見の綺礼は何を考えているのか。「雁夜、私からの温情だと思え」とステッキ一振り、炎を放出。雁夜は火達磨になってビルから落ちていきました・・・
「もう一つ、その場にいるランサーに言ってやれ。セイバーの左手には対城宝具がある、とな」たった一言でランサーにセイバーの左手にかけられた呪いをとかせるとは。でもこの場でそれを言われたらねぇ。セイバーだってそれを分かって黙っていたのに。切嗣から掛かってきた電話、アイリは機器の取り扱いが不慣れでかわりにウェイバーが電話に出たのですが。切嗣は電話の相手がライダーのマスターだとすぐに察して、固有結界をある程度限定した場所で解除できる事を確認すると、信号弾を打ち上げた場所で解除するように指示、そしてランサーにセイバーの対城宝具のことを伝えるように言います。
「なぁ、セイバー。オレはあのキャスターが赦せない。奴は諸人の絶望を是とし、恐怖の伝播を悦とする者。騎士の誓いにかけても、あれは看過できぬ悪だ。」と自らの横槍ゲイ・ボウを折らんとするランサー!槍を折るしか槍の呪いを解除することは出来ないの?やることなすこと全てが裏目にでるディルムット、カワイソすぎる。「今勝たなければならないのはセイバーか、ランサーか。否、どちらでもない。ここで勝利すべきは我らが報じた騎士の道、そうだろ?英霊アルトリアよ」って言ってパキッ!なに、この人かっこよすぎる。美形でかつ騎士道という信念を貫こうとする心意気、もう殺してください、といわんばかりのキャラ設定じゃないですか。「我が勝利の悲願を騎士王の一刀に託す!頼んだぞ、セイバー」ディルムット!あなたの雄姿は忘れません!(まだ死んでないけど)
「請合おうランサー。今こそ我が剣に勝利を誓う」今までインヴィジブル・エアで隠されていた刀剣の真の姿が、エクスカリバーがその姿を現わす!しかしその姿を上空のバーサーカーが反応!急旋回してセイバーを攻撃。いちおう固定兵装のバルカンで攻撃する辺りが渋いですね。それを海面を走りかわすセイバー、なんかもうこのあたりの動画は凄すぎます。セイバー攻撃に転じたバーサーカーに「雑種の分際でオレに背を向けるか、不敬な」とご立腹のアーチャーですが、バーサーカーの操るF-15の後部からなにかピンク色の光(射出位置からフレアかな?)が出て撃退されてしまいましたよ?
ウェイバーが念をこめるとヘタイロイの一人ミトリネスなる騎士が現れます。その使者に作戦を伝えるウェイバーですが、ライダーの固有結界ももう限界に近づいている模様。しかしセイバーはバーサーカーに阻まれ必殺技を使える状況にはない!ここはランサーが零体化しF-15の上に移動しもう一本の赤槍、ゲイ・ジャルクでその機体を破壊。しかしバーサーカーは固定兵装のバルカンを取り出しさらにセイバーを攻撃しようとします。それを救ったのは川に架かる大橋の上に立つアーチャー!それにしてもバーサーカーの描写には本当に労力がかかっていそうです。これだけバーサーカー出して次回から急激に作画レベルが落ちないか心配なぐらいに・・・ホント今回は見応え十分ですよ。
大型船からモーターつきのボムボートに乗り換えた切嗣は、おそらく被害が少なさそうな場所を見定め発光弾を放ち、そこで固有結界を解除するように伝令に指示するウェイバー。いよいよ待ちに待ったセイバーの活躍シーンですね。川面や川岸から光の粒子がわき立ち、上空に集まっていく!「輝ける、かの剣こそは、過去、現在、未来を通じ戦場に散っていく全てのつわもの達のいまわの際にいだく悲しくも尊き夢。その意志を誇りと掲げ、その信義を貫けとただし、今、常勝の王は高らかに手に取る奇跡の真名を謳う、其は・・・」アイリの語りを引き継ぐように剣を構え「エクスカリバー」と一太刀振るうセイバー!水面を断ち切りキャスターに向かっていく光の一閃!いままでなかなか見せ場がなかったセイバーもこれで満足してくれるのではないかという映像の出来栄え!その光につつまれたキャスターが涙してみたものは・・・「この光は・・・間違いない。この光はジャンヌと共に歓喜の祝福を得た輝き・・・」ジャンヌ?ちゃんとデザインされていたんですね。振り返り優しく手を差し伸べるジャンヌ。「私は、いったい・・・」と光の中に消失していくキャスター。7陣営の中で汚れ役に徹してくれていたキャスタ陣営お疲れ様でした。残虐なのにどこか憎めなかったキャスター龍之介、彼等のこの作品の魅力でしたね。最後に見たジャンヌの姿、キャスターにとっては赦しだったのか罰だったのか・・・
