とりあえず第1話見て感想 Fate/Zero 「英霊召喚」
渋いおじさまが満載!?「Fate/stay night」やそのシリーズ全く知らないで視聴した感想がこれとは・・・前作の前日譚という事でおそらく前作主人公だった親の世代のお話だからでしょうか。いや、渋いおじ様が満載です。

まず一番手が衛宮切嗣、この人が主人公でしょうか、声が小山力也さん!ジャックバウアーは見てないけど龍が如く4の冴島大牙で渋い声だなと気に入っていたので。奥さんまでいてしかも赤ちゃんを授かったところという渋さ。でも赤ちゃんを抱く資格がない、と過去を背負った暗いキャラのようで好きになれそう。魔術師なのに魔術を使わないで闘うのでしょうか?爆弾とか毒とか使うって敵陣営の人が言っていました。そんなアウトロー(たぶん魔術師界で)な感じの活躍も楽しみです。
奥さんアイリスフィール・フォン・アインツベルン(CV:大原さやか)の一族が聖杯を求める古くからの魔術師の血統のようですが錬金術に特化していて戦闘に弱いということで戦闘能力の高い衛宮切嗣を一族に迎え入れたようですが、相思相愛な感じですね。でもなんか奥さんを死なせる事になるとか辛気臭いこといってましたよね。これだけ相思相愛ぶりだとやはり最後は悲劇にされそうだ・・・
二番手と三番手は同じ陣営?遠坂時臣の声は速水奨さん!美形キャラを数多く演じてこられ渋いおじ様声になられました。こちらは聖杯を求める目的は魔術の根源やらを解明するためとかで、聖堂教会からも支援されている模様。いや魔術師界と聖堂教会の関係とか、このシリーズ初見なので全く判ってないのですが。正統派の紳士的おじ様のようです。聖杯戦争って魔術師達が始めてそれを聖堂教会が監視するようになったって言う事でいいのか?
目的がはっきりしているとの事で遠坂時臣と手を組んだ聖堂教会からは言峰綺礼が参戦。声は中田譲治さんというこれまた渋いお声を持ってきました。最近ではぬら孫の牛鬼がよかったなぁ。渋い声の割りに意外と若い感じの容姿なのですが。サーヴァントのマスターに選ばれると手に紋章のようなものがあらわれるようで。教会の神父さんなのにマスターに選ばれたっていうのも謎ですね。
聖堂教会から魔術界に出向(?)し遠坂時臣を聖杯戦争に勝利させるために共闘するという事ですが、同じ陣営に二人のマスターって言うだけで最後は仲間割れしそうだ。いや前作の前日譚だから結果は調べれば判るのでしょうが。最近奥さんを失くしたからそのショックを癒すために一度聖堂教会から離れるとこの人のオヤジが言ってましたが、綺礼も切嗣とは違った暗さがありますね。経歴もそこそこいいところまで昇進してはまた違う部署に移ってそこでまた昇進して、というのを繰り返していたそうですし。しかも切嗣のことを聞いて切嗣に異様な興味を示したり・・・こういうくらいキャラも大好きです。
とりあえずこの3人がいたらこの物語見続けることが出来そうだ。さすがにおじ様ばっかりでは不味いと思ったのか、魔術師の学校で学ぶウェイバー・ベルベット(CV:浪川大輔)登場。彼の家は魔術師としては3代目でまだまだ魔術師界ではひよっこクラスとの事。と、学校のケイネス講師(CV:山崎たくみ)が講義を介して親切に説明。この人の家は古い血統のようです。ベルベット君はこの講師に届けられるはずだった荷物をひょんなことから手に入れ、しかもそれがマスターになるための聖遺物(でいいのか?)と知り家に持ち帰ってしまうという・・・狂言回し的なキャラになるのでしょうか。
遠坂時臣は二人の娘、凛(CV:植田佳奈)と桜(CV:下屋則子)がいるのですが、桜のほうを気持ち悪いじじいのところに養子に出してます。時臣はたぶんじじいの素性を知らないのでしょうね。魔術師界ではきっと名家の血を絶やさないように昔の大名のように養子に出す事は良く行われているのだ、と思いたい。そのじじいの息子(だと思う)間桐雁夜(CV:新垣樽助)は凛とその母親のお知り合いのようですが、なんて幸薄そうキャラ!このお母さんの事が好きだったけどこの人が時臣を選んで身を引いた、的な!
