アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第7話「魔境の森」 感想
言峰璃正の非常時における監督権限発動!?暴走するキャスターを抑えるため、各陣営間の戦いを停止してキャスター討伐の優先を告げる璃正。暗がりの教会の中、誰もいない中で璃正さん、だ、誰に話しているの、と思いましたが、各陣営とも使い魔を放って聞きに来てたのですね。質問があれば人語で、って璃正さんがおっしゃってやっと分かりました。で璃正さんの腕には令呪がびっしり?過去の聖杯戦争で令呪を残して脱落した者の令呪を移植したそうですが。しかもキャスターを討伐した陣営に令呪プレゼントをする模様。令呪って移植できるものなのか!?そうなると令呪をすでに一つ使っている遠坂時臣とケイネスはこれは手に入れておきたいところ。時臣はキャスターが他のサーヴァントとの戦いで消耗しきったところを撃つ作戦のようで、出番はまだまだ先のようですね。アーチャーの力があればそんな小細工はいらないような気がするのですが。あ、真っ先にアーチャーが出て行ったら時臣の聖堂教会の裏協定が疑われるからか?
前回で華々しく(?)ビルごと爆殺されたと思ったケイネス・エルメロイ・アーチボルトはやっぱりというか、無事でした。あれだけ魔術師界のエリートと嘯いてあれでやられていたらとんだ噛ませ犬だよ。璃正の話を聞きに来ていた使い魔は5体だった事、またセイバーの魔槍でうけた傷が爆破後18時間しても解けてない事、など、ケイネスがまだ死んでいないことが考えられる原因が語られます。爆破現場に残っていた巨大な金属状の球体。これがケイネスの奥の手でした。
ウェイバーの住まうマッケンジー邸に宅配便が征服王イスカンダル宛ての配達物が?しかもその受取に出たのライダー自身!開いてみれば世界地図が印刷されたプリントシャツ。この胸板に世界の全図を載せるとは小気味よい!とご満悦なんですがそのTシャツ、アドミラブル大戦略というロゴ入ってますよー。「じゃーん、通信販売とやらを試してみたのだー」と嬉しそう!ライダーが嬉しそうだと憂鬱になるのがウェイバーくん!この陣営は本当に愉快です。セイバーがみてライダーも当代風の衣裳をきれば実体化したまま町に出歩ける、と出かけようとしますが下はパンツ一丁!そのことをウェイバーに指摘され、「あぁ。脚伴か、ありゃ必要不可欠か」とかえすライダーに「必要不可欠だー」とウェイバーくん。このコンビはいつみても楽しいなぁ。次いつ見れるかな。
アインツベルの城では衛宮切嗣たちが作戦会議。キャスターの悪行でこれ以上被害が広がる前に打って出るべきです、というセイバーを完全無視の切嗣。術者と召喚キャラがここまでそりが合わない、という物語も珍しいですね。切嗣ももう少し要領よく振舞えたら、とか思ってしまいますが、まぁその不器用さが切嗣の魅力でもあるのですがね。彼の作戦はあくまでもサーヴァントを囮にして確実にマスターを屠るというものだからしょうがないと言えばしょうがないのですが・・・そんな切嗣に思いをぶつけるセイバー「あなたは英霊を侮辱している。何故戦を私に委ねてくれない、あなたは自身のサーヴァントである私を信用できないと言うのか?」しかし切嗣からは返答なし、歯噛みするセイバーも可哀想。切嗣にしてみたら囮として使役するサーヴァントに情を移したくないのでしょうが・・・
そんな切嗣もアイリスフィールと二人きりになった時には本心を吐露してしまいます。自分の弱さに気付いているからセイバーに頑なな態度をとるのでしょうね。本心はアイリとイリアをつれて逃げたい、二人のためだけに生きたい、そう崩れそうになる切嗣に「うそ、それはうそよ。あなたは決して逃れられない。聖杯を捨てた自分を、世界を救えなかった自分を、あなたは決して赦せない。きっとあなた自身が最初で最後の断罪者として衛宮切嗣を殺してしまう」と声をかけるアイリさん。幸せになれそうにない二人、という臭いがぷんぷんした可哀想になります。切嗣が恐れていたのは言峰綺礼!ケイネスをしとめようとする切嗣の行動を予測していた綺礼に自分と似た危険さを感じているのでしょう。切嗣から「恐いんだ」というセリフが洩れるぐらいですから、やっぱり綺礼がラスボスか?聖杯戦争と銘打っておきながらサーヴァント戦でもなく、魔術戦でもなく、銃器VS格闘技対決がラストを飾るっていう展開もアリかもしれませんね。
アイリの遠見の水晶玉に映し出されたのはやはりキャスター。子供たちを引き連れての登場で大体何をするのかは予測がつきますが、アニメなので残酷シーンは極力カットの模様。一人目の子供の頭が鷲掴みにされ、アイリのキャスターを倒してという号令にセイバーが駆けつけた時は、すでに惨殺された跡が黒いぼかしを掛けて押さえ気味で映ってました。そした最後に残った子供がセイバーに駆け寄るとその背中が歪にふくらみ中から異形の触手のようなものが!