「時の民草の希望を一身に引き受けたが故のあの威光。眩しいがゆえに痛々しいわ。あんなものを背負わされたのが、ただの夢見る小娘だったと知ってはな。そんな娘が、蝶よ花よと愛でられることも、恋に焦がれることもなく、理想などという呪いにつかれた果ての姿があれだ。痛ましくて見るに耐えん」「なればこそ愛いではないか。あれが抱いていた身に余る夢はきっと最後には抱いた当人をも焼きはたしたに違いない。その散り際の慟哭の涙、舐めればさぞ甘かったであろうな」大橋のアーチの上でセイバーの宝具の光を見届けたライダーとアーチャーの感想、一方は父親のようにその悲劇性を感じ、一方は人の業を邪な目で見る・・・やはり貴様とは相容れんな、とライダー。この二人の対戦カード(そんなものがあるのか)は決まりかな。バーサーカーはセイバーとの因縁があるようですしね。そういえばビルから落ちた雁夜は綺礼によって蘇生させられました。綺礼はアーチャーに言われた”愉悦”(どうやら人の不幸は密の味、的な)についてが心によぎり雁夜を生かし続けることに決めたようです・・・これも酷い話だ。
「我が至宝を賜わすに値するのが一人のみだとはまだオレは決めていないぞ、ライダー。人の領分を越えた悲願に手をのばす愚か者。その破滅を愛してやれるのは天上天下ただ一人、このギルガメッシュをおいて他にない。フッ。儚くも眩しきものよ。我が腕に抱かれるがいい。それがオレの決定だ」それはつまりセイバーたんLOVE!っていう事ですね?いや、大変なお方にみそめられましたね。前回と今回、マジでハンパない出来でした。次回から本当に心配ですが・・・予告ではフィオナ騎士団が一番槍ディルムット・オディナ、オレはお前と出会えてよかった!いざ押して参る!となんだかランサーのこの先を予感させられうようなセリフが・・・次回「栄誉の果て」ら、ランサー、次回でお別れですかー??
« とりあえず第1話見て感想 エウレカセブンAO「ボーン・スリッピー」 | トップページ | 映画 「バトルシップ」感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「Fate/Zero」カテゴリの記事
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想(2012.06.24)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第24話「最後の令呪」 感想(2012.06.17)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第23話「最果ての海」 感想(2012.06.10)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第22話「この世全ての悪」 感想(2012.06.03)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第21話「双輪の騎士」 感想(2012.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第15話「黄金の輝き」 感想:
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 [SERA@らくblog]
セイバーの左手が使えれば――。
キャスターの海魔に打つ手無しの英霊たち。
ライダーは固有結界で足止めする間に セイバーたちに打開策を考えろと言いますが…
問題丸投げですか?(^^;
ライダーっ...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」 感想 [日刊アニログ]
いま常勝の王は高らかに、手に執る奇跡の真名を謳う
膠着しつつジリ貧の状況下でセイバーが放った起死回生の一撃は正に一筋の光明でした。
次々と脱落者が出始める中で暗躍し始める者も現れ聖杯戦争はまだまだ目が離せない。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 感想「黄金の輝き」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
Fate/Zeroですが、キャスターが召喚した海魔に英霊たちは苦戦します。
時臣は雁夜に炎をぶつけますが、綺礼はとどめをささずに雁夜を蘇生させます。(以下に続きます) [続きを読む]
» Fate/Zero第15話「黄金の輝き」 [アニメフレッシュエクスプレス]
キャスターが召喚した怪魔に立ち向かうセイバーとライダーだが、何度も何度も攻撃しても怪魔にはダメージを与えられず再生してしまう。いたちごっこの状態が続いたが、秘密裏に動いていた切嗣が、マスターである龍之介を暗殺する事に成功した。これで魔力の供給源である... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想 [ひえんきゃく]
ようやくセイバーにも見せ場が!
