2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

欲しい物リスト

  • 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
  • 「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
  • 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
  • 2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

艦これ

  • 艦隊これくしょん
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • ページビュー

AmasonPS3ゲーム

  • AmazonPS3ゲーム

« アニメ ペルソナ4 第24話「The World is Full of Shit」 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第25話「We Can Change The World」(最終回) 感想 »

アニメ 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」(最終回)感想

アウラの暴走はどうなった?まどかとランは百合展開?ムギナミはなぜ居ない?といきなりバトル後の平和を取り戻した鴨川からスタート。第2期も決まっていったんジャージ部は解散ですかね。伏線の回収も第2期待ちということでしょうね・・・

光る白い花びらが宇宙を舞う。その花が集まったものなのかリングの掛かる地球・・・まどかランの会話。「だって、この出会いは運命に違いないから」というまどかに「運命?」と聞き返すラン。「そう、数多の中の一匹の蜜蜂と、数多の中の花一輪の出会いが、いつか芳醇の果実を実らせるように。木の葉から一滴滴り落ちた夜露たちの出会いが、やがて海原を満たす大河の礎になるように、わたしたちの出会いにもきっと意味がある」戦闘の痕跡を感じさせない日常が流れる。全ては終わったのか。「意味?どんな?」「たとえば私に恋をさせる為、とか?」まどかとランは鴨川の浜辺で語り合っています。「え?」「はじめて出会ったときからずっと思っていた。あなたが、好きです」えええええーっいつの間に百合展開に?「だめだよ」と否定するラン、振り返ったランは顔を赤らめ「わたしが先に言おうと思っていたのに」駆け寄る二人、両手を握り合い「ずっと一緒だよ」「うん、ずっとずっと一緒」と海を目を向ける二人、上空には艦隊を組んだ宇宙船が認められ・・・と冒頭からやってくれました!映画撮影。映研の「浜百合と宇宙船」の最後のカットが撮り終わり、とまたまたやらかしてくれましたが、「最後のジャージ部のお仕事お疲れ様でした、ラン」「お疲れ様でしたまどか」最後のジャージ部の仕事って?そういえばムギナミは?そもそもアウラの暴走の結末は?詳細は2期待ちですかぁー?そしてEDテーマが流れ始めて・・・もう笑ってしまいました。こりゃ長いCパート(?)になりそうだ。

すでにレ・ガリテから訪問団が来て2週間たっているのか。ヴィラジュリオたちは追いやられちゃったようですね。映画撮影で上空ひ浮遊している宇宙船の形状は鋭角的で明らかにキッスのものとは違いましたからね。訪問団代表と国連代表の会談はやっぱり鴨川で行われるのね。鴨川市市民会館で行われるって、そんな宇宙規模の会談が開けるほどの立派な会館があるのか!恐るべし鴨川。B・W・Hは貸切で「ラン!気をつけて星まで帰ってねの会(浜百合と宇宙船打ち上げ会も兼ねているようです)」が開かれています。もうみんな宇宙人だって知っているのですね。極長距離星域間移動(でいいのか?)は簡単に出来ないと、ともしかしたら戻って来れないかもってことを示唆するラン。一方階下でお別れ会の声が響くムギナミの部屋が映りますが、ムギナミの気配はありません・・・

まどかはランを誓いの丘(魚見塚展望台)につれてきます。がんばって鴨川を売り込まれています。さすがご当地アニメ。あまり無理やりご当地を作中に登場させてアニメをこよなく愛する人々に煙たがれないことを祈るばかりですが・・・「私達はこの鴨川で、いつか必ず再び出会うことを誓います」と誓いを立てランにも誓わせるまどか。最終回ですね。今回のサブタイトル、「またいつの日か、鴨川で!!」と書かれた南京錠をつけます。展望台から鴨川を見晴らす二人、手の甲がふれあい、そして手を握る二人・・・そして回想に突入です。

鴨川上空に舞い降るウォクスの色に合わせた3色の花、「なんで、お姉ちゃんが、みんなが。酷いことするんだったら、私でいいじゃん。準備ならずっと前から出来てんのに。覚悟しているのに」まどかの想いがウォクスを暴走させているのかラン、ムギナミは気を失います。「どうして大切な人ばっか」3体のウォクスから茨状の光が伸びていき筒状に宇宙空間まで伸びていったかと思うと回転しながら広がり始める、とまぁまぁ最近のロボット物にはつき物の暴走シーンですが、ラグランジェの暴走シーンもなかなかいい感じです。

