アニメ ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」 感想
「この上は何か確証を掴む行動が必要です。結果がどう出るか」悠たちの前で事件の違和感を語る白鐘直斗ですが、先週の修学旅行での場酔いで暴走していたときの雪子の話もしっかり覚えていましたね。「誘拐された人をテレビに入って助けに行くと・・・」この話をどう思っているのか、しかし悠たちが犯人を追い詰める何らかの手段を持っていることには感づいているようです。メディアに取り上げられた人間が失踪するというモロキン以外のケースを突き止めるために自ら囮になろうとする直斗。「僕は遊びのつもりじゃないですから」直斗の張り詰めた決意・・・その強い思いになんとなく危うさも感じる直斗くんですが・・・
そしてメディアに取り上げられた人物がマヨナカテレビに映り、そして失踪する・・・早速マヨナカテレビに直斗が映りましたよ!「・・・僕がこれから受けるのは人体改造手術。禁じられたすばらしき秘法。あなた方は今こそ目にするでしょう、この僕の新たな旅立ち、新たな誕生の瞬間を。僕という人間がある日を境にまったく別の人生を歩み始める・・・」うーん直斗シャドウは病んでるなぁ。そしてマヨナカテレビを見ている悠に電話を掛けてきたのはいつもの陽介ではなくて完二くん!やっぱり直斗のことになると熱くなる完二を見てると嬉しくなりますね。「・・・それでてめぇが拉致られてりゃ世話ねぇだろうが。くっそう、いらいらするなぁあいつ、面子そろえますか!?」直斗のことになるといても立ってもいられない完二が結構好きです。
マヨナカテレビの中でりせのペルソナのサーチ能力で直斗の存在を探そうとするもマヨナカテレビの世界自体が広がっているようで、りせの能力でも検知できずに一端現実世界での聞きこみからスタート。いったんジュネスのフードコートで作戦会議。ここでは雪子が「なんだか最近変じゃない?街の雰囲気。みんな妙に浮かれているっていうか、他人の話ばっかりして。」と指摘しているの気になりますね。事件の余波が現実世界に浸透してきているのでしょうか・・・
聞き込みの途中で完二のお母さんが病院に運ばれたという電話が完二に入りましたが、真相は店の前で自転車にぶつけられた男の子を病院に運んだということでした。今回は完二くんに結構スポットが当たりますね。やはり直斗には完二の組み合わせということでしょうか?しかし聞きこみの甲斐があって直斗が警官ともめていたこと、事件の行動を批判することが多かったこと、この事件に対する直斗の執着心は異様なほどで、警察内で子ども扱いされていたことなんかも分かってきて、こういった情報がりせのペルソナのサーチに役立つようで直斗の作り出した世界にたどりつけたようです。直斗の心の闇はこの子ども扱いされていることに対する意地にあるようですね。
特撮の秘密基地みたいな場所、これが直斗の作り出した世界・・・その秘密基地に乗り込む悠たち。この直斗のシャドウが作り出したのであろう秘密基地から色々推測する悠たちですが、「よくわかんねぇっすけど、一つだけはっきりしてるッス。あいつも、なにかから逃げてるんスよ」といつになくシリアスな完二。やっぱり直斗のことになると入れ込み具合は半端じゃないっス!
