2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

欲しい物リスト

  • 「輪るピングドラム」 Blu-ray BOX【限定版】
  • 「氷菓」BD-BOX [Blu-ray]
  • 【Amazon.co.jp限定】Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I(メーカー早期予約特典:武内崇描き下ろしイラストA3タペストリー付)(描き下ろしB1布ポスター、CDサイズスチールケース付)(完全生産限定版)
  • 2015カレンダー 艦隊これくしょん-艦これ-
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box II [Blu-ray]
  • 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ

艦これ

  • 艦隊これくしょん
無料ブログはココログ

にほんブログ村

  • ページビュー

AmasonPS3ゲーム

  • AmazonPS3ゲーム

« アニメ 輪るピングドラム 第24話「愛してる」(最終回) 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第13話「A Stomy Summer Vacation 1/2」 感想 »

アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第13話「禁断の狂宴」 感想

この作品の主人公ってもうウェイバーとライダーとしか思えん。またライダーがいい事いうんだよなぁ。第1シーズンラストはキャスターが無数の異界の生物(?)を召喚しそれに取り込まれて巨大怪獣に!怪獣大戦争状態か?と、そこで終わったら蛇の生殺しだろう!

イスカンダルと彼の軍勢がたどりついたのはオケアノス、彼が目指したのは遙か彼方の海、そのライダーの心象風景を夢に見たウェイバーはなにを想う?・・・と目が醒めたウエイバーのベットの横には床に布団を敷いて実体化のまま高いびきのライダー!おっちゃん、受肉しないほうがいいよ、受肉したらただのおっちゃんになっちゃうよ。

「ひでぇ、あんまりだぁ、精魂込めて俺たちが仕上げてきたアートが、ひどすぎる。こんな、これが人間のやることかよぉー」お前がいうなぁー!!!久しぶりの登場でいきなり大笑いさせてくれる雨生龍之介、今回一番の突っ込みどころでした!最高にクールだぜ。例のアニメでは描写できないキャスターの残虐工房を留守中にライダーに破壊されての一言だったわけですが。ここではキャスターが龍之介の考え方に共鳴してしまうのがミソですね。神は決して人間を罰しない、ただ玩弄するだけ、と龍之介の弱気を叱責するキャスター。しかし龍之介はこの世界は面白いことに満ちている、登場人物50億人の事を書いているエンターテイナーがいてそのシナリオを書いているのが神だといいます。そして神は人間を愛していると!

「この世界のシナリオをずっと休まず書き続けているんだとしたら、そりゃ愛がなきゃやってられねぇでしょう。きっとノリノリで書いてんだと思うよー。自分で自分の作品を楽しみながら。神様は勇気とか希望といった人間賛歌が大好きだし、それと同じくらいに血飛沫やら悲鳴やら、絶望だって大好きなのさ。でなけりゃ生き物のはらわたがあんなにも色鮮やかなわけがない。だから旦那、この世界は神様の愛に満ちてるよ」天井(?)から光が差し込む一種神々しい感じのする破壊された工房跡で語る龍之介がなんだかキャスターに信仰を与えようとする使徒のようですね。瀆神も、礼賛も、等しく同じ崇拝、と龍之介の言葉を理解したキャスター、これで怪獣大戦争をおっぱじめる気になったわけですね。それにしてもこの二人、なんでこんなにシンクロ率高いんだ!聖杯戦争で一番醜悪で下劣な陣営のマスターとサーヴァントが一番相性が良いというのも皮肉が効いててFate/Zeroの面白いところですね。

珍しくライダー(アドミラブル大戦略Tシャツ姿)を連れ出して街に繰り出すウェイバー。その彼が向かったのは図書館。そして手に取った本はアレクサンダー大王(イスカンダルはアラビア語だそうです)の伝記。なんだかんだ言ってライダーの言動に影響を受けているようで、ライダーの過去の生き様が気になっていたんですね。買い物から戻ってきたライダーの声にあわてて本を戻すウェイバーがかわいい。ところで以前ケイネスがランサーの前世(もしくは心象)を夢で見ていましたがマスターはサーバントの記憶を夢に見ることがある、という設定でいいんでしょうね。

