アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第9話「主と従者」 感想
バトルはひとまず小休止?各陣営の主従の形が描かれますが・・・どこの主従もうまく行きませんね。いやライダー陣営は凸凹ですがここはもしかして名コンビ?それにしてもケイネスが急転直下哀れすぎる!!ランサーがカワイソすぎる!
いきなりランサーの死相?どうやらケイネス・エルメロイ・アーチボルトの夢だった模様。ディルムットの伝説を知ってて見た夢か、それともマスターとサーヴァントはなんらかの記憶の繋がりがあって見た夢か。エリンの英雄フィオナ騎士団長フィン・マックールの婚約者グラニアがディルムット・オディナと恋の逃避行に落ちたときの物語が語られます・・・ケ、ケイネス、なんでディルムットを召喚したんだよー、もっと他の聖遺物なかったのか?魔術に掛かりっきりでケルト神話読んでなかったのか?ソラウと婚約しているケイネスにとってまさに爆弾サーヴァントだよ!ランサーは。詳しくは描かれませんでしたがフィンはディルムットとグラニアの仲を認めておきながら、恨みは忘れていなかったようで殺されちゃいます。ケルト神話でも何パターンかあるようですがどれも結局最後はディルムットは死んじゃうみたいだし。
前回、切嗣の起源弾を魔術力全開でヴォールメン・ハイドログラムで受け止めてしまったために自身の魔術回路を逆に破壊されて・・・拘束されている?一命は取り留めたようですが傍らに立つソラウの表情が邪悪ですよ!体のを動かせないケイネスの指をポキポキしながら令呪の譲るように強制!ソラウの能力では本人の同意なしに令呪を移し変えることは出来ないらしく、拒否したらケイネスの腕を切り取ってでも令呪を奪い取るつもりです。アレだけ自信満々だったケイネス、涙まで流してます。あかん、もうケイネス先生が哀れで哀れで見てられん。ケイネスは令呪がなくなったらランサーが裏切る、と信用してないんですね。例の夢もありますし、聖杯など求めはしないというランサーに裏があると疑っているし。
そのランサーは前世で果たせなかった主君への騎士としての忠誠を尽くしたいだけなのにね。魔術師と騎士っていうのは相容れないものなのかもしれません。そんなランサーの前には令呪を得たソラウが。ケイネスの自業自得だ、とか、あなたのマスターにふさわしくない、とかもう酷いいいよう。戦いを放棄し、マスターの権限を譲った、と大嘘つきます。ソラウ完全にランサーの涙ボクロに落ちてます。ケイネス一人の主君に忠誠を誓うランサー、ケイネスが戦いを放棄したのなら自分も、というランサーにさすがにあわてたソラウは、ケイネスを復活させるためにも聖杯が必要だとなんとかランサーのモチベーションを保とうとしますが。そんなソラウを見て「同じ目だ、あのときのグラニアと」つぶやくランサー。色男も色々大変なのですね。この陣営が最初に脱落しそうだ・・・目が離せません!
久宇舞弥の治療を済ますアイリスフィールと傍らに待機するセイバー。セイバーはアイリにキャスター討伐を衛宮切嗣に進言するように言います。切嗣とセイバーの間にたつアイリもなんかかわいそうですよね。切嗣は完全にセイバーとの溝を埋めることを放棄してますし。切嗣は徹底的にリアリストですね。舞弥の容態を聞くのに「舞弥はいつから使える」とまさに道具のように訊ねます。一両日は動けない事を聞き、みずからケイネス討伐に出向こうとします。セイバーはキャスター討伐をしたがっているもの知っていて「アイリ、今ここで数人、数十人の子供を救うことが僕たちの目的じゃない」と言います。ランサーがケイネスを助けに行く事をとめなかったセイバー、もしランサーがその気になればその場にいた切嗣が殺されていたかもしれない、リアリストの切嗣と騎士道精神のセイバー、この陣営も爆弾背負ってそうです。切嗣の目的を最後に阻害するのがじつはセイバーって事にもなりかねない?ここも目が離せないな。
ライダーの高わらい?階下では老夫婦といつの間にか仲良くなってビールをジョッキで飲み干しているライダーにびっくり。おじいちゃんも気持ちのいい飲みっぷり、と大喜び。この征服王、適応力ありすぎです。ウェイバーに頼まれたものを持ち帰るのに零体化したままでは持ち帰れないために老夫婦と仲良くなる事にしたようです。どのように怪しまれずに食卓に溶け込んだかは分かりませんが毎度毎度楽しませてくれる巨漢です!