警報がなりだしモニターに移る直斗とシャドウ。待ちくたびれていましたよ、という直人に子供のように嫌だ嫌だいかないでと泣きじゃくる直斗のシャドウ。そして悠たちの前にもシャドウがあらわれペルソナを発動して対抗。またしても完二の「いや、向き合わなきゃだめっスよ。俺たちも、そうやって来たじゃないっスか」背後にタケミカヅチを従え襲ってくるシャドウをなぎ倒しながら吼えるシーンに目がひきつけられました。いつもギャグポジションの彼ですがシリアス完二は渋いっす。
「みんなお前に言うだろう、子供のくせに、子供のくせにって。回りが求めているのはお前の頭脳だけ。用が済んだら子供は帰れ。世の中の二枚舌にお前はなす術もない、一人ぼっちの子供だ。僕は今すぐ大人の男になりたい。僕のことをちゃんと認めて欲しい。僕がいていい意味が欲しい」直斗のシャドウが直斗の心の闇を攻め始めましたよ。強くてカッコいい小説の探偵みたいな大人の男に憧れている、そんな直斗のコンプレックスは自分は子供だという事実。そしてさらに直斗が隠していたのは性別、「そもそも男じゃないのに、強い大人の男になんてなれるわけないだろ」とりあえず直斗くんが男の子じゃなかったとのことで、完二くんにはとってはよかったのかどうなのか。しかしホモ疑惑で悩んだ完二くんは直斗への共感度た半端がないようで「いや、ちゃんと吐きだしゃいいんだ!じゃねぇとあいつ苦しいまんまだろ!」と直斗の元に駆けつけ、「俺たちはあいつをぶっ倒してケツをもってやりゃいいんだ!」と熱さ爆発です。
「さぁ、改造手術の時間だ」直斗の発動したシャドウ、昔の特撮の改造人間みたいになってしまいました。目から出すビームを受けた陽介のペルソナは消滅し、陽介が何故か白髪に?「わしゃ、改造されてしまったのかのう」と声までよぼよぼ。その姿を見た悠、「いや、改造されてない、改造されてないがこれは・・・老化だ!」これには特に女性陣はイヤーっと悲鳴!みんないっせいにペルソナを解除して逃げ出してしまいました。取り残された直斗の運命?老化させるビームを放つ直斗シャドウをどう打ち破るのか、そして直斗が男ではないことが判明したことに完二の想いは?完二の直斗への入れ込み度の高さが結構面白かった今回でした。次回「I Want to Know the Truth」悠の「みなぎってきたぜ」というセリフに期待しましょう!
STAFF
原作:「ペルソナ4」(Index)
監督:岸 誠二
シリーズ構成:柿原優子
ペルソナデザインコンセプト:金子一馬
キャラクター原案:副島成記
キャラクターデザイン:森田和明
クリ―チャーデザイン:秋 恭摩
プロップデザイン:常木志伸
アニメーションディレクター:植田洋一
総作画監督:中原清隆
美術監督:長岡慎治、宮越 歩
コンポジットディレクター:今泉秀樹、髙井泰子
色彩設計:合田沙織
CGディレクター:渡辺哲也
編集:櫻井 崇
音楽:目黒将司
音響監督:飯田里樹
アニメーション制作:AIC ASTA
CAST
鳴上 悠:浪川大輔
花村陽介:森久保祥太郎
里中千枝:堀江由衣
天城雪子:小清水亜美
巽 完二:関 智一
久慈川りせ:釘宮理恵
白鐘直斗:朴ろ美 ※「ろ」は王偏に路
クマ:山口勝平
堂島遼太郎:石塚運昇
堂島菜々子:神田朱未
足立 透:真殿光昭
« アニメ 輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」感想 | トップページ | アニメ 輪廻のラグランジェ 第4話「鴨川スイマーズ」感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「ペルソナ4」カテゴリの記事
- アニメ ペルソナ4 第25話「We Can Change The World」(最終回) 感想(2012.03.30)
- アニメ ペルソナ4 第24話「The World is Full of Shit」 感想(2012.03.23)
- アニメ ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」 感想(2012.03.16)
- アニメ ペルソナ4 第22話「It's just like Heaven」 感想(2012.03.09)
- アニメ ペルソナ4 第21話「DON'T SAVE ANYONE ANYMORE」 感想(2012.03.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アニメ ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」 感想:
» ペルソナ4 第16話 「Although the Case Was Closed」 感想 [crystal cage]
「事件」を必要とする探偵。
ペルソナ4 第16話 感想です。
[続きを読む]
» Persona4 the ANIMATION #16「Although the Case Was Closed」 [Spare Time]
『マヨナカテレビに映った白鐘直斗が失踪。事件はまだ終わっていない……
悠達は、TVの中の世界へ向かう。』
再び霧が濃く深くかかり、試練は終わっていないと告げるマーガレット
そしてむしろこれから...... [続きを読む]
» P4 -ペルソナ4- #16 感想 [ぶっきら感想文庫]
子供な自分、存在意義の無い自分
一人ぼっちの 自分。 ペルソナ4第16話のぶっきら感想!! [続きを読む]
» persona4theANIMATIONペルソナ4第16話あらすじ感... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
油断--------!?新たな試練の始まりを告げるイゴールとマーガレット。カオスな修学旅行編も終わり、さぁ、後半戦の始まりですね(^^)「探偵王子」と呼ばれる直斗の特集がインタビ... [続きを読む]
» persona4 the ANIMATION ペルソナ4 第16話 あらすじ感想「Although the Case Was Closed」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
油断--------!?