「ほれぃ、なんとアドミラブル大戦略は本日発売であったのだぁー!初回限定版だ。はっはっはー余のラック(LUC?)は伊達ではないなぁ」このおじさん、面白すぎるー!しかもかなり世慣れしていて本体もきっちり購入!対戦プレイの為にパッドも二つ買うという最近のゲーム機はパット別売ってとこまで知ってるのか、いや例の人懐っこさで店員と交渉したのか・・・おじさんの嬉しそうな笑顔が素敵!そのおじさんに自分が読んでいた本を見つけられ顔を赤らめるウェイバーが可愛いすぎ!この陣営は本当に見ていて心が和むなぁ!

「いずれ貴様が、真に尊いと誇れる生き様を見出したら、その時にはいやがおうにも自分のための戦いを挑まなければならなくなる。己の戦場を求めるのはそうなってからでも遅くはない」帰宅する途中で己の心のうちを吐露するウェイバー。坂道で立ち止まり対峙する二人、夕暮れからやがて日が落ち、街路灯に灯が燈る・・・時間経過を伴ったこのシーンすごくいいです。圧倒的なサーヴァントを得た所為で、自分は何の活躍も出来ず、むしろ自分の非力さを感じてしまうウェイバーにかけたこのライダーのセリフ。ライダーだから言えるセリフ、そしてまだ若いウェイバーには実感できないセリフですね。ウェイバーがこの聖杯戦争を乗り切って自分の本当の人生を歩みだしたらきっと分かるだろうセリフ。なんか、もうライダーに惚れてしまいそうだ。

自分の小ささを卑下するウェイバーに世界地図を取り出し、ここに自分たちを書き込んで二人を較べて見ろというライダー。世界というライダーが立ち向かおうとする敵の前にはウェイバーもライダーも極小の点に過ぎない、と諭すライダー。「だからこそ、余は滾る!至弱極少大いに結構!この芥子粒に劣る身をもって、いつか世界を凌駕せんと大望を抱く。この胸の高鳴り、これこそが征服王たる心臓の鼓動よ!」男ならこういうセリフをいえる人間になりたいよね。しかしこの言葉に逆にマスターなんてどうでもいいって言いたいんだな、とますます卑屈になるウェイバー。自分の力のなさを痛感しているウェイバーの心情にも共感出来ます。「なんでそうなるんだ、おい。貴様のそういう卑屈さこそが、即ち覇道の兆しなのだぞ。貴様は四の五の言いつつも結局は己の小ささを分かっておる。それを知った上でなお、分を弁えぬ高みを目指そうと足掻いておるのだからなぁ」ライダーってウェイバーのことが可愛くて可愛くてたまらいのでしょうね(いや変な意味じゃなく)自分の後継者を育てているような感じで・・・

「貴様の欲望は己の埒外を向いている。彼方にこそ栄えあり、といってな、余の生きた世界ではそれが人生の基本則だったのだ」ウェイバーのことを筋金入りのバカだと言い、それこそが大事だと訴えるライダ。なんかウェイバーだけでなく、小さくまとまろうとする現代の日本人に向けての喝のようにも聞こえます。オケアノスを見たくてバカみたいに東に遠征し続けたがその夢がかなわなかったことを吐露するライダー。ウェイバーが見たのはライダーの経験ではなく見果てぬ夢だった・・・2000年の時を経てもまだ同じ夢を抱き続けている余も大バカものだといい「だからな、坊主。バカな貴様との契約が、まっことこころよいぞ」屈託のないライダーの笑顔、最高ですね。