巨大なヒトデの様な物体が麗しのセイバーの体にまとわりつき触手を頬に這わせるのはお約束ですね。闘気(?)でヒトデの化け物を吹き飛ばすセイバーをみて「おぉ、ジャンヌ。なんと気高い、なんと雄雄しい。あぁ聖処女よあなたの前には神すら霞む」と完全にいっちゃってるキャスターさん。もうとことんいっちゃってください。彼の宝具「プレラーティの魔書」は異形の化け物を呼び出す能力のようで、倒しても倒しても次々を増えていきます。さすがに左手に傷を負っているセイバーには数の上で不利か、その窮地を救うのが赤と黄の2本の槍!「無様だぞセイバー。もっと魅せる剣でなければ騎士王の名が泣くぞ」と登場したのはランサー!相変わらす涙ボクロがいいですね。今回はキャスター討伐の命しか受けていない、とセイバーとの共闘体制が成立!この二人は騎士同士ということですぐに背中合わせで迎撃体制をとるという意思疎通振りをみせてくれます。
やっぱり生きていたケイネス。彼の魔術は水銀(のようなもの)を自在に扱う魔術のようです。ビル爆破の危機から逃れたのもこの魔術を使ったんですね。防御、索敵、そして攻撃も行う万能の魔術の模様。切嗣が屋敷に仕掛けた散弾も一瞬で球形の防御壁でガード。鍵穴から切嗣のいる部屋を索敵したかと思えば床ごとくり抜いて登場。いやいや御見それいたしました。
対する切嗣は現代の銃火器プラス自らの体内を固有結界にして時間を操る魔術で、「タイムアルター、ダブルアクセル」との掛け声で残像を残し加速するという結構主人公っぽい魔術。いや、加速装置って009の頃から主人公のスキルでしょ?しかも時間を操れるってのはジョジョでいえばラスボスのスキルだよ!切嗣、魔術もなかなかいけるじゃないですか!ちなみにかなり体に付加が掛かるそうで、これらの事はケイネス講師が丁寧に説明してくれました。加速だけではなく減速することで自分の脈拍、心拍を抑えてケイネスの水銀の索敵をかわすという技も披露。まさに第3部ジョジョのスタンドで自分の心臓を止めて敵を騙す戦法を彷彿させれあらためて切嗣はカッコ良いと思い知らされました。
しかし現代兵器では至近距離に近づいてもケイネスの水銀の鉄壁を打ち崩す事はことは出来ず。この世界のパワーバランスではサーヴァント能力>魔術>現代兵器武器、という構図があるようなのですがどう切嗣はケイネスの鉄壁の防御を打ち崩すのか?しかし最後に銃を持ち替えた切嗣にの口元に笑みがこぼれます!彼のケイネスを打ち崩す秘策は?と盛り上がるところで次回「魔術師殺し」このサブタイトル、切嗣はついにケイネスを仕留めるのか?やっぱりケイネスが第一の脱落者?あー、もう毎回毎回楽しませてくれます。
« アニメ 輪るピングドラム 第18話「だから私のためにいてほしい」 感想 | トップページ | 映画 「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 4「重量の井戸の底で」イベント上映」感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「Fate/Zero」カテゴリの記事
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想(2012.06.24)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第24話「最後の令呪」 感想(2012.06.17)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第23話「最果ての海」 感想(2012.06.10)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第22話「この世全ての悪」 感想(2012.06.03)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第21話「双輪の騎士」 感想(2012.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第7話「魔境の森」 感想:
» 「Fate/Zero」第7話 [日々“是”精進! ver.A]
キャスターを、殲滅せよ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201111130001/
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ
posted with amazlet
at 11.11.09
アニプレックス (2012-03-07)
売り上げランキング: 4
Am... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話「魔境の森」 感想 [日刊アニログ]
僕は僕の全てを、君とイリヤのためだけに費やす!