約束された勝利の剣のBGMはアレンジされていましたが、
原曲の方が好きかな。
キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。
その裏でもう一人、命を懸ける男がいた...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』 感想 [メルクマール]
王だからこそ分かり合える部分があるのでしょう。 Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』 のレビューです。 [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン ~ 第15話 黄金の輝き [動画共有アニメニュース]
Fate/Zero 第2期 ~ 第15話 黄金の輝き戦
(フェイト/ゼロ)
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる...... [続きを読む]
» Fate/Zero 2NDシーズン 15話 [すとぅるるるのアニメ日和]
言峰綺礼とアーチャーには大きく共通する部分が見られるようになりましたね。
今回でそれは決定づけられましたし、時臣の最期もそう遠くはないような気がします。
似たもの通しのマスターとサーヴァントが多い中、
全く似ていないと言っていい時臣とアーチャーのコンビが成り立... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想 約束された爽快感 [青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~]
どうしようか・・・・ ん・・・ やっぱり・・・ 叫んどこうか・・・ エクスカリバーっ!!!!w(そんなことかよ [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』 [ティンカーベルをください]
約束された勝利の剣
切嗣きたないけど完璧でした…。
[続きを読む]
» 「Fate/Zero」第15話 [日々“是”精進! ver.A]
キャスター、消滅…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201204150001/
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)
Kalafina
SME 2012-04-18
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
by G-Tools... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
輝ける、かの剣こそ過去・現在・未来を通じ戦場に散っていく全ての兵たちが今際の際に抱く悲しくも尊き夢。その遺志を誇りに掲げその信義を貫けと正し今、常勝の王は高らかに手に ... [続きを読む]
» 『Fate/Zero』 第15話「黄金の輝き」 ― 人事を尽くしてから天命を待てよ! [不定形爆発 Ver.2.0]
宝の持ち腐れとしか思えないぞ、セイバー!
空は高く風は歌う(アニメ盤)(DVD付)(2012/05/02)春奈るな商品詳細を見る
最近アルバイトが忙しすぎて、ブログを更新する暇などこれっぽっちもなかったのです...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」 [破滅の闇日記]
Fate/Zero (3) (カドカワコミックスAエース)(2012/04/02)真じろう商品詳細を見る
アニメショップで凄いポスターを見かけちゃいました。サーヴァントの男子キャラが上半身裸で、ベッドに大集...... [続きを読む]
» Fate/Zero:15話感想 [しろくろの日常]
Fate/Zeroの感想です。
ついに一つの陣営が完全脱落。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第十五話「黄金の輝き」 感想! [もす!]
やはりランサーの決断は早かった。 [続きを読む]
» アニメ感想 Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」 [往く先は風に訊け]
「今、常勝の王は高らかに手に取る奇跡の真名を謳う」 [続きを読む]
» Fate/Zero TokyoMX(4/14)#15 [ぬる~くまったりと]
第15話 黄金の輝き 公式サイトからキャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。 その裏でもう一人、命を懸ける男がいた。間桐雁夜は遠坂葵や間桐桜の悲しみを生み出す原因になった「魔術」そのものに対する憎悪を遠坂時臣にぶつける。 目の前の敵と対峙し、己が信念を貫くとき、それぞれの戦いに見えるものは……。 海魔に手を焼くライダーとセイバー。アーチャーはバーサーカーを逆に追い始めていた。雁夜は時臣に全身から血を流しながら虫を 放っていた。しかし全て防がれている。時臣の魔術で炎に包まれて落下する雁夜。 一端... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 『黄金の輝き』 [こいさんの放送中アニメの感想]
エクスカリバー開放。苦節15話目にしてようやっとセイバーの活躍が見られました。姿を表した聖剣は黄金の輝きを放ち神々しいの一言。そして一撃でキャスターごと化物を葬り去った威力は圧巻の一言。 助かったけど、早まったかな・・・自分ならそう考えそうですが、ランサーに後悔は微塵もありません。話を聞いて躊躇なく自分の槍を折った呪い解除してみせたランサー。将に実直な騎士そのものです。でも切嗣は笑いが止まらないでしょう。自身のサーヴァントの力を開放できたうえに敵も弱体化した。まさにしてやったりの状況で... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 4/15 あらすじと感想 #Fate_Zero [ζ[ZETA] Specium blog]