「うるさい!話しかけるな」一体何が起こっているんだと聞いてきた田所司令に怒鳴り返すモイド。あぁ、やっぱりこれが彼の本性なのね。このウォクスの暴走に「今いいところなんですから」と笑みを浮かべるモイドに管制室の皆さんドン引き!私はこういうキャラ好きじゃないんですけど。第2期で中ボスくらいになってまどかにたおされないかなぁ。

あれ?まどかが浜辺にいる?コスチュームは変わってないけど、心象シーン?海の向こうでは光の粒子が帯状に空に舞い上がっていく幻想的な風景。「守りたい人はいっぱい居るよ。お姉ちゃんでしょ、おじさんでしょ、学校のみんなでしょ、鴨川の人たちでしょ、あと、それに、それに・・・ねぇ、わたしでよかったのかな。私に出来んのかな」浜辺に座り込みつぶやくまどかの後ろに現れたのはユリカノ。やっぱり心象世界か。「無理っていったらやめちゃうのか」と聞き返すユリカノ。「だって無理なものはやっぱり無理だよ」「そんなのやって見なきゃわかんないじゃん。あなたが選ばれたのは事実。でも出来るかどうかは未知数。これってつまり全てはあなた次第、ってこと」ユリカノの話で、彼女がここに来る前には別の人が居たこと、ユリカノと入れ替わりで元の世界に戻っていったこと、ユリカノがここにいるのは彼女が自分で選んだやりかただということ、なんなんでしょうね。ウォクスの中なのか、ウォクスが作り出す空間なのか・・・「やってみますか、私のやり方」と決意をいだくまどか。うーんやっぱりウォクスの力がどういったものかという詳しい解説はなさそうです。

「ラン、ムギナミ、一緒にいこう」ランのリンファ、ムギナミのイグニスを引き連れて高高度に飛翔していくまどかのアウラ。輪廻の花びらを撒き散らしならが空を舞い、巨大な光の花びら、まるでオーロラのような・・・を展開します。その花びらのおかげかは知らないがようこさんは息を吹き返した模様。ちなみにこのアニメ、一番いいのはBGMです!3体のウォクスが飛翔するシーンで掛かるあのBGMは本当にかっこいいなぁ。

ようこさんが生きていたのを感じるまどか、とたんアウラが動かなくなっちゃいました!暴走の後の機能停止もお約束ですかね。しかしヴィラジュリオがそのアウラを狙って突進!しかしヴィラジュリオのオービットに光の矢が何本も突き刺さり・・・アウラ危機一髪のところに登場したのはディセルマイン!と、彼の率いる宇宙艦隊!ここではOPのバージョン違いの曲(ピアノの伴奏でちょっとしっとりした曲調で)がかかります。ムギナミはイグニスでヴィラジュリオの機体をかばい戦線離脱・・・それでムギナミはすでに鴨川に居なかったのですね。

回想が終り再び誓いの丘。ランは「わたしが探し出す、見つけて一緒に帰ってくる!3人が出会ったこの町に、きっと。そしたら、また同士にしてくれる?」といい「じゃあ、行くね」と去っていきます。またね・・・バイバイ・・・お互い手を振りながらすこしづつ離れていく二人。まー・・・るってやろうとして泣きじゃくるまどか。いや、いい最終回だと思いますよ。こんな終わり方にしちゃったら2期どうするんだろ?なにやるんだろ?と思っちゃいます。ちなみに最後ではアステリアとようこの会話でアステリアもユリカノに会っているようです。しかも彼女の胸元にもメモリアのようなものが!「私はこの宇宙を安寧と惨禍でこしらえた、永久のループに引き込んだ魔女。でも安心して。必ず消えうせるから。まどかが断ち切ってくれればね。この輪廻を」アウラの心象世界(?)でユリカノがいってたここに居た人ってアステリアのことみたいですね。ラストではムギナミからの手紙が届きそれを読むまどか。その手紙によると宇宙のどこかでランともあったようですね。ディセルマインの艦隊に滅ぼされたかと思いましたがキッスの艦隊もまだまだ健在の模様。2期をやってくれるのは嬉しいけど、鴨川をプッシュするのもいいけれど、ウォクスが何であるのか?ヴィラジュリオはなぜ義賊になってしまったのか?そもそもディセルマインやモイドはウォクスを手に入れようとしていたのではないのか?レ・ガリテとデ・メトリオの抗争はどうなったか、ユリカノは何をして何のためにあの世界にいるのか、とかちゃんと伏線は回収して欲しいものです。イゾキリウスアレイの3バカたちはなぜかB・W・Hで働くことになるようで・・・第2期でもがんばってください!