キャスター達の行動を見過ごせなくなった璃正は暫定付きのルール変更を通達。
全マスターにキャスター殲滅を言い渡し聖杯戦争は一時中断に。
監督役を不...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 [SERA@らくblog]
セイバーの首級は我が槍の勲――。
ランサーはチャームとかなくても ぜんぜんイケメンですね(笑)
キャスターの外道ぶりを見た後だから 余計に輝く魅力w
▼ Fate/Zero 第7話 「魔境の森」
ケイネ...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想 [あくあぐらす~Aqua Glass~]
全サーバントに命じられたキャスター討伐の指令。
どう考えても参加するのは得策では無いと思うんです。 [続きを読む]
» Fate/Zero 7話 [アニメ徒然草]
まったく、美少女と触手の組み合わせは最高だぜ。
というわけで、
「Fate/Zero」7話
世界一横槍の巻。
うわあああ!!
ランサーさんかっこよすぎうわあああ!!
もう、こいつ主役でええやん。もう...... [続きを読む]
» Fate/Zero第7話魔境の森 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第七話「魔境の森」公式HPよりあらすじ聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は、連続誘拐ならびに殺人事件の下手人である雨生龍之介... [続きを読む]
» Fate/Zero第7話「魔境の森」 [アニメフレッシュエクスプレス]
切嗣が起こしたホテル爆発の翌朝、現場に集まった警察官達は、謎の球体を発見した。銀色に染まった球体はまるで生きているような感覚があり、隊長が手を突っこむと「こいつを運び出さないと!こいつを運び出さないと!」魂を乗っ取られたかのように呟くと、部下達にトラ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 結構やるじゃんアーチボルト [地図曹長の時酷表]
各陣営にキャスター討伐命令がくだされる。
報酬は令呪。
[続きを読む]
» Fate/Zero TokyoMX(11/12)#07 [ぬる~くまったりと]
第7話 魔境の森 公式サイトから 聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。 冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は、連続誘拐ならびに殺人事件の下手人である雨生龍之介とそのサーヴァントであるキャスターを討ち取るため、各々の戦闘を一時中断する旨を伝達する。 また、殲滅を果たした者には褒章として、過去の聖杯戦争で使い残された令呪が寄贈されるという。 町に水銀の雫のようなものが出現する。中に手を入れたリーダーがトラックで運び出せと 命じる。 璃正が全マスターにキャスター殲滅を宣言する。特例措置で褒美とし... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 [*桜日和のお茶会*]
今週も「Fate/Zero」始まりました!
前回出番の無かったライダー組ですが
今回は冒頭から登場し漫才を披露してくれましたねw
やっぱりこのコンビは見てて和みますね。
ホントFate/Zeroの良心...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第七話 魔境の森 [窓から見える水平線]
Fate/Zero 第7話。
聖杯戦争のルール変更、そして森の中での二つの攻防―――。
以下感想 [続きを読む]
» 『Fate/Zero』#7「魔境の森」 [ジャスタウェイの日記☆ミラーブログ]
「ただし、このディルムッドをさしおいて、
片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは、断じて許さん!!」
ランサーが格好いい!!
前回、切嗣はケイネスとランサーもろともホテ ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第07話 「魔境の森」 感想 [ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記]
キリツグに驚くことの多かった回でした!