ライダーが持ち帰ったのは町の中央を流れる河の水。上流から細かく区分して集めた水が試験管の中に。それを使って術式残留物を調べどの地点で魔術が使用されているかを調べる模様。一応魔術師のウェイバーくんですが、科学の実験っぽいところが初歩の初歩的な魔術なんでしょうね。しかしそれを見てとんでもなく優秀な魔術師なのではないか、余もサーヴァントとして鼻が高いと誉めそやすライダー。自分のマスターが活躍するのがライダーにとって嬉しいのでしょうね!ウェイバーにとってはバカにされているとしか思えないのでしょうが。「余のマスターがようやく功績らしい成果を見せたのだ!ならば余も敵の首級をもちかえって報いるのがサーヴァントとしての心意気というものだ!」とキャスター討伐にやる気満々。そのセリフに顔を赤らめるウェイバーがかわいいですね。
ゴルディアス・ホイールでキャスターのアジトに繋がる巨大な排水溝をキャスターの異界の生物(?)を蹂躙しながら突き進むライダーとウェイバー。そのたどりついた本拠地で「あー坊主、こりゃ見ないでおいたほうがよいと思うぞ」と忠告するライダーに逆らい発炎筒(?)でキャスターの本拠地を調べようとするウェイバー。何かを踏んだのか血飛沫を頬に受け、はじめてキャスターの陣地の恐ろしさに気付くウェイバー。もちろんどのような残酷な情景が広がっていたのかは描かれていませんが・・・嘔吐するウェイバー。自分の実力を示そうと聖杯戦争に乗り出したはいいものの、実際非力な自分にくやしい、という気持ちはよくわかります。「うるさい、ちくしょう、バカにしやがって、ちくしょう」そんなウェイバーに「意地の張りどころが違うわ、馬鹿者。いいんだよ、それで。こんなもの見せられて眉一つ動かさないやつがいたら余がぶん殴っておるわ」と声をかけるライダー。なんだかんだいって優しさの感じられるライダーがいいです。この陣営は経験不足で自分に自身がないウェイバーが一方的に嫌がっているだけで、ウェイバーが場数を踏んで経験を踏めばきっと最高の主従関係になりそうなのですよね。どこの陣営も主従関係がうまくいっていない中でやっぱりこのコンビには心和ませられます。
「今は気を張っていてそれどころではないわ。なんせ余のマスターが殺されかけておるのだからな」とライダがキャスターの陣地で迎え撃ったのはアサシン!どうやらライダーのマスターを撃つチャンスとばかりに攻撃を仕掛けてきたようですがライダーの方がこと戦闘力では上!2体のアサシンを倒しますが・・・まだまだアサシンはいてそうですね。人数に限りがあるのか、それとも無限に増えるのか、ともかくライダー陣営もまだアサシンが健在なのを知りましたね。キャスターは不在でしたがキャスターの陣地にまだ何か危険があるかもしれないと探索はあきらめ徹底的にその醜悪な陣地を壊滅させて脱出するライダーたち。落ち込んでいるウェイバーの頭をその大きな掌で撫で回すライダー。そのときのウェイバーを横目でみるライダーの表情が最高にいいんです。また一つ修羅場を乗り越えた息子をみる父親のような目(とかってに思っています)、そして高笑いするライダー・・・うーん、この物語の本当の主人公はウェイバーだな。ウェイバーの成長ストーリー、目が離せません!