結構狙いすぎだろーっと突っ込みたくなるところも多かったけど、まどかたち3人のキャラはそれぞれ個性があってよかったと思うし、ウォクスの発進シーンはかっこよかったし、BGMがこれまた渋かったし。結構好きでした。でも1期と同じ感じでまた鴨川でだらだらやられると少し辛いかな・・・でも2期期待しています!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
↑よかったらクリックしてくださいね。

TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)
輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [Blu-ray]
輪廻のラグランジェ 1 (初回限定版) [DVD]
輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [Blu-ray]
輪廻のラグランジェ 2 (初回限定版) [DVD]
輪廻のラグランジェ 3 (初回限定版) [Blu-ray]
輪廻のラグランジェ 3 (初回限定版) [DVD]
輪廻のラグランジェ 4 (初回限定版) [Blu-ray]
輪廻のラグランジェ 4 (初回限定版) [DVD]
輪廻のラグランジェ 5 (初回限定版) [Blu-ray]
輪廻のラグランジェ 5 (初回限定版) [DVD]
輪廻のラグランジェ 6 (初回限定版) [Blu-ray]
輪廻のラグランジェ 6 (初回限定版) [DVD]

スタッフ

原作・制作協力:Production I.G
総監督:佐藤竜雄
監督:鈴木利正
シリーズ構成・脚本:菅 正太郎
脚本:森田 繁/野村祐一/大野木 寛/待田堂子/梅原英司
キャラクター原案:森沢晴行
キャラクターデザイン:乘田拓茂/小林千鶴
オービッドデザイン:日産自動車 グローバルデザイン本部[大須田貴士/菊地宏幸/村林和展]
メカ総作監:松村拓哉
CG制作:グラフィニカ
プロップデザイン:原 由知
美術監督:渡辺三千恵
色彩設計:関本美津子
撮影監督:青木 隆
3Dディレクター:白井宏旨
編集:坂本久美子
音響監督:明田川 仁
音楽:鈴木さえ子/TOMISIRO
アニメーション制作:XEBEC
製作:ラグランジェ・プロジェクト

キャスト

京乃まどか: 石原夏織
ラン: 瀬戸麻沙美
ムギナミ: 茅野愛衣
キリウス: 野島健児
イゾ: 吉野裕行
アレイ: 松岡禎丞
ヴィラジュリオ: 中村悠一
ディセルマイン: 小野大輔
モイド: 興津和幸
中泉ようこ: 能登麻美子
中泉 浩: 浜田賢二
芹沢颯太: 井口祐一
田所正蔵: 保村 真
渡部えり: 田中理恵
上原はるか: 藤村 歩
ジェイムズ・ロウ: 川田紳司
野上さち: 山口立花子
近藤みち: 三森すずこ
岩淵まちこ: 浅倉杏美
高倉えりか: 南里侑香
五十嵐しょうこ: 野水伊織
葛原ともえ: 森谷里美

« アニメ ペルソナ4 第24話「The World is Full of Shit」 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第25話「We Can Change The World」(最終回) 感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

輪廻のラグランジェ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 輪廻のラグランジェ 第12話感想 [アニメに首ったけ]
輪廻のラグランジェの第12話を見ました。 それでは感想を書きます。 [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話・最終回 感想「またいつの日か、鴨川で」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
輪廻のラグランジェですが、戦闘などは横においておいて 京乃まどかとランのお別れパーティーがムギナミ不在のまま 厳かに開かれます。骨付きチキンにジューシーな檸檬もかけて 頬張りますが、宇宙人ムギナミは相撲取りのような扱いを受けます。 マスターは、まどかとランを二人きりにする為に 自ら皿洗いをかって出る優しさを仄めかします。(以下に続きます)... [続きを読む]