セイバーをシカト、一転弱気の姿、そして魔術の発動と。
彼の聖杯戦争にかける思いのわけをいつか詳しく聞いてみたいですね。 [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 『魔境の森』 [ティンカーベルをください]
キャスター討伐戦
騎士 VS 外道
[続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 『魔境の森』 [ティンカーベルをください]
キャスター討伐戦
騎士 VS 外道
[続きを読む]
» Fate/zero 第七話 「魔境の森」ケイネス先生、もう・・・来週で・・・ [AQUAを照らす月光]
そんな感じで、討伐命令でございます。
全てのマスターは、キャスター殲滅って訳でございますね。
そういえば、この爺さん、使い残した令呪をふつうにもっているんだったね。この、ランバ・ラルの中の人、...... [続きを読む]
» Fate/Zero #7 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【魔境の森】
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box 出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
セイバーさん完全無視(・ω・) [続きを読む]
» Fate/Zero 7話 [すとぅるるるのアニメ日和]
やはり切嗣は普通にキャスター狩りに参戦しませんか…(-_-;)
それによるセイバーとのすれ違いも生じてきましたね。
基本的にセイバーも切嗣も能力は高いのですが、聖杯戦争においては
やはり相性が大きく影響してきそうな気がします。
少なくとも、今回みた限りでは切嗣は... [続きを読む]
» 『Fate/Zero』 第七話「魔境の森」 ― 不憫なおっさんに栄光あれ。 [不定形爆発 Ver.2.0]
正直ケイネス先生のこと見誤ってましたわ・・・スンマセン。
Fate/Zero Vol.3 -散りゆく者たち- (書籍)(2007/07/27)Windows商品詳細を見る
というわけで第七話。
キャスター組討伐の命が各マスタ...... [続きを読む]
» ■Fate/Zero【第七話】魔境の森 -130:41:53 [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
Fate/Zero #07の視聴感想です。 殲滅指令。 通信販売。 篭城。 弱音。 迎撃。 魔術合戦。 片腕のみのセイバーを討ち果たすことだけは許さん! ↑さぁポチッとな [続きを読む]
» Fate/Zero第7話感想 [うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳]
#7「魔境の森」 世界図Tシャツを纏って悦に入るライダーが妙にカワイイ。好奇心旺 [続きを読む]
» Fate/Zero 第07話 『魔境の森』 [こいさんの放送中アニメの感想]
生きていたのかケイネス。そしてアインツベルンの屋敷に攻めてきた。魔法を使いこなすケイネスはやたら格好良い。イスカンダルに卑怯者と罵られたり、反省会でネチネチランサーをいびってたり、トラップ満載でドヤ顔してたらビル爆破されて涙目。ギャグ要員の残念エリートだと思ってました。しかしこと魔術師としての実力となると別なんですね。 自慢の水銀ボールは攻守に完璧と将に無敵の盾と矛。苦戦している切嗣を見ても魔術師として純粋に強いのは分かります。でもケイネスは切嗣を知らないはず。セイバーのマスター(だと思ってる)ア... [続きを読む]
» Fate/Zero第7話「魔境の森」 [アニメフレッシュエクスプレス]
切嗣が起こしたホテル爆発の翌朝、現場に集まった警察官達は、謎の球体を発見した。銀色に染まった球体はまるで生きているような感覚があり、隊長が手を突っこむと「こいつを運び出さないと!こいつを運び出さないと!」魂を乗っ取られたかのように呟くと、部下達にトラ... [続きを読む]
» Fate/Zero 7話感想 [つぶかぼアニメ感激ノート]
倒壊したホテル跡に転がる巨大な球体。何かと思ったらこれはケイネスの魔術で(?)、彼はこの中に入って身を守ったのですね〜。
セイバーの傷が一向にふさがらないので切嗣たちもケイネスの無事に気づきまし...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話感想 [アニメに首ったけ]
Fate/Zeroの第7話を見ました。
それでは感想を書きます。
[続きを読む]
» うごめく魑魅魍魎 朝夕のアニメから [義風捫虱堂]
灼眼のシャナ最後 #06 Fate/Zero 第7話 [続きを読む]
» Fate/Zero 第07話 「魔境の森」 [バカとヲタクと妄想獣]
璃正によって各々のマスターにキャスター討伐の命が下されました。
報酬は追加令呪。これは過去の聖杯戦争で使わずに終えた令呪らしい。
なんてシリアス展開してる中で通販使って楽しんでる征服王さんはさすがです。