その桜ちゃんはなんか気持ち悪い蟲たくさんの中に漬けられていました!幼児虐待だよ!魔術師が嫌で家を出た間桐雁夜は桜を救うべく自分が蟲漬けになる事を志願。この気持ち悪い魔術はなんなんだ。このじじいはこの魔術で超長生きしているようだし。本当は次の聖杯戦争のために桜を養女にしたそうですが、代わりに雁夜が今回の聖杯戦争にでるという事になった模様。蟲漬けになって寿命もあまりもたなくなったようで、幸薄すぎでしょ。
と、たぶん原作はもっと情報量が多いんでしょうね。とりあえず説明っぽい第1話でしたが、初見の私にはちょうどいい(まだ説明が足りないくらい!)感じでした。作画はキレイだったし、最後の召喚シーンはカッコよかったので見続けてみようと思います。ほほぅ、これがうわさのセイバー様ですか。とりあえず本格的な物語は次回からですね。次回「偽りの戦端」
« アニメ 輪るピングドラム 第12話「僕たちを巡る輪」 感想 | トップページ | アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第13話「迷宮・鳥居の森」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「Fate/Zero」カテゴリの記事
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第25話「Fate/Zero」(最終回) 感想(2012.06.24)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第24話「最後の令呪」 感想(2012.06.17)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第23話「最果ての海」 感想(2012.06.10)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第22話「この世全ての悪」 感想(2012.06.03)
- アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第21話「双輪の騎士」 感想(2012.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: とりあえず第1話見て感想 Fate/Zero 「英霊召喚」:
» Fate/Zero TokyoMX(10/01)#01New [ぬる~くまったりと]
第1話 英霊召喚 聖杯戦争が1年後に始まる。聖堂教会が審判を務める。第三次、四次 [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 [SERA@らくblog]
問おう。 貴方は わたしのマスターか――?
これは始まり(ゼロ)に至る物語
前作の10年前「第四次聖杯戦争」の真実。
さらに進化した映像はもはや劇場クラス…本気すぎるw
▼ Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」
1話は1時間スペシャルなので、劇場版を見たような満足感ですね!
聖杯戦争前夜、それぞれの魔術師が何を思いサーバントを得たか。
シリーズ序章です♪... [続きを読む]
» 2011年新秋アニメ Fate/Zero 第1話 感想 [いらっしゃいだょ]
「聖杯戦争が始まるまでの裏の世界は黒いな…」
「裏で最初から手を組んでいたりするんだね。」
「Fate/Stay nightで士郎はよく頑張ったよな、そう思うと」
「うわああああああああ!虫がリアルすぎて気持ち...... [続きを読む]
» 『Fate/Zero』 第1話感想 [あくあぐらす~Aqua Glass~]
カニ、晶の各々の感想です。お互い違った意見が出ておりますので、是非読み比べてみて下さいねwFate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想です。
[続きを読む]
» Fate/Zero -フェイト/ゼロ- 第1話 「英霊召喚」 感想 [wendyの旅路]
プロローグ― [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話「英霊召喚」 感想 [日刊アニログ]
問おう。貴方が私のマスターか
予備知識が一切ない状態での視聴となりましたが。
正直まだ分からないことも多々あるんですが出演している声優さん達の上手さ。
そして丁寧な作品の背景描写のおかげで一気に世界観に引き込まれました。
次回以降も凄く楽しみな作品です。... [続きを読む]
» Fate/Zero 1話感想 [つぶかぼアニメ感激ノート]
TYPE-MOON「Fate/stay night」の前日譚となる小説のアニメ化。前作は2006年にスタジオディーン制作でアニメ化されており、時系列は前後するものの、今回はその続編的な位置づけといってよいと思います。
監...... [続きを読む]
» Fate/Zero #1 [日々の記録]
以前に放映された「Fate/stay night」は途中で挫折してしまったのですが、「Fate/Zero」は「まどか☆マギカ」の脚本を担当した虚淵玄さんが原作だと知って視聴してみました [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想 [ひえんきゃく]
今季期待度トップクラスの放送が、いよいよ始まりましたよ!
Fateのアニメ化は「stay night」、「Unlimited Blade Works」と残念続きでしたが、
「Zero」には期待しています!