川では駆けつけたセイバーアイリの前でキャスターが異界の生物を召喚しその中に取り込まれていきます。この巨大生物、キャスターを取り込んだ口のイソギンチャクみたいな部分とか結構細部までディティールが細かいです!川に掛かる大橋のアーチ橋よりもはるかにでかくて・・・スイマセン、巨大化したら後はやられるっていうのがお約束ですよね。キャスターもついに最後か、などと余計な感傷に浸ってしまいました。そしてライダーたちも駆けつけさらに来る途中でランサーにも声をかけたようでまずは大怪獣相手に共闘なるようです。いまはまだキャスターからの魔力供給で現界を保っているが、独自に糧を得て自給自足を始めたらもう手に負えない、とアイリさんの説明が入り、つまりその前にキャスターを倒せってことね。糧って、やっぱり人間?そこに「奴の宝具さえむき出しに出来れば、俺のゲイ・ジャルグは一撃で術式を破壊できる」ランサー登場。男前だねぇ。この作品では一番男前だと思います。そのためにライダーとセイバーが異界の生物に攻撃してキャスターをむき出しにする作戦が成立。ライダーのゴルディアスホイールが先陣を切り、そして私服から甲冑姿に変身し、湖の乙女の加護で何尋もの水上も渡れるという能力で水面を失踪するセイバー!ここのセイバーにシーンはかなりいい出来で凄くカッコいいです!やっとセイバーのカッコいいところが見れるのか!ジャンプして剣を振りかざし・・・ええええーっ!ここで終りか?これで4月まで待てと?まさに蛇の生殺しですね!

セイバーの活躍は4月まで待たねばならないようで。でも今回はウェイバーを導こうとしているようなライダーの男っぷりにまた魅せられた回でした。今回はライダーのセリフを引用しすぎました(本当はもっと引用したかった)。少しずつライダーのことを知ろうとして、知れば知るほど自分の情けなさを痛感する、ウェイバーくんが明らかに進化中なのが見ていていいですね。4月まで待たないといけないのは残念ですが、その分高いクオリティの作品になることを期待しつつ・・・

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
↑よかったらクリックしてくださいね。

『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ
to the beginning(アニメ盤)(DVD付)
oath sign(期間生産限定盤)(DVD付)
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)
Prayer
Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)
Fate/Zero Vol.2 -王たちの狂宴- (書籍)
Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)
Fate/Zero Vol.4 -煉獄の炎- (書籍)
Fate/Zero material (書籍)
劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS (初回限定版) [Blu-ray]
Fate/stay night Blu-ray BOX <期間限定生産>

« アニメ 輪るピングドラム 第24話「愛してる」(最終回) 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第13話「A Stomy Summer Vacation 1/2」 感想 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

Fate/Zero」カテゴリの記事

コメント

キャスターと龍之介のコンビは、相性抜群ですね・・・二人ともクレイジーだし。

最後のセイバーの
「決着をつけるぞ、キャスター!」
という凛とした鋭い声で言い放って水上を駆ける姿はかっこよかったですが・・・続きは4月までって・・・

パルナ様コメントありがとうございます!

>キャスターと龍之介のコンビは、相性抜群ですね・・・二人ともクレイジーだし。

まったく類は友を呼ぶというか…キャスターが龍之介の言葉に感銘を受けているのが面白かったです!龍之介の、人間のやることかよぉーにはマジで噴きましたし。

…はぁ、4月まで続きが見れないなんて、辛いですね…

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第13話「禁断の狂宴」 感想:

» Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 感想 [くろハネのアニログ]
Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 感想 ライダーさんほんとかっこいいですね~あの大きな背中についていきたい。いよいよ、前半戦ラスト! [続きを読む]

» Fate zero 第13話(最終回) 「禁断の狂宴」感想 [かて日記-あにめな生活-]
Fate zero 第13話(最終回) 「禁断の狂宴」感想 禁断の狂宴…禁断の狂宴…禁断の狂宴… [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 感想 [あくあぐらす~Aqua Glass~]
ここでしばらくお別れとは生殺しすぎる! でも楽しみにしてます。早くやってくれないかという期待を抱かせるこの終わり。憎いね! Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 感想です。 [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 [まぐ風呂]
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十三話 禁断の狂宴さてこれで分割2クールの1クール目ラストです果たして1クール最後はどうなるか!?ウェイバーはどうやらライダーの過去を夢に見た模様そしてそれを黙ってライダーを外へと案内することにアジトへ戻った竜之介た...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第十三話「禁断の狂宴」 感想 [書き手の部屋]
俺達の戦いはこれからだ! ライダーを連れて町に出たウェイバー。 書店に入った彼は、ライダーの一生が書かれた伝記を手に取り、 ライダーが東の果てをめざした理由を知る。 一方、徹底的に破壊された工...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 『禁断の狂宴』 [ティンカーベルをください]
「決着を付けるぞ、キャスター」 1クール最終話。 ここで終わりかよぉぉぉぉぉぉおお(ノД`) [続きを読む]