そしてウェイバーからズボンを買って貰うためにサーヴァントを倒すことになりました(^q^)... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想 [wendyの旅路]
裏を読み切れ― [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 魔境の森 [ゲーム漬け]
ケイネスは切嗣によってホテルを爆破されますが、切札である魔力の込められた水銀・月霊髄液(ヴォールメン・ハイドラグラム)で凌ぎ、生存。
ケイネスの魔術師としての技量は切 ... [続きを読む]
» Fate/Zero第7話感想。 [戯言日記2nd]
スタンドプレー+スタンドプレー。
共闘できないなら、別々に戦えばいいじゃない。
以下、ネタバレします。ご注意を。
(PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 [ゆらゆら気ままに]
無差別に殺害を繰り返すキャスターをほうっておくわけにはいかず、他のマスターたちの討伐対象にさせられました。
聖杯戦争は一時中断という形ですか。
一方ライダーは通販にまで手を出し、現代の日常を満喫しているご様子。
征服王イスカンダルを宛名にするってどうよ(^ω^;)
ウェイバーもライダーの自由度にはぷんすかぷん
BGMが平和的すぎたw
... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 [何気ない一日]
Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 です。
<キャスト>
衛宮切嗣:小山力也
セイバー:川澄綾子
アイリスフィール:大原さやか
遠坂時臣:速水奨
アーチャー:関智一
言峰綺礼:中田譲治
アサシン:...... [続きを読む]
» Fate/Zero 7話「ケイネス、実は強い。セイバーを無視する切嗣さんが面白かった」(感想) [失われた何か]
圧倒的に強いケイネスを前に
勝ちを確信したかのような切嗣の笑み。
その武器には何があるのか?
今回はセイバーを無視する切嗣さんと
いきなり弱気になる切嗣さんが面白かったです。
あとライダーとウェイバーのやり取りは和みますね。
... [続きを読む]
» Fate Zero 第7話「魔境の森」 感想 [かて日記-あにめな生活-]
Fate Zero 第7話「魔境の森」 感想
現代の服装を気に入ったイスカンダルが制服王に。。ならねーよ
[続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 感想 [いらっしゃいだょ]
こんなデカいものあったっけ・・・?
触った瞬間おかしくなったよ!何なのあれ本当に。
さて、キャスターが狙われるわけだな
教会の狙いはアーチャーにキャスターを仕留めさせることなのね
...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話「魔境の森」感想 [空色きゃんでぃ]
その時は世にズボンをはかすと誓うわけだな!
イスカンダルが通販してる(´゚ω゚):;*.:;
なにそのTシャツwこれが覇者の装束なのww
おじさんは自由で面白いなぁ(*´∀`*)
特大ズボンw下はいてなかったw(*ノωノ)
2人がほのぼのかわいいですw
... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話「魔境の森」 [せーにんの冒険記]
私がタコ嫌いになったわけ。
やめて…私に乱暴する気でしょう?エロ同人みたい
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話「魔境の森」 [明善的な見方]
MEMORIA(期間生産限定盤 )キャスターはマジで外道でしたが、
それを洗うかのようなランサーのイケメンっぷりでしたw [続きを読む]
» Fate/Zero #7 [日々の記録]
暴走するキャスターに対して、ついに聖堂教会はその抹殺を決定しました。ホテルを爆破するという荒技に出て、ケイネスとランサーを抹殺しようとした切嗣でしたが、その目論 [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想 [コツコツ一直線]
今回はセイバー対キャスター、切嗣対ケイネスの戦いと、サーヴァントの戦いだけでなく、マスター同士の戦いも熱くなってきました〜。一体最後に勝利するのはどの陣営になるんでしょうかhellip;?... [続きを読む]
» アニメ・fate/zero 7話 魔境の森 感想 [あにかん!]
7話を見たので感想を書きます。 今回の話は、 教会が裏で手を引いていますが 残忍な行為を行うキャスターを 戦争関係者総出で狩る事にします。 しかし、それと平行してマスター同士の駆け引きも 繰り広げられるのでした。 ↓熱くてかっこいいディルムッドさん という…... [続きを読む]
» Fate/Zero:7話感想 [しろくろの日常]
Fate/Zeroの感想です。
ケイネス先生の本領発揮!