締めの主従関係はマスターとサーヴァントではなくて遠坂時臣と言峰綺礼。例によって遠坂邸と教会で例の魔法の蓄音機(?)で通信。アサシンの襲撃が失敗した事を報告する綺礼にキャスターのマスターが3流の魔術師だと分かっただけでもよいとし「常に余裕を持って優雅たれ。戦いにも品格が求められるのだ」とどこまでも貴族な時臣に対して綺礼の頭によぎったのが「だがあそこまで退屈な男とは思わなんだ」というアーチャー(髪おろしバージョン)の姿。綺礼も時臣のことを退屈と感じたのかと思って思わず笑ってしまった。そうではないとは思いますが。「了解しました、我が主」と返答する綺礼の暗い目が気になります。アーチャーに愉悦を望めばいいとそそのかされ、なにか胸の中に思うものが出てきたのかもしれません。時臣、綺礼陣営も少しづつ綻びが出てきたようでこちらも目が離せませんね。
次回は「凛の冒険」遠坂凛のターン?まさかFate/Zeroで出番があるとは思っていなかったです。とにかくいまはどの陣営が最初の脱落者になるかが気になるところです!
« アニメ ペルソナ4 第8話「We've lost something important again」 感想 | トップページ | アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第21話「誕生」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「Fate/Zero」カテゴリの記事
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想(2012.06.24)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第24話「最後の令呪」 感想(2012.06.17)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第23話「最果ての海」 感想(2012.06.10)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第22話「この世全ての悪」 感想(2012.06.03)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第21話「双輪の騎士」 感想(2012.05.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第9話「主と従者」 感想:
» Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想 [あくあぐらす~Aqua Glass~]
いっつもサブタイトルが秀逸ですよね。
本当にその回の内容を端的に表していて、それだけで凄いと思う。 [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 「主と従者」 [SERA@らくblog]
▼ Fate/Zero 第9話 「主と従者」
現世で望むのは、前世でかなわなかった忠節の道のみ――。
業(カルマ)と言うべきか…
ランサーは今度も女がらみで主と敵対する運命かな(^^;
一番不幸なのは 妻...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 『主と従者』 [ティンカーベルをください]
願うは「忠節の道」のみ。
聖杯にかけるサーヴァントの願い。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第九話「主と従者」 [AQUAを照らす月光]
it is a heavn...
ディルムッド・オディナの過去〜って、感じで、昔はその黒子のせいで、色々とありました。まぁ、あの、忠義よりも女を選んで、今回は、忠義のために頑張るよーって、言う、ZEROセイバーこ...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想 [ひえんきゃく]
もうライダー陣営が主役でいいんじゃないですか。
ランサー陣営との差がハッキリと。
報われないですね、ランサー。
切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。
ランサーに救助されたケイネス...... [続きを読む]
» 「Fate/Zero」第9話 [日々“是”精進! ver.A]
令呪、譲渡・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111270001/
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ
posted with amazlet
at 11.11.23
アニプレックス (2012-03-07)
売り上げランキング: 20
Amazon.co.jp... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 ソラウの態度の差がw [地図曹長の時酷表]
アバンのランサーの過去、ケイネスの夢オチかよw
でも内容は事実なんだろうな。
[続きを読む]
» Fate/Zero TokyoMX(11/26)#09 [ぬる~くまったりと]
第9話 主と従者 公式サイトから 切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。 ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かされていることに気づいた彼は、許嫁のソラウから、自分の置かれた絶望的状況と、とある提案を聞かされる。 一方、切嗣は、キャスター討伐を優先すべきというセイバーの進言を無視し、ケイネスを仕留めるべく、追撃を開始する。 ランサーの過去を夢として見るケイネス。目覚めると拘束されていた。切嗣の攻撃で魔術回路をズタズタにされていた。ソラウの魔術で臓器の再生だけは達していた。しかし魔術... [続きを読む]
» Fate/Zero 9話「主と従者」感想 [グレイの気ままな体験記]
良い主従関係とは?