» Fate/Zero TokyoMX(12/24)#13 [ぬる~くまったりと]
第13話 禁断の狂宴 公式サイトから ライダーを連れて町に出たウェイバー。書店に入った彼は、ライダーの一生が書かれた伝記を手に取り、ライダーが東の果てをめざした理由を知る。 一方、徹底的に破壊された工房に戻っていたキャスターと龍之介。龍之介との会話から新たな啓示を得たキャスターは、狂気に駆られるまま、ある魔術を行使しようとしていた。 オケアノスと叫ぶイスカンダル。外出するイスカンダルとウェイバー。 工房が破壊されて嘆き泣き叫ぶ雨生龍之介。これが人間のやることか?神により罰が当たったのか?神は決して罰... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話(終) 『禁断の狂宴』 [こいさんの放送中アニメの感想]
俺達の戦いはこれからだ!!え、これで終わり!?かなり豪快なブツ切り一旦終了。てっきりキャスター倒して終わるのかと思ってた。分割二期だからこそ出来るやり方ですが、もうちょっとキリの良いところまでやって欲しかった。何か「凛の冒険」が余計だったかなという気がしないでもない。 これが人間のやることかよ~~~!!工房を無残にぶち壊されて嘆く龍之介。・・・ツッコミ待ちだと思うので敢えてツッコまない。この二人にまともな事言っても無駄ですしね。 でもキャスターと龍之介って相性だけは最高なんですよね。とかく「Fat... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 [SERA@らくblog]
きっとこの世界は神様の愛に満ちてるよ――! 龍之介の歪んだなりの結論がそれってw 世界に満ちる希望も絶望も 全てエンターテェーメント。 それを喜々と描いてるのが神様って 実に虚淵玄さんらしい表現で...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 12/25 あらすじと感想 #Fate_Zero [ζ[ZETA] Specium blog]
 やっぱり、主役は征服王でw。  まずは、ライダー陣営の様子から。ウェイバーくんはライダーを連れて町に出る。立ち寄った本屋で征服王の伝記を読み、夢で見た海「オケアノス」がライダーの心象風景であ...... [続きを読む]

» 禁断の狂宴 [雨晴時曇]
あのラストで三ヶ月待ちとか生殺し過ぎ。 キャスターは現代の龍之介の考え方に、ウェイバーは過去のイスカンダルの考え方に諭される感じでした。 現代の龍之介が過去のキャス ... [続きを読む]

» Fate/Zero #13 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【禁断の狂宴】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box 出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ゲームにまで手を出しちゃいましたね(゚Д゚)  [続きを読む]

» Fate/Zero:13話感想 [しろくろの日常]
Fate/Zeroの感想です。 ついにキャスターの本気が。 [続きを読む]

» Fate/Zero:13話感想 [しろくろの日常]
Fate/Zeroの感想です。 ついにキャスターの本気が。 [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 感想 [コツコツ一直線]
 今回でFate/Zero、1クール目が終了。一体どんなシーンで1クール目終了になるんでしょうか?まさかあそこで終わるとは思っていなかったhellip;。 今回注目はライダー、キャスター陣営の会話。決戦前夜的な内容でこの先ますます楽しみになりました。もうウェイバ...... [続きを読む]

» Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第13話 「禁断の狂宴」 感想 [wendyの旅路]
続きは2クール目をご覧ください― [続きを読む]

» アニメ感想 Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 [往く先は風に訊け]
アニメ感想 Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 [続きを読む]