» 「輪廻のラグランジェ」第12話 [日々“是”精進! ver.A]
また会う日まで… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203260000/ 輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック TVサントラ 京乃まどか(石原夏織) 中島愛 flying DOG 2012-03-28 売り上げランキング : 6... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話(最終回) [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
「またいつの日か、鴨川で」 自分で選んだやり方だから! 守られた鴨川… ようこが傷付いたのを見てまたもや覚醒してしまったまどか 彼女の隣に突如現れたユリカノ 日影的にユリカノってお嬢様なイメージが凄くしてたんだけど、なかなか勇ましいですね!チョット意... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 最終回「またいつの日か、鴨川で」 [明善的な見方]
輪廻のラグランジェ(1) (ビッグガンガンコミックス) まどかとランの別れのシーンで、 脳内に「今日の日はさようなら」が流れよったw というわけで、分割2クールの折り返し地点にして、 一端の区切りポイントです!... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」(最終回) レビュー・感想 そしてOVAへ・・・ [ヲタブロ]
だってこの出会いは運命に違いないから・・・ それぞれの事情により離れ離れになるランとムギナミ。そして号泣するまどかの心中は・・・ このセリフは映画の撮影のものだったけ ... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」(最終回) [のらりんすけっち]
回想シーンは便利だなあ(ぉ 一体どうしてこうなったww 劇中勝浦トリオのポカーンが代弁してくれてたような。 まあなんとなーくはわかるんですが。 ぼやーっと描いといて回収は2期かな。 モイドさん一...... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 12話 [アニメ徒然草]
ちょっぴり寂しい、お別れエンド。 いや、確かにお別れはお別れだし、まあエンドはエンド、なんだけど。 再会と、新たなる物語を約束した、それは束の間の、さよなら。 地元に根を張るのも、遠い星へ旅立つ...... [続きを読む]

» ▼記事▼:輪廻のラグランジェ 『ラグりん』世界丸わかり年表!他 [こいさんの放送中アニメの感想]
本編で分からなかったことが結構描いてある。ネットでの拾い物ですが、 ※クリックすると大きな画像が別ウインドウで開きます。※クリックすると大きな画像が別ウインドウで開きます。 問題の二万年前の事件から現在に至る過程が分かり易く書いてありますね。本編では分からなかった事がかなり補完されています。 連邦国家「ポリヘドロン」二万年前に地球を脱出した人々はポリヘドロンという連邦国家を結成。こちらレ・ガリテやデ・メトリオなど6つの国家から構成されています。他の4つは現在不明。レ・ガリテ・・・王政国家。国王ディセ... [続きを読む]

» またいつの日か、鴨川で [雨晴時曇]
石原さん(まどかの中の人)、泣いてばっかりですね……。 はい、というわけで第一期最終回を迎えたわけですが。 謎を次期まで残しつつ(と言うよりも、描写+説明がなさすぎる) ... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ #12 最終回 [ぐ~たらにっき]
『またいつの日か、鴨川で』 [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話(最終回)「またいつか、鴨川で」 感想 [超進化アンチテーゼ]
さよならラフィンティ。 ヴィラジュリオの目的はやっぱり大鬼、元凶であるウォクスそのものを破壊する事 その目論見を阻止したのがランの兄って事で 一時休戦といいますか 取り敢えずはヴィラジュリオとのいさかいは決着したという事で良いのかな。割と綺麗・・...... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」 感想 [日刊アニログ]
私達はこの鴨川でいつか必ず再び出会うことを誓います 例え一度は離れることになっても三人が育んできた絆や信頼が変わることはない。 再び巡り会えるその日を信じて今はただ自分に出来ることをやるのみですね!... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ #12(終)「またいつの日か、鴨川で」 [ぶっきら感想文庫]
ジャージ部、最後のお仕事・・・ 前回見逃したかと()  輪廻のラグランジェ第12話のぶっきら感想 [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ TokyoMX(3/25)#12終 [ぬる~くまったりと]
第12話 最終回 またいつの日か、鴨川で ラグランジェの花が降る。何でお姉ちゃんが、皆が・・・どうして大切な人ばかり。まどかの動揺がアウラに伝わったのか 他のウォクスも同調する。3機に異変が起こる。ヴィラジュリオが攻撃するが防がれる。近づくと結晶化する。空のエネルギー場が上昇する。 海岸に居るまどか、守りたい人はいっぱい居るよ。ねえ私で良かったのかな?あなたが選ばれたのは事実。全てはあなた次第。私が来る前には別の人が居たの。その人は出て行った。ここに居ることが私のやり方だからとユリカノ。やってみます... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」 [SERA@らくblog]
私達の出会いにも きっと意味がある――。  まどかがランに告白する 何があった? のアバンで始まったw  いきなり2週間後で レ・ガリテ船団と地球に間で平和な交渉も始まってるし(^^; 1期の最終...... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 最終回 [ぷち丸くんの日常日記]
キッスの戦艦から放たれた強力なビームが鴨川を襲う。 何とかキリウスたちの活躍で甚大な被害は免れたが、まどかの姉代わりの ようこが大怪我を負ってしまう。 それを見たまどかの搭乗するウォクス・アウラにまたしても異変が・・・ ランとムギナミの機体もまどかのアウラに引... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第十二話 感想 [知ったかアニメ]
この出会いは運命に違いないから 「輪廻のラグランジェ」第十二話感想です。 輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック(2012/03/28)TVサントラ、京乃まどか(石原夏織) 他商品詳細を見る... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話(最終回) 『またいつの日か、鴨川で』 感想 [メルクマール]
なかなか余韻のある最終回ではありました。 輪廻のラグランジェ 第12話(最終回) 『またいつの日か、鴨川で』 のレビュー。 [続きを読む]