いくつもの陣営が出てきた今話
さて、一番いい関係を築いている陣営とは?
[続きを読む]
» Fate/Zero 9話 [アニメ徒然草]
回想は負けフラグ。
というわけで、
「Fate/Zero」9話
亀裂と結束の巻。
ヤベェよ兄貴、弱い考えしか浮かばねェー!
我らがランサーさんの敗色が、いよいよ濃厚となってまいりました。
こうなった...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第09話 『主と従者』 [こいさんの放送中アニメの感想]
ケイネス哀れ・・・。魔法がすべての価値観と人生歩んできた人が魔法使えなくなったらどうするんだろう。人生真っ暗だと思います。何せ彼がバカにしたウェイバー以下になった訳です。 更にケイネスの受難は続きます。婚約者ソラウが令呪を自分に移して戦闘継続を提案。・ランサーの真意が見えない。・ソラウはケイネスの為に勝ち抜くと言ってるけど、多分嘘。・要は自分がランサーといちゃつきたいだけ。そんな事はできないと拒否するのもごもっとも。 しかしソラウは鬼でした。ケイネスの指を折り、譲らないと手を切り落とすと脅迫。何で... [続きを読む]
» Fate/Zero第9話感想 [うたかたの日々別館]
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2011/11/fatezero-0330.html [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」感想 [空色きゃんでぃ]
ケイネス先生。・゚・(*ノД`*)・゚・。
魔術が使えなくなったケイネス先生・・・かわいそう(´;ω;`)
助かったと思ったらなにこの仕打ち。゚(゚´ω`゚)゚。
主従の形も夫婦の形もいろいろで、裏切りやら愛憎やらドロ...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第09話 [まぐ風呂]
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第九話 主と従者いきなりランサーの前世の夢から始まりましたこれはなにを暗示しているのか…どうやらケイネスがランサーと繋がっていることによることで見たディルムッドの前世でしょうそして目覚めたケイネスは自分が別の場所で体...... [続きを読む]
» Fate/Zero第9話「主と従者」 [SOLILOQUY]
Fate/Zero第9話「主と従者」ディルムッドの忠義。そして過去ーーー公式HPより切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かさ... [続きを読む]
» ■Fate/Zero【第九話】主と従者 -125:54:37 [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
Fate/Zero #09の視聴感想です。 効率重視。 令呪移譲。 水質調査。 工房破壊。 ブチ壊せるだけは壊していくさ! ↑さぁポチッとな [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」 感想 [日刊アニログ]
もしかして貴様とんでもなく優秀な魔術師なんじゃないか?