新たな試練の始まりを告げるイゴールとマーガレット。
カオスな修学旅行編も終わり、さぁ、後半戦の始まりですね(^^)
「探偵王子」と呼ばれる直斗の特集がインタビューで報道される。
今回の逆さ貼り付け事件でも活躍したと紹介するアナウ...... [続きを読む]
» アニメ・ペルソナ4 16話 Although the Case Was Closed 感想 [あにかん!]
なにこれ・・・ちょー面白いんですけど(>□<)という印象の回。 今回の話は、 真実を追い求めるがあまり犯人の策略にはまり TVの世界にぶちこまれた直斗を番長たちが助けに行く。 という話でした。 今回の話はヤバかったですね、面白すぎです・・・。 頭の悪い…... [続きを読む]
» ペルソナ4アニメーション 16話感想 [つぶかぼアニメ感激ノート]
サブタイトル「Although the Case Was Closed」
犯人は逮捕され、一連の事件は終わったというけれども。
どうしても腑に落ちない…。違和感が拭えない…。
テレビに出演して、直斗はカメラの前でこのように...... [続きを読む]
» ペルソナ4 第16話 「Although the Case Was Closed」 [SERA@らくblog]
探偵王子の正体――!(笑)
直斗は事件についてまだ違和感を感じていて。
TVに出たり話題の人物が狙われることが多いので・
確証を得るために TVに出て囮捜査に出ますが…。
▼ ペルソナ4 第16話...... [続きを読む]
» ペルソナ4 the ANIMATION 第16話 「Although the Case Was Closed」 [バカとヲタクと妄想獣]
テレビに出て事件に違和感があることを話す直斗。
テレビなどに出ることを嫌う直斗が出た理由は、
失踪した人物の共通点である報じられた人物に自身がなるため。 [続きを読む]
» ペルソナ4アニメ 第16話『Although the Case Was Closed』 [シュージローのマイルーム2号店ミラー版アメブロ支店♪]
こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合
の代わりブログであります!!!
このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!!
できれば、ブ... [続きを読む]
» Persona4 the ANIMATION 第16話 『Although the Case Was Closed』 [こいさんの放送中アニメの感想]
女だったのか。白鐘直斗って本名なのかが気になりますね。一見クールな探偵王子ですが、彼女にもコンプレックスはあった。ひとつは頭が良くても子供扱いされること。若くて優秀な人間ほど、年齢で下に見られるのを嫌いますからね。 今一つが性別。どうも彼女はハードボイルドな大人の探偵に憧れがあるみたいです。しかし女性である以上、フィリップ・マーロウの様な将来を望むべくも無いと。 テレビ嫌い。なのにテレビに出ている直斗に鳴神たちは首を傾げる。テレビに入って戦った。修学旅行で聞いた話にその場は憤慨していた直斗。しかし... [続きを読む]
» ペルソナ4 the ANIMATION 第1話 〜 第16話 Although the Case Was Closed [動画共有アニメニュース]
ペルソナ4 the ANIMATION 〜 第16話 Although the Case Was Closed
彼が転入した八十神高校では、「雨の夜の午前0時に点いていないテレビで自分の顔を見つめると、別の人間が映る」という内容の「マヨ...... [続きを読む]
» ペルソナ4 第16話 [ぷち丸くんの日常日記]
マヨナカテレビに映った白鐘直斗が失踪した。
「事件はまだ終わっていない」という直斗だったが・・・
悠たちは、TVの中の世界へ向かう。
一連の猟奇殺人事件は終わったかのように思われていました。
でも、探偵王子と称される直斗だけは、この事件はまだ終わっていない... [続きを読む]
» ペルソナ4 第16話 「Although the Case Was Closed」 感想 [積みとゆとりのブログ]
久しぶりのシリアス回
犯人の久保が捕まり、事件は終わったかのごとく、最近は日常回になっていたペルソナ4でしたが・・・
探偵王子がテレビに出演し、事件に違和感があり、追求すべきだと断言する
...... [続きを読む]
» 「Persona4 the ANIMATION」第16話 [日々“是”精進! ver.A]
直斗は、女…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201201270000/
ペルソナ4 5【完全生産限定版】 [Blu-ray]
アニプレックス 2012-03-21
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
by G-Tools... [続きを読む]
» ペルソナ4 16話 Although the Case Was Closed [日常のぼやき]
ある1シーンに釘付けになりました。仕方ないね! [続きを読む]
» Persona4 the ANIMATION #16 Although the Case Was Closed [窓から見える水平線]
ペルソナ4 第16話。
テレビ出演と再びの事件。
以下感想 [続きを読む]
» ペルソナ4 第16話 「Although the Case Was Closed」 感想 [ひえんきゃく]
直斗回だけど、完二回でもありましたね。
明かされた直斗の秘密、男を魅せる完二。
とんでもないことになった陽介。
続きが気になりますよ。
マヨナカテレビに映った白鐘直斗が失踪。
事件はま...... [続きを読む]
» ペルソナ4 16話 「Although the Case Was Closed」 感想 [うつけ者アイムソーリー]
改造手術の時間だああああああ!