[続きを読む]
» Fate/Zero 第7話「魔境の森」 レビュー・感想 [ヲタブロ]
無様だぞ、セイバー、もっと魅せる剣でなければ騎士王の名が泣くではないか! 教会からキャスター討伐の命が出ている最中、自らジャンヌ・ダルク(勘違いだけれども)の元に向かう ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第七話 「魔境の森」 感想 [起源風景]
先週までのあらすじ アイリ「流石は秋名のハチロク、でも溝落としができるのは貴方だけじゃないのよ」 セイバー「聖杯戦争の合間に群馬まで来てバトルすんな」 [続きを読む]
» Fate/Zero#7 [桃色のラボラトリー]
第七話「魔境の森」
言峰璃正からキャスター討伐の命令。
ケイネスさん達は当然無事。
登場シーンはありませんでしたがソラウさんも無事なのでしょう。
征服王イスカンダル様は通信販売でTシャツ入手(笑)
しかしズボンがなく、外出を許されず‥(笑)
なにやってんだ... [続きを読む]
» Fate/zero~第七話「魔境の森」 [ピンポイントplus]
奇跡をかなえるという聖杯を求める選ばれし7人の魔術師の戦い。第7話場面1 新たな指令@教会 「今、聖杯戦争は重大な危機に見舞われている。キャスターのマスターは昨今の冬... [続きを読む]
» Fate/Zero 7話 魔境の森 [日常のぼやき]
あちゃーまた規制か、何やってたんだろ まあロクなことしてないんだろうけどな [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 [ブログリブログ]
キリツグさんは、ほむほむ的能力を持ってるのか。ケイネスさんに襲われて逃げまどうキリツグさん。そういえば、英霊達は、死にそうに見えてまだ誰も死んでないし、マスターも死んでないよなぁ。マミさんの時は、3話でマミったのに。... [続きを読む]
» (アニメ感想) Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る
聖杯戦争は重大な危機に見舞われていた。
冬木教会に集まった使い魔たちを前にして璃正は、連続誘拐ならびに殺人事件...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」~時間能力は主人公の証~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
作 画:9(魔術の産物がリアルに蠢く)
ストーリー:9(マスターとサーヴァント、それぞれの戦いが幕を開く)
アクション:8(ランサーに惚れた!)
萌 え:7(ライダーへの褒美は…ズボンに決定!)... [続きを読む]
» Fate/Zero 7話感想 [ノウネインの異世界ブログ]
ウェイバーたちが唯一の癒やしです。
[続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 11/13 あらすじと感想 #Fate_Zero [ζ[ZETA] Specium blog]
キャスター討伐命令。
残酷な殺戮を繰り返すキャスターたちに対し、教会は追加の令呪を報奨にして討伐命令(ルール変更)を各マスターたちに出す。逢坂氏は、そこでキャスター討伐の手柄をアーチャーに...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第7話 「魔境の森」 感想 [サラリーマン オタク日記 ]
令呪ってそんなに貴重なものなのかな? 使いきらずに敗れて行ったマスターが過去に沢山いるということは 絶対的な有利を もたらしてくれるものでは無いんじゃ・・・ 令呪を 使いこなす前に敗れてしまう人もいるんでしょうけどね。 絶対命令権、といってもサーヴァントに…... [続きを読む]
» Fate/Zero 7話「魔境の森」 [フレイグ]
FateはZEROまでは出てくる聖杯に「欧州系の英霊だけ」って制約があったからアジア系の英霊を妄想しても同人にしかならなかったけど、その点Extraって素晴らしい作品だよね。
呂布がバ [続きを読む]
» アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第7話「魔境の森」 感想 [くまっこの部屋 新館!]
前回未登場だったウェイバー&ライダーのコントも今回はありまして気分のが和むのも束の間、新たな戦いの幕が切って落とされました。ライダー陣営のバトルは・・・もう少し先になりそうですが。
... [続きを読む]
» アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第7話「魔境の森」 感想 [くまっこの部屋 新館!]
前回未登場だったウェイバー&ライダーのコントも今回はありまして気分のが和むのも束の間、新たな戦いの幕が切って落とされました。ライダー陣営のバトルは・・・もう少し先になりそうですが。
... [続きを読む]
« アニメ 輪るピングドラム 第18話「だから私のためにいてほしい」 感想 | トップページ | 映画 「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 4「重量の井戸の底で」イベント上映」感想 »
コメント