» Fate/Zero第13話感想。 [戯言日記2nd]
これが人間のやることかよ! 生殺しだよ!(汗) 以下、ネタバレします。ご注意を。 [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 禁断の狂宴 [ゲーム漬け]
ウェイバーは夢でライダーの過去を見て、珍しくライダーを外に誘います。 一方、工房に戻ってきた龍之介とキャスター。 破壊されつくしたその場を見て、「ひでぇ、あんまりだ…精 ... [続きを読む]

» Fate/Zero 13話 [アニメ徒然草]
セイバーの勇気が世界を救うと信じて…! というわけで、 「Fate/Zero」13話 未完の巻。 涜神と礼賛は等価。 これはこれで、ある意味信仰か。 要するに絶望の物語も希望の物語も同じやんと言うとる...... [続きを読む]

» アニメ・fate/zero 13話 禁断の狂宴 感想 [あにかん!]
13話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 ウェイバーが征服王の夢を見て、 いろいろ考えたり凹んだりしていた頃。 キャスター陣営が人間オルガンなどを壊された事に腹を立て、 神様に自分たちのすごさを見せ付けるために すごい魔術を使おうとするのですが、 各陣…... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」の感想 [To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)]
 いよいよ物語も折り返し地点、1期の最終話となりましたが、ここまできて離脱したサーヴァントはアサシンのみ。いまだに6陣営のサーヴァントが健在なのですが、キャスターが何やら魔術で巨大化して動きがありそうな予感。今回はライダーとキャスター陣営を中心に話が進みましたが、セイバー陣営特に切嗣は全く出番がありませんでしたね…... [続きを読む]

» Fate/Zero第13話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#13「禁断の狂宴」 あれ?ダンナ?血のクリスマスは? 「俺たちの狂宴はこれから [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 [バカとヲタクと妄想獣]
「ヒデェ……あんまりだぁ…!」 「精魂込めて俺たちが仕上げてきたアートが…酷すぎる!  これな、これが人間のやることかよォッ!!」 (;^ω^)…… お前が言うなw [続きを読む]

» Fate/Zero 13話 禁断の狂宴 [日常のぼやき]
続きは春ね!・・・って待てるかあああああああ!! [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話(最終回) 「禁断の狂宴」 感想 [ひえんきゃく]
今回は、ライダー&ウェイバーとキャスター&龍之介の仲良し主従が メイン回でしたね。 こいつらの相性は本当にいいですよ。 それにしても、いいところで終わりすぎ! 分割2クールなのは、分かっ...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 俺達の戦いはこれからだ!! [地図曹長の時酷表]
アジトに戻ったら(人間の子供を使用した)アートが破壊され、ショックを受ける龍之介 「これが人間のやることかよぉぉぉぉぉ!!」 おまえが言ことかぁぁぁぁぁぁぁ!!w [続きを読む]

» Fate/Zero #13 [日々の記録]
Fate/Zeroの前期も、ここでいったんのお休みです。続きは4月からの放送になるらしいです。ウェイバーはライダーの夢を見ていました。ライダーは昔、東へ東へと進んでいた [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話(終) 「禁断の狂宴」 [ゆらゆら気ままに]
うわーここで終わりか! というわけで感想と総評(途中経過)です。 [続きを読む]

» Fate/Zero 第十三話 禁断の狂宴 [窓から見える水平線]
Fate/Zero 第13話。 人の身に余る大望と、 キャスター組による狂宴の始まり―――。 以下感想 [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 [何気ない一日]
Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 です。 <キャスト> 衛宮切嗣:小山力也 セイバー:川澄綾子 アイリスフィール:大原さやか 遠坂時臣:速水奨 アーチャー:関智一 言峰綺礼:中田譲治 アサシ...... [続きを読む]

» ■Fate/Zero【第十三話】禁断の狂宴 -84:30:16 [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
Fate/Zero #13の視聴感想です。 夢。 神。 生き様。 魔。 共闘。 彼方にこそ栄え在り―― ↑さぁポチッとな [続きを読む]