[続きを読む]
» 『Persona4 the ANIMATION』#16「Although the Case Was Closed」 [ジャスタウェイの日記☆]
「僕は今すぐ大人の男になりたい。
僕のことをちゃんと認めて欲しい。
僕はいていい意味が欲しい」
9月12日、事件に貢献した探偵王子としてテレビ出演する直斗。
自分からテレビに出るなんて直斗らしくないと思っていたら、
どうやらやはり魂胆があったらしい。
どうも前回、酔った雪子が言った言葉をちゃんと覚えていたようで;... [続きを読む]
» persona4 the ANIMATION #16 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【Although the Case Was Closed】
ペルソナ4 4【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:浪川大輔アニプレックス(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
色々な意味で驚きましたよ(・ω・ノ)ノ [続きを読む]
» ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」 [Happy☆Lucky]
第16話「Although the Case Was Closed」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
» ペルソナ4 TBS(1/27)#16 [ぬる~くまったりと]
第16話 Although the case was closed. 公式サイトから マヨナカテレビに映った白鐘直斗が失踪。事件はまだ終わっていない…… 悠達は、TVの中の世界へ向かう。 ようこそ我がベルベットルームへ。油断が見えます。霧が再び深く濃く立ち込めています。白鐘がTV出演、探偵王子と呼ばれていた。今の事件では違和感を感じてます。 悠たちと会って、僕の考えを聞いて欲しい。誘拐された人はTVに出演していた。そんな人が此処には3人も居ます。誰かを犯人と疑っているの?いえ、犯人を追い詰めている人... [続きを読む]
» P4(ペルソナ4)第16話の感想レビュー [gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)]
サブタイトルは『Although the Case Was Closed』です。
予想通り、直斗シャドウ回(゚∀゚)キタコレ!!と思ったら、まさかのおにゃのこだと!?回でしたね。
ネタバレ自体は目にしていたのですが、もっと引っ張るかと思っていたので結構意外でした。
これで完二もホモ疑惑から少...... [続きを読む]
» 【アニメ】ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」 探偵王子の正体が明らかに! [Dash ch ~アニメ実況まとめ はじめてます!?ー~]
625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/28(土) 01:58:31 ID:???
報道EYE
632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/28(土) 01:58:43 ID:???
探偵王子w
640 名前:名無しになるもんっ... [続きを読む]
» ペルソナ4 the ANIMATION 第16話 1/28 あらすじと感想 #P4_A #persona4 [ζ[ZETA] Specium blog]
新たな展開か?。
直斗くんが例の事件でインタビューを受けるシーンがテレビに映った。翌日、校門で待っていた直斗くんに呼ばれて、悠くんたちは、彼の話を聞くことになる。
直斗くんは、未だ事件...... [続きを読む]
» ペルソナ4:16話感想 [しろくろの日常]
ペルソナ4の感想です。
一気に直人のことが分かってきました。
[続きを読む]
» ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」 [SOLILOQUY別館]
ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」 [続きを読む]
» ペルソナ4第16話「AlthoughtheCaseWasClosed」 [SOLILOQUY]
ペルソナ4第16話「AlthoughtheCaseWasClosed」「アイツも何かから逃げてるんすよ」公式HPよりマヨナカテレビに映った白鐘直斗が失踪。事件はまだ終わっていない……悠達は、TVの中の世界... [続きを読む]
» Persona4 the ANIMATION 16話 [アニメ徒然草]
コナン君もびっくりだ。
というわけで、
「Persona4 the ANIMATION」16話
秘密という真実の巻。
王子様になりたかった、女の子。
こうなったらもう、世界を革命するしかないな。
ぬあー、キャステ...... [続きを読む]
» 【アニメ】ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」 探偵王子の正体が明らかに! [Dash ch ~アニメ実況まとめ はじめてます!?ー~]
625 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/28(土) 01:58:31 ID:???