儚く眩しき者よ。
アーチャーとバーサーカーの空中戦は継続中、また、時臣氏と雁夜さんの対決も継続していたが、雁夜さんの方が、かなり消耗していた。
巨大な怪物相手に、攻めあぐねるセイバーさ...... [続きを読む]
» ■Fate/Zero【第十五話】黄金の輝き -84:15:32 [此方彼方日向-コナタカナタヒナタ-]
Fate/Zero #15の視聴感想です。 第1クールの記事はコチラから ⇒ 此方彼方其方 Fate/Zero カテゴリ 手詰まり。 丸投げ。 火達磨。 対城宝具。 光の奔流。 手に取る奇跡の真名を謳う。其は―― ↑さぁポチッとな ... [続きを読む]
» Fate/Zero2ndシーズン第15話「黄金の輝き」 [SOLILOQUY]
Fate/Zero2ndシーズン第15話「黄金の輝き」「請け合おう、ランサー。今こそ我が剣に勝利を誓う」公式HPよりキャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。その裏でもう一人、命を懸... [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」 [SOLILOQUY 2]
Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」
「請け合おう、ランサー。今こそ我が剣に勝利を誓う」
公式HPより
キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。
その裏でもう一人、命を懸...... [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」 [SOLILOQUY別館]
Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」 [続きを読む]
» Fate/Zero #15「黄金の輝き」感想 [翠の匣]
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)Kalafina SME 2012-04-18売り上げランキング : 25Amazonで詳しく見る by G-Tools
vsキャスター戦、決着。
前回に引き続いてのギル様vsバーサーカ ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」感想 [天国は2次元にあるという説]
◆あらすじ
キャスターが召喚した悪しき海魔と戦う英霊たち。
その裏でもう一人、命を懸ける男がいた。間桐雁夜は遠坂葵や間桐桜の悲しみを生み出す原因になった「魔術」そのものに対する憎悪を遠坂時臣に...... [続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン第15話「黄金の輝き」の感想 [パジャマな彼女。と「くーちゃん」こと音巻まくらを全力応援中。To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)]
【簡単なあらすじ】
今のキャスターは巨大な化け物と化していて、いくら攻撃を仕掛けてもすぐに再生してくるので、さすがのセイバーやライダー達にも触手を切り払うのが精一杯だった。そこでライダーが固...... [続きを読む]
» Fate zero 第15話「黄金の輝き」感想 [かて日記-あにめな生活-]
Fate zero 第15話「黄金の輝き」感想
誘い乱れるcarnival...
[続きを読む]
» Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第15話 「黄金の輝き」 感想 [wendyの旅路]
起死回生― [続きを読む]
» Fate/Zero 15話 「黄金の輝き」 感想 [うつけ者アイムソーリー]
うわさの一撃必殺エクスカリバー炸裂。フロムユナイテッドキング♪
[続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 [まぐ風呂]
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十五話 黄金の輝きライダーの呪いによりセイバーは制限が掛けられているさてこの状況にどうするのか…埒が明かない状況そこで一旦引きライダーが固有結界を展開し時間を稼ぐことにその数分のうちに策を決めてくれというアーチャー...... [続きを読む]
» 『Fate/Zero』#15「黄金の輝き」 [ジャスタウェイの日記☆]
「さぁセイバーよ、示すがいい。
お前の英霊としての真価を!この俺が見定めてやる!」
何でギル様が見定めるんだかww(苦笑)
キャスターが召喚した海魔を一気に殲滅するには、セイバーの法具が最適☆
なんだけれどそれを使うには
左手の呪いを解いてもらわなければならないのだが、ランサーにはいい難く…
そうこうするうちに、ライダーが固有結界で海魔を足止めすることに。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第十五話 黄金の輝き [窓から見える水平線]
Fate/Zero 第15話。
騎士の誇りを胸に、ついにセイバーが黄金の宝剣を抜く。
以下感想 [続きを読む]
» 2012年4月第二週のアニメ(Fate/Zero 2ndシーズン) [日記・・・かも]
・Fate/Zero 2ndシーズン 第15話「黄金の輝き」
今週はvsキャスター戦最終局面のお話。