魔術回路は壊れたもののソラウの手により一命を取り留めたケイネス。
しかし魔術師としては終わった彼からソラウは令呪を強引に奪うために動き出...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」 [SOLILOQUY別館]
Fate/Zero 第9話「主と従者」 [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話感想 [アニメに首ったけ]
Fate/Zeroの第9話を見ました。
それでは感想を書きます。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 11/27 あらすじと感想 #Fate_Zero [ζ[ZETA] Specium blog]
秀才の片鱗。
舞弥さんの治療を行うアイリスフィールさん。セイバーさんはキャスター追撃を切嗣氏に進言するように言う。しかし、アイリスフィールさんの進言を受けても切嗣氏にブレはない。彼はケイネ...... [続きを読む]
» Fate/Zero第9話「主と従者」 [アニメフレッシュエクスプレス]
切嗣の放った起源弾に撃たれたケイネスは、重傷を負ってしまった。ベッドで横たわり眠っていると、ランサーことフィアナ騎士団隊長ディルムッド・オディナの生きた頃の夢を見た。ディルムッドは泣きボクロを見た女性を虜にしてしまう不思議な力を持ち、王の娘グラニアも例外... [続きを読む]
» Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第9話 「主と従者」 感想 [wendyの旅路]
明白な主従関係― [続きを読む]
» Fate/Zero:9話感想 [しろくろの日常]
Fate/Zeroの感想です。
ランサー陣営はどうなるのかな。
[続きを読む]
» Fate/Zero #9 [日々の記録]
切嗣との戦いに敗れて、致命的な傷を負ったケイネス。そんなケイネスに、許嫁のソラウはランサーのマスターの座を渡せと迫るのでした。アバンはランサーの過去から。ランサ [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 主と従者 [ゲーム漬け]
倒れたケイネスが夢で見るランサーの過去。
フィオナ騎士団の騎士団長のフィン・マックールと主君であるアイルランド大王の娘・グラニアとの婚約が成立しますが、グラニアはラン ... [続きを読む]
» アニメ・fate/zero 9話 主と従者 感想 [あにかん!]
9話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 タイトルの通り、主と従者の関係をテーマに、 各陣営の主従関係を丁寧に見せてくれる回でした。 今回の話は、各陣営の主従関係がクローズアップされて、 それぞれの陣営の主従関係を知る事が出来て面白かったです。 ラ…... [続きを読む]
» Fate/Zero #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【主と従者】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box 出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
もうライダー&ウェイバー主人公で良いような?ォィォィw [続きを読む]
» Fate/Zero 9話 [すとぅるるるのアニメ日和]
今回も切嗣のセイバーに対する態度は変わらず、でした。
むしろ関係は悪化したととってもいいくらいでしたね。
確かにセイバーがランサーを信じて行かせる、という行為は
自分のマスターである切嗣を危険にさらすことになるのですから
切嗣が怒るのも無理がありませんよね... [続きを読む]
» Fate/Zero 第九話 主と従者 [窓から見える水平線]
Fate/Zero 第9話。
令呪の譲渡、各陣営の主従関係―――。
以下感想 [続きを読む]
» Fate/Zero第9話感想。 [戯言日記2nd]
昼ドランサー。
周りが勝手に惚れてるだけ? それはそれでムカツクっす。
以下、ネタバレします。ご注意を。
(PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 感想 [いらっしゃいだょ]
ランサーはチャームのせいで女に悩まされる人生を送ってきていたんだな
ケイネス先生本当に生きてたー!けど相当な重傷みたいだね。
サーヴァントの記憶がマスターに流れ込むことがあるんだな
...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第09話 「主と従者」 [バカとヲタクと妄想獣]
起源弾を撃たれたケイネスは魔術回路が壊滅し、
二度と魔術の行使ができなくなってしまう。
そんなケイネスに聖杯に勝てばそんな体も治る、だから自分に令呪を寄こしてマスターを譲れと話します。
ケイネスはそれを断るが、譲らなければ右腕ごと切ると脅され拘束されているケイネスは従います…。
こら畜生の目ですわ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 「主と従者」 [ゆらゆら気ままに]
ほれてまうやろ!!
こんばんわ、たかみちです。
ランサーとライダーイケメソ回でした。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 「主と従者」~ウェイバーは主? それとも従者?~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
作 画:9(過去と現世で対比されるランサーの苦悩)
ストーリー:8(主と従者の関係を超えたウェイバーとランサー)
アクション:5(ライダーVSアサシン 戦力の差が圧倒的すぎる!)
萌 え:10(ウェイバーのデレ顔きたー!)... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 「主と従者」 [何気ない一日]
Fate/Zero 第9話 「主と従者」 です。
<キャスト>
衛宮切嗣:小山力也
セイバー:川澄綾子
アイリスフィール:大原さやか
遠坂時臣:速水奨
アーチャー:関智一
言峰綺礼:中田譲治
アサシン:...... [続きを読む]
» 『Fate/Zero』#9「主と従者」 [ジャスタウェイの日記☆]
「同じ目だ、あのときのグラニアと…」
アバンでは、ランサー(ディルムッド)の過去が!