報道EYE
632 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/01/28(土) 01:58:43 ID:???
探偵王子w
640 名前:名無しになるもんっ... [続きを読む]
» ペルソナ4第16話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#16「Although the Case Was Closed」 性別、白鐘直 [続きを読む]
» ペルソナ4 第16話「Although the Case Was Closed」感想 [空色きゃんでぃ]
探偵王子の秘密(; ・`д・´)…ゴクリ
直斗の感じる違和感。
3件の事件の共通点は、TVに出たことと誘拐。そしてマヨナカテレビ。
モロキンの事件だけ違う・・・やはり模倣犯?
人体改造手術!
マヨナカテレビに映る直斗!自ら囮に・・・( ; ゜Д゜)
迷子の迷子のコグマちゃん。
... [続きを読む]
» ペルソナ4 -Persona4 the ANIMATION- 第16話 「Although the Case Was Closed」 [いま、お茶いれますね]
第16話 「Although the Case Was Closed」
シャドウがさらっとすごい事言ったね!
探偵王子!?直斗が連続殺人事件解決の功労者としてテレビ出演!
前回、取材を受けると言っていたのはこの事か...... [続きを読む]
» ペルソナ4 第16話 「Although the Case Was Closed」感想 [雨男は今日も雨に]
ペルソナ4 第16話 「Although the Case Was Closed」感想・・直人の正体・・
[続きを読む]
» ペルソナ4 第15話 「The Long-Awaited School Trip」・16話「Although the Case Was Closed」 [日々前進]
15話がいよいよ待望の修学旅行回だったと言う事でワクテカしながら見ましたよ。
しかし、酔いどれりせちーが可愛いな〜(*^^)v
全体的に演技はどこかのシャナたんが入ってた気がしないでもないですが、相変...... [続きを読む]
« アニメ 輪廻のラグランジェ 第3話「鴨川にランの花咲く」感想 | トップページ | アニメ 輪廻のラグランジェ 第4話「鴨川スイマーズ」感想 »
OPも追加シーンや修正があってよかったです。
今回は完二がかっこよかった、普段はネタにされていますがシリアスなところではかっこよく、熱いセリフを言ってくれるキャラですね。こういうところはゲームを良く再現してくれててうれしいです。タケミカヅチも大きくてかっこいい(*´ω`*)
今回は(も?)陽介が真っ先にやられ、老化させられて番長に担がれていましたが、けして弱いわけではなく陽介は魔法攻撃だけでなく物理攻撃、補助スキルや序盤は回復役(中盤~終盤は雪子とクマの独壇場)までこなすハイスペックなオールラウンダーで、まずパーティーから外れることはないキャラなんです(ハーレムパーティー以外ではw)
完二は原作でも直斗の正体を知る前からことあるごとに反応して他のメンバーにからかわれるっていうのがお決まりだったので…プレイしてて、完二おまえあれだけそっち系疑惑を否定してたのにやっぱり…(´・ω・`)…みたいな感じでしたが直斗が女の子だと分かったとき安心したようなそうでないような複雑な気分になりましたww
投稿: アメショー | 2012年1月28日 (土) 01時23分
アメショーさん、コメントありがとうございます
今回は本当に完二かっこよかったですね。ゲームでもやっぱりそうなんですね、直斗のことになると意識過剰な完二は見ていて楽しかったのですが。ゲームは未プレイなので、直斗が女の子だったことを知った後の完二の今後の反応も楽しみです・・・
投稿: くまっこ | 2012年1月29日 (日) 01時13分