原作は既読、ゲームは...... [続きを読む]
» 第1話 『英霊召喚』 [冴えないティータイム]
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 一応公式HPの方で小説を試し読みして、予習はしておいたんですが、前作(?)の『Fate/stay night』を観ていないので、世界観がいまいち分かりません…。が、雁夜がカッコいいことだけはよく分かりましたwいや、皆基本カッコいいんですけどね。切嗣を始めとする渋メン達は皆良い声すぎるし、OPで髪下してたアーチャーと、槍振り回してたランサーは妙にエロいし、てっきりヒロインだと思ってたセイバーはただのイケメンだったし、もう自... [続きを読む]
» ■Fate/Zero【第一話】英霊召喚 -269:15:47 [此方彼方貴方-コナタカナタアナタ-]
Fate/Zero #01の視聴感想です。 誕生。 謀略。 魔術師。 血統。 引力。 儀式。 問おう!貴方が私のマスターか!! ↑さぁポチッとな [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 [ムメイサの隠れ家]
問おう。貴方が私のマスターか──
ということで始った注目のFate/Zero。スペシャル放送でプロローグを纏め最後には一斉の英霊召喚で盛り上がりを迎えて終えるという初回構成が良かった。fateの頃よりもそれぞれのマスターの背景が深く描かれる感じで各キャラ毎の対立なども盛り上がっていきそう!... [続きを読む]
» Fate/Zero 1話 [アニメ徒然草]
それぞれの想いを胸に。
というわけで、
「Fate/Zero」1話
決意と覚悟の巻。
静かな、静かすぎるほどの、立ち上がり。
それが、それだけで、こんなにも、かっこいい。
いやー、ラストの降霊儀式に...... [続きを読む]
» 新アニメ「Fate/Zero」第1話 [日々“是”精進! ver.A]
聖杯戦争の、始まり・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110020001/
Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1)
posted with amazlet
at 11.09.28
真じろう
角川書店(角川グループパブ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話「英霊召喚」 [明善的な見方]
MEMORIA(期間生産限定盤 )
「問おう、貴方は私のマスターか」
秋の新番組第1弾!
『Fate/Stay Night』の前の時代、士郎の養父であった切嗣が主人公のお話。 [続きを読む]
» ゼロから始まり、そして返る魑魅魍魎 朝夕のあにめから [義風捫虱堂]
ぬらりひょんの孫 千年魔京 第13話 「Fate/Zero」第1話 BLOOD-C最終回 [続きを読む]
» Fate/Zero 第01話 『英霊召喚』 [こいさんの放送中アニメの感想]
スラッシュの付いたタイトルは。ChromeのURL検索でエラーになるので結構不便です。それはさておき、秋の話題作「Fate/Zero」が始まりましたね。新作でありながら舞台は「Fate/Stay night」の10年前、所謂過去話になります。そして前作と同じ聖杯戦争を舞台にした話です。 前作を知らない人向けにかいつまんで言いますと、・あらゆる願望を満たす「聖杯」がある。・これを7人の魔術師が奪い合うバトルロイヤル。・魔術師はそれぞれ伝説の英雄を召喚して戦う。・一般人にバレない限り何をやっても可。要... [続きを読む]
» Fate/Zero 第一話「英霊召喚」~魔術師たちの決意~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
作 画:10(透き通るような美しさ・華麗にして繊細・全てが見事)
ストーリー:8(第四次聖杯戦争の流れをまとめたプロローグ)
アクション:6(英霊召喚シーンだけでも燃える!)
萌 え:10(凛と桜…運命を分けた2人が再会できる日は…)... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 感想 [コツコツ一直線]
2011秋開始アニメ感想第1弾は「Fate/ZERO」。原作はFate stay nightの方含めて既読済です。ZEROも好きな作品だったので楽しみにしていました!でもまさかZEROがTVアニメ化するとは原作発表当時はまったく想像できませんでしたhellip;。それだけにどんなアニメに...... [続きを読む]
» Fate/Zero第1話「英霊召喚」 [アニメフレッシュエクスプレス]
ついにスタートしましたFate/Zeroは、前日談として語られるストーリーです。ほぼオリジナルの小説によって描かれた作品で、ついにアニメとして召喚しました。まずこの作品を理解するには、世界観と人間関係をしっかり理解しないと全然面白くありません。今... [続きを読む]
» Fate/Zero#1「英霊召還」感想 [おぼろ二次元日記]
これは始まり(ゼロ)に至る物語―――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴァント)を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の... [続きを読む]
» Fate/Zero 第一話 英霊召喚 [窓から見える水平線]
Fate/Zero 第1話。
2011秋アニメ感想第3弾は
聖杯をめぐる究極の決闘劇。
以下感想 [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話「英霊召喚」 [Spare Time]
新番組第二弾!