» 『Fate/Zero』#13「禁断の狂宴」 [ジャスタウェイの日記☆]
「お前だって不満なんだろうが! こんな僕がマスターだなんて…」 とうとう分割1クール目の最後ですね〜。 正直、区切りが良いとは思えなかったのですが…分割って言うより、分断2クール? ライダーが街に出ることに反対だったのに、なぜか彼を誘って街に出かけたウェイバー。 アバンで見た夢をみたせいか、それとも前回の宝具の力を見せつけられたせいか、 ライダーを見る目が変わったような?... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」 [大海原の小さな光]
これはまた半端なところで終わったな。 まぁ、予想されていたことではあるが。本当に、一気に放送するつもりだった全2クールの話を真ん中でぶった切っただけなんだな。 [続きを読む]

» Fate/zero~第十三話「禁断の狂宴」 [ピンポイントplus]
 奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第13話場面1 雨生龍之介&キャスター  工房をこわされて落ち込む龍之介。この世の中に神様はいるのか。神様... [続きを読む]

» Fate/Zero -フェイト/ゼロ-第13話 「禁断の狂宴」 感想 [犬哭啾啾]
nefiru: 終わった( ゜д゜) g_harute: あそこで終わらせるとは・・・ nefiru: これが人間のやることかよぉぉぉぉぉぉぉぉ(´;ω;`) g_harute: 今までで一番熱い展開が始まるはずだったのに...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話感想 [アニメに首ったけ]
Fate/Zeroの第13話を見ました。 それでは感想を書きます。 [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 『禁断の狂宴』 [白狼PunkRockerS]
ライダー「何を立ち読みしていた… って、これは余の薄い本ではないか。 ”ライダー×キリツグ”!? マイナーカプにも程がある」 ウェイバー「そんなん読んでません! 普通の伝記です!」 ... [続きを読む]

» Fate/Zero 13話 「禁断の狂宴」 感想 [うつけ者アイムソーリー]
ふぇいとぜろすたっふは ちからをためている! [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」感想 [天国は2次元にあるという説]
◆あらすじ ライダーを連れて町に出たウェイバー。 書店に入った彼は、ライダーの一生が書かれた伝記を手に取り、 ライダーが東の果てをめざした理由を知る。 一方、徹底的に破壊された工房に戻ってい...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 [ブログリブログ]
 キャスターが海上で巨大な怪物を呼び出して、それにランサー、ライダー、セイバーさんの3人で共同戦線を組んで、戦いを挑む、、、という所で終わり。 [続きを読む]

» Fate/Zero 13話(最終回) [すとぅるるるのアニメ日和]
描かれていたようであまり描かれていなかった ライダー陣営とキャスター陣営の掘り下げだったので 話としては面白かったのですが、1クールの13話(最終回)としては ちょっと不足だったような気もします。 もしこれが分割でない2クールの13話であったのなら、 引きと... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話「禁断の狂宴」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
きっとこの世界は神様の愛に満ちてるよ! ぶっ壊れた思想に芽吹くのは信仰心か、それとも身勝手な言い訳か・・・いずれにしてもキャスターと龍之介、この二人にはもはや聖杯戦争は ... [続きを読む]

» 「Fate/Zero」第13話 [日々“是”精進! ver.A]
セイバー、ライダー、ランサー…共闘 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201112250001/ 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ アニプレックス 2012-03-07 売り上げランキング : 36 Amazonで詳しく見る by... [続きを読む]

» Fate/Zero その13 [燃え萌えアニメブログ]
大軍を率いているのかと思えば、大きないびきを立てて寝ているライダー。 気分転換にと、街を出歩くウェイバー&ライダーなんだけど・・・・・ ライダー、デカすぎ(^_^;) ウェイバーと比べると、頭2...... [続きを読む]

» 『Fate/Zero  第13話 禁断の狂宴』 [ひろしのアニオタ日記]
『決着をつけるぞ!キャスター!』(セイバ... [続きを読む]

» Fate/Zero第13話「禁断の狂宴」 [アニメフレッシュエクスプレス]
 ウェイバーは夢を見ていた、それはサーヴァントであるライダーことイスカンダルが目指す場所が、はるか彼方のオケアノスである事を告げる内容だった。目覚めた時には高いびきを彼を本当は、連れ出したくない街へと連れ出そうと考えた。「ただの気分転換だよ。お前だって... [続きを読む]