色々と入り乱れての戦いでしたけど、キャスターを倒す決め手となったセイバーの宝具「約束された勝利の剣」は、まさに圧巻ものでしたね。
…ぶっちゃけ、stay nightの時よりも明らかに凄過ぎたのは言うまでもないでしょうw... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想 [コツコツ一直線]
Fate/Zero、今回でいよいよキャスターとの戦いに決着、そしてセイバーの宝具が力を発揮することに。物語中盤の見せ場ということもあってか、セイバーがエクスかリバーを放つシーンは凄まじい迫力がhellip;!黄金の輝きの演出がお見事でした。今回は必見の1話です!... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話「黄金の輝き」 [明善的な見方]
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)『常勝の王は高らかに手に取る奇跡の神明を謡う』
制作 : ufotable
監督 : あおきえい
衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原...... [続きを読む]
» Fate/Zero #15 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【黄金の輝き】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box 出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
私は一体何を・・・ [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 [ゆらゆら気ままに]
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る
セイバーの実力。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 黄金の輝き [ゲーム漬け]
ライダーはこのままでは埒が明かないと、セイバーに一旦退くように言い、時間稼ぎのためにキャスターを王の軍勢(アイオニオン・ヘタイロイ)に引きずり込むから、その間に策を考 ... [続きを読む]
» 2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第15話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[Fate/Zero] ブログ村キーワード
Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 #Fate2012 #ep15
大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は『Fate/stay night』の10年前(第四次聖杯戦争)の物語。...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 [バカとヲタクと妄想獣]
海魔に苦戦するセイバー達は、
ライダーが王の軍勢で時間稼ぎをする間に策を考えることに。
悩み一同だが、そこに切嗣から電話がかかってくる。
内容は自分が信号弾を出した場所に海魔を出せるかということと、
ランサーへの言づて…「セイバーの左手には対城宝具がある」
切嗣マジ策士... [続きを読む]
» Fate/Zero #15 [日々の記録]
魔獣に苦戦するセイバーたち。そして空では、アーチャーとバーサーカーが空戦を繰り広げます。さらに地上では、時臣と雁夜までもが戦っています。苦戦するセイバーたちは、 [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」 感想 [世界一周]
エクスカリバアアアアアァッ!!!
[続きを読む]
» Fate/Zero 2ndシーズン第15話感想。 [戯言日記2nd]
左手がなー。左手さえ使えればなー(チラッ
え? いやいやいや強要なんかしてないよ。自主性に訴えてるんだよ。
以下、ネタバレします。ご注意を。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 「黄金の輝き」~聖剣に込められた想いの光~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
作 画:10(空戦から陸戦までよく動く)
ストーリー:8(切嗣の作戦勝ち!)
アクション:10(セイバーの約束された勝利の剣が遂にお披露目)
萌 え:7(セイバーは俺のモノ宣言!?のギルガメッシュ)... [続きを読む]
» Fate/Zero 第15話 [ブログリブログ]
フェイト1強、ニャル子さんは、売れるかどうかは、今後次第かなぁ。1話の出来は、半端なかったけど。 [続きを読む]
» Fate/Zero 第十五話 「黄金の輝き」 感想 [起源風景]
[続きを読む]
» Fate/Zero 15話「黄金の輝き」感想 [雨男は今日も雨に]
約束された勝利の剣(エクスカリバー) [続きを読む]
» Fate/Zero 15話「黄金の輝き」感想 [雨男は今日も雨に]
約束された勝利の剣(エクスカリバー) [続きを読む]
» Fate/zero~第十五話「黄金の輝き」 [ピンポイントplus]
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。 セカンドシーズンスタート、第15話場面1 ライダーの戦略 キャスターに立ち向かうセイバーに、ライダーは... [続きを読む]
« とりあえず第1話見て感想 エウレカセブンAO「ボーン・スリッピー」 | トップページ | 映画 「バトルシップ」感想 »
コメント