» 【アニメ】輪廻のラグランジェ 第12話(終)「またいつか、鴨川で」 ゆりゆりな最終回だったね!そして2期/OVA/劇場上映までw [Dash ch ~アニメ実況まとめー~]
2373 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/25(日) 22:01:11 ID:??? まどかさんが難しいこと言ってる 2379 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/25(日) 22:01:14 ID:??? はずかしすぎるセ...... [続きを読む]

» ■輪廻のラグランジェ【第12話】またいつの日にか、鴨川で [此方彼方日向-コナタカナタヒナタ-]
輪廻のラグランジェ #12の視聴感想です。 訪問団。 輪廻の輪。 渚。 花。 誓い。 手紙。 私たちの出逢いにもきっと意味がある―― ↑さぁポチッとな [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつか、鴨川で」・・・素晴らしいイリュージョンの種明かしは7月で? [ボヘミアンな京都住まい]
1クール最終話のエンドカードは依河和希[http://audume.com/]さん。『パパ聞き』同様にエンドカードだけは純粋に楽しめたアニメ、というのもどうなんでしょう?(苦笑) さて、ガチ百合の涙の別れを見たってちっとも元気になんかなれないとツッコミたくなった12話、EDをOPに持ってきてストーリーを時系列を逆に遡って見せていく意外性も、メカ戦や艦隊戦の描写があまりにショボくて却って帳消しみたいな感じでした。この辺りの謎をバラ撒いただけで終わったみたいな部分は7月からの2期でちゃんと消化しきれるん... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話「またいつの日か、鴨川で」(最終回) レビュー・感想 そしてOVAへ・・・ [ヲタブロ]
だってこの出会いは運命に違いないから・・・ それぞれの事情により離れ離れになるランとムギナミ。そして号泣するまどかの心中は・・・ このセリフは映画の撮影のものだったけれ ... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ・第12話 [新・たこの感想文]
「またいつの日か、鴨川で」 あの日から2週間。レガリテの訪問団が訪れる中、ランは星へと戻るため、鴨川を去ることに。誓いの丘で再開を約束するまどかとラン。そして、2週間前のことを思い出す…… 正...... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 【最終話】 (第12話) 感想 [Loving You]
「またいつの日か、鴨川で」 [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話 またいつの日か、鴨川で・・ [しるばにあの日誌]
今回もリアルタイムにて視聴しました。 *1期最終話です。2期目は7月放送開始で、「輪廻のラグランジェ season2」となります [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話 またいつの日か、鴨川で [窓から見える水平線]
輪廻のラグランジェ 最終話。 戦いの結末、そしてランやムギナミとの別れ。 以下感想 [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第12話 またいつの日か、鴨川で [ゲーム漬け]
いきなりまどかとランの百合展開が始まったかと思えば、実は劇。 ランはレ・ガリテへの帰還が決まっているようで、ムギナミは不在。 あれから2週間が経過し、レ・ガリテと地球の ... [続きを読む]

« アニメ ペルソナ4 第24話「The World is Full of Shit」 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第25話「We Can Change The World」(最終回) 感想 »

くまっこの部屋へようこそ

  • ★くまっこの部屋近況
    なんか色々燃え尽きちゃいました。更新も止まってしまいました。継続は力なりって言葉は、継続するには力が必要って事だったんですね・・・

お知らせ

  • ★トラックバックについて
    こんなブログにTB送ってくださった方誠にありがとうございます。いただいたTBについては返すようにしていますが、TB送れないのもあるみたいです。日をかえてチャレンジしてますが送れてない方申し訳ありません。fc2は一部送れない所があるようです。この前まで送れていたlivedoorがまた送れなくなりました(泣)・・・他にも送れていないところ多々あるみたいです。

らくてん

Amazon アニメDVD

  • Amazon アニメDVD