» この世界は神様の愛に満ちてるよ [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
「これが人間のやる事かよ」お前が言うな人間のやる事とは思えない殺人を繰り返してきた龍之介に、全力でツッコミを入れたFate/Zero第十三話禁断の狂宴「神は決して人間を罰しない」罰... [続きを読む]

» この世界は神様の愛に満ちてるよ [虎団Jr. 虎ックバック専用機]
「これが人間の やる事かよ」お前が 言うな人間のやる事とは思えない殺人を繰り返し [続きを読む]

» Fate/Zero 第十三話 「禁断の狂宴」 感想 [起源風景]
ついに折り返し地点となる、1クール目の最終話です。 キャスター討伐で終わると思ってたんですが、尺的に無理ですよね~ きっと最後は生殺しになるんじゃないかと予想してます。 [続きを読む]

» 「Fate/Zero」前半終了! [破滅の闇日記]
SOUND DRAMA Fate/zero vol.4(2010/01/22)No Operating System商品詳細を見る  原作未読の方にとっては、かなり気になる部分で終ってしまいました。このタイミングで3ヶ月を待てとは、生殺しもいいところで...... [続きを読む]

» Fate/Zero 13話 「禁断の狂宴」(アニメ感想) [アルベロの雑木林]
【あらすじ】 ライダーを連れて町に出たウェイバー。 書店に入った彼は、ライダーの一生が書かれた伝記を手に取り、 ライダーが東の果てをめざした理由を知る。 一方、徹底的に破壊された工房に戻っていた...... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」~バカップルコンビ~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
作    画:6(セイバーのスカートがひるがえる!) ストーリー:6(キャスターサイドとライダーサイドの対比が面白い) アクション:6(戦いの幕が上がった!) 萌    え:10(ウェイバーに尽きる)... [続きを読む]

» (アニメ感想) Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る ライダーを連れて町に出たウェイバー。 書店に入った彼は、ライダーの一生が書かれた伝記を手に取り、 ライダーが東...... [続きを読む]

» Fate/Zero第13話(最終回)「禁断の狂宴」 [SOLILOQUY]
Fate/Zero第13話(最終回)「禁断の狂宴」「オケアノスは今なお余の目指す場所。見果てぬ夢よ」今回でひとまず最終回のFate。4月からの続編が今から待たれます公式HPよりライダーを連... [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話(最終回)「禁断の狂宴」 [SOLILOQUY別館]
Fate/Zero 第13話(最終回)「禁断の狂宴」 [続きを読む]

» Fate/Zero 第13話(最終回)「禁断の狂宴」 [SOLILOQUY 2]
Fate/Zero 第13話(最終回)「禁断の狂宴」 「オケアノスは今なお余の目指す場所。見果てぬ夢よ」 今回でひとまず最終回のFate。 4月からの続編が今から待たれます 公式HPより ...... [続きを読む]

» あけましておめでとうございます [ζ[ZETA] Specium blog]
本年もよろしくお願いします。 昨年は、またもや、ブログを引っ越してしまいしたが、今年は、引っ越すような出来事がないことを祈りますw。 なお、「あけおめ」TBは、この記事にお願いします... [続きを読む]

« アニメ 輪るピングドラム 第24話「愛してる」(最終回) 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第13話「A Stomy Summer Vacation 1/2」 感想 »

くまっこの部屋へようこそ

  • ★くまっこの部屋近況
    なんか色々燃え尽きちゃいました。更新も止まってしまいました。継続は力なりって言葉は、継続するには力が必要って事だったんですね・・・

お知らせ

  • ★トラックバックについて
    こんなブログにTB送ってくださった方誠にありがとうございます。いただいたTBについては返すようにしていますが、TB送れないのもあるみたいです。日をかえてチャレンジしてますが送れてない方申し訳ありません。fc2は一部送れない所があるようです。この前まで送れていたlivedoorがまた送れなくなりました(泣)・・・他にも送れていないところ多々あるみたいです。

らくてん

Amazon アニメDVD

  • Amazon アニメDVD