どうやら瀕死の状態のケイネスが見た夢だったようす。
なにやらフィオナ騎士団の団長と婚約したグラニアという女性がディルムッドに言い寄り、
二人で逃亡するような姿が描かれてましたね。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 「主と従者」 感想 [コツコツ一直線]
今回はランサー陣営、ライダー陣営メインに話が進んでいきます。サブタイには観終わった後、かなり納得しました。良い関係を築き、信頼を深めていく陣営もあれば、利害関係でしか結束できない陣営もあったりと、主従関係にも色々あるんですねhellip;。最終的にはど...... [続きを読む]
» 『Fate/Zero』 第九話「主と従者」 ― 哀れケイネス!漢の涙は塩の味 [不定形爆発 Ver.2.0]
やっぱりとことんまで切嗣の信用が得られない上に、あんまり強くないんじゃね?と疑われがちなセイバーですが、
セイバー「秘剣 流れ星」
とかやり始めて無双し始めたら薄気味悪いので、これでいい...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」 [明善的な見方]
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Boxソラウとケイネスとランサーの三角関係が一気に泥沼化!
騎士道精神を貫くって大変ですね(汗 [続きを読む]
» Fate/Zero #9 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【主と従者】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box 出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
もうライダー&ウェイバー主人公で良いような?ォィォィw [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」 [大海原の小さな光]
二組の主従。
ケイネス組とウェイバー組がメイン。そして主人公たちが今までに無くひどい扱い。 [続きを読む]
» 【アニメ】Fate/Zero 第9話 久々のライダーコンビ登場! もうこいつら主人公でいいよw [Dash ch]
2219 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/11/27(日) 00:08:03 ID:???
うわああぁぁぁ
2220 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2011/11/27(日) 00:08:05 ID:???
こえーこの女こえーw
... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」 感想 [雨男は今日も雨に]
Fate/Zero 第9話「主と従者」 感想
[続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」 [せーにんの冒険記]
紹介せよ、ランサー。
今週は二組の主従の関係が浮き彫りになった回だった。
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
当然よ、我がマスターがようやっと 功績らしい成果を見せたのだ。ならば余もまた敵の首級を持ち帰って報いるのがサーヴァントとしての心意気というものだ! 魔術の痕跡を求めて川 ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第8話 [ブログリブログ]
脇の甘い(ベジータ的な)ケイネス先生がキリツグに仕留められて、ランサーに連れ帰られてケイネスの嫁に手を切ると脅されてレイジを奪われるという。
なるほどなぁ、単純に負けたマスターが相手に殺されるんじゃなくて、嫁に(裏切られて)全身麻痺で生かされてるという、、よりグロい展開か、、。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第8話 [ブログリブログ]
脇の甘い(ベジータ的な)ケイネス先生がキリツグに仕留められて、ランサーに連れ帰られてケイネスの嫁に手を切ると脅されてレイジを奪われるという。
なるほどなぁ、単純に負けたマスターが相手に殺されるんじゃなくて、嫁に(裏切られて)全身麻痺で生かされてるという、、よりグロい展開か、、。... [続きを読む]
» アニメ感想 Fate/Zero 第9話「主と従者」 [往く先は風に訊け]
アニメ感想 Fate/Zero 第9話「主と従者」 [続きを読む]
» Fate/Zero 第九話 「主と従者」 感想 [起源風景]
先週のあらすじ アイリ「やってくるのは言峰綺礼よ」 舞弥「ホモ襲来!?」 アイリ「言峰綺礼、おそらくはノンケの切嗣にとって最大の脅威となる男」 アイリ「ここで私達が食い止めて、切嗣の貞操(後ろ)を守りましょう」 綺礼「切嗣く~ん、あ~そ~ぼ♪」... [続きを読む]
» Fate/Zero その9 [燃え萌えアニメブログ]
最初は、ランサーの回想シーン。
ランサーがディルムットと呼ばれていたころのお話。
婚約者のグラニア姫との思い出。
もっとも、これを見ていたのは、マスターのケイネスだったわけだけどね。
そ...... [続きを読む]
» Fate/Zero 9話感想 [ノウネインの異世界ブログ]
セイバーの左手が治らないため、ケイネスを仕留め損なった切嗣は単身で追撃しようとする。
そして一命を取り留めたケイネスは…
[続きを読む]
» Fate/Zero 9話 「主と従者」 [フレイグ]
カオスヘッド終盤でタクが「英雄だって女関係でうだうだしてる」的なことを言っていたけど、実際神話の英雄なんて大体が恋愛のもつれという経歴を持ってるよね…
あのアルトリア [続きを読む]
» Fate/Zero 9話 「主と従者」 [フレイグ]
カオスヘッド終盤でタクが「英雄だって女関係でうだうだしてる」的なことを言っていたけど、実際神話の英雄なんて大体が恋愛のもつれという経歴を持ってるよね…
あのアルトリア [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話「主と従者」感想 [サラリーマン オタク日記 ]
舞弥さん 大丈夫なのか?ケイネス先生 大丈夫なのか? もう皆 好き勝手しすぎだろ、自分のしたい様に行動するのは見ていて ある意味小気味良いですが。 やっぱり女の人って怖いな、惚れた男の為なら全てを投げ出すこの作品の女性達は ある意味凄いなーと感心します。死…... [続きを読む]
» Fate/zero~第九話「主と従者」 [ピンポイントplus]
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第9話場面1 ケイネス、ソラウ@屋敷前 致命傷を負ってランサーに助け出されたケイネス。 意識が戻るとベッ... [続きを読む]
» (アニメ感想) Fate/Zero 第9話 「主と従者」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る
切嗣たちの拠点で行われた攻防が収束を迎えた。
ランサーに救助されたケイネス。目覚めると寝台に寝かされていること...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第9話 主と従者 レビュー [ゴマーズ GOMARZ]
ディルムッド・オディナ… 誉れ高い騎士だったのに、主君の嫁と駆け落ちして殺されちゃった…? という感じでいいのかしらん、まあ、とにかく、悲恋の物語ということで。 グラニアとかいう女子がディルムッドに一緒に逃げてなんて言わなきゃ 殺されなかったのにねえ… と、こんな自分のサーヴァントであるランサーの記憶を夢として 垣間見て目覚めるケイネス先生。目覚めたケイネス先生は、廃墟の ような所のベッドの上で寝かされていた。ソラウ曰く、ケイネス先生の体は 治療で間に合ったのは臓器の再生までで、神経の方はどう... [続きを読む]
« アニメ ペルソナ4 第8話「We've lost something important again」 感想 | トップページ | アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第21話「誕生」 »
どのキャラクターも魅力的でストーリーも毎回引き込まれますね
30分が短く感じて、一週間が長く感じますww
ソラウのケイネスとディルムッドの態度の違いが面白いですw
ライダー組は本当にいいコンビだと思います…
来週は雁夜おじさんが出るそうなので楽しみです(ノ´∀`*)
投稿: アメショー | 2011年11月27日 (日) 17時11分
アメショーさん、コメントありがとうございます。
>ソラウのケイネスとディルムッドの態度の違いが面白いですw
ケイネスにむける冷ややかな眼差し怖かったです!かたやディルムッドにはメロメロ。もうケイネスの哀れさに逆に応援したくなりましたよ。雁夜おじさん最近出番少ないからその動向が気になります!とにかく毎週楽しみでたまりません!
投稿: くまっこ | 2011年11月27日 (日) 21時37分