話題になってたのでお試しで視聴してみたのですが…
前シリーズも見てないし、原作も全く知らない状況でトライ
してみたものの正直最初はついていくだけで精一杯でした(苦笑)
なんだか凄い情...... [続きを読む]
» Fate/Zero #1 [桜詩〜SAKURAUTA〜]
【英霊召喚】
Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫)著者:虚淵 玄講談社(2011-01-12)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
こちらも2期スタートですね!(今期5作品目です♪) [続きを読む]
» Fate/Zero第1話英霊召喚 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第1話「英霊召喚」まるで懐かしのRPGのような始まり方いわくありげな屋敷、赤子誕生、不可解な夫婦の会話奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師マスターが七人の英... [続きを読む]
» Fate/zero~第1話「英霊召喚」 [ピンポイントplus]
奇跡をかなえるという聖杯を求める7人の魔術師。第1話 原作小説:虚淵玄(「魔法少女まどか☆マギカ」... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 英霊召喚 [ゲーム漬け]
虚淵玄さんによるは「Fate/stay night」の10年前、第四次聖杯戦争を描いたスピンオフ作品のアニメ化。
英霊召喚というタイトルではありますが、今回は第四次聖杯戦争を前にした、各陣営 ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 感想「英霊召喚」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
Fate/Zeroですが、第四次聖杯戦争を描いたアニメだそうです。白銀の世界に覆われたお城の中で衛宮切嗣とアイリスフィールの子供が誕生するシーンから始まりますが、遠坂時臣と言峰綺礼の同盟など既に戦いは始まっております。(以下に続きます)... [続きを読む]
» Fate/Zero:1話感想 [しろくろの日常]
Fate/Zeroの感想です。
原作は未プレイ、アニメも見てない。要は完全に手ぶら状態での視聴です(笑)
[続きを読む]
» アニメ「Fate/Zero」 第1話 英霊召喚 [午後に嵐。]
Fate/Zero (1) (角川コミックス・エース 345-1)(2011/09/02)真じろう商品詳細を見る
問おう。貴方が、私のマスターか。
秋の新番(私にとっての)第1弾。
「Fate/Zero」第1話の(あらすじ省略...... [続きを読む]
» Fate/Zero(フェイトゼロ) 1話 最高の滑り出しでセイバーきたあああああ!!桜の蟲風呂も最高だったな!^^ [狼藉者]
506 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 00:59:58.03 ID:5rvRehU/0 [1/3]
マジで鳥肌!!!
クオリティ凄すぎる!ufoすげえよマジで!!
[続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 [ブログリブログ]
「まどか」、「まゆしぃ」のぶっちー原作のファンタジーモノなのかな。1時間スペシャルでした。途中から、これは、何人かの似た顔の男性キャラの話を並行して進めてるんだなぁとわかり、わかる前は、何の話やらさっぱりな状態でした。... [続きを読む]
» Fate/Zero 第01話「英霊召喚」 [紅鏡の鑑]
Fateの原作をプレイしたのは何年前の出来事だったか。確かに素晴らしい作品ではありましたが、zeroやエクストラ、その他諸々の派生が多すぎて途中からついて行けなくなって、zeroのア ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 【英霊召喚】 感想 [キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記]
フェイトシリーズはこれが初視聴です。
基本的にTYPE-MOONは月姫をかじったほどです。
1期は見ていませんが、とりあえず様子見で視聴開始です。
Fate/Zero Vol.1 -第四次聖杯戦争秘話- (書籍)(2007/01/13)Windows商品詳細を見る... [続きを読む]
» Fate/Zero 第一話 「英霊召喚」 感想 [起源風景]
穢れきった奇跡をその背に 今期一番期待している作品です。数年ぶりにリアルタイムで全話視聴しようと思ってます。 ※普段は録画派です。 私は「ゲームクリア済」「アニメ視聴済」「映画視聴済」&コミケじゃ毎回、型月チェック入れてる型月厨ですのであしからず。 …... [続きを読む]
» Fate/Zero第1話感想。 [戯言日記2nd]
さすが“カッコイイ”の作り方をわかってらっしゃる(笑)
クオリティぱねぇ!!
以下、ネタバレします。ご注意を。
(PCゲーム《Fate/Stay night》 及び 《Fate/hollow ataraxia》の重大なネタバレも含みます)
... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP) [SOLILOQUY]
Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP)秋アニメ第3弾ですこれは始まり(ゼロ)に至る物語――奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師(マスター)が七人の英霊(サーヴ... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP) [SOLILOQUY別館]
Fate/Zero 第1話「英霊召喚」(初回1時間拡大SP) [続きを読む]
» Fate/Zero 1話感想 [ノウネインの異世界ブログ]
Fate/Zero(全4巻)既読です。
多少Fate本編のこと書いてあるので本編アニメ未視聴者及び原作ゲーム未プレイ者は注意。
(多分、大丈夫だと思うけど…)
[続きを読む]
» (アニメ感想) Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
MEMORIA(期間生産限定盤 )(アニメ盤)(DVD付)(2011/10/19)藍井エイル商品詳細を見る
みたび、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。
それぞれに勝利への悲願を託し、冬木...... [続きを読む]
» Fate/Zero 1話 「英霊召喚」 (アニメ感想) [アルベロの雑木林]
【あらすじ】
奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の魔術師が七人の英霊を召喚し、
最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇……聖杯戦争。
その聖杯戦争の開幕に先駆けて、各地で参加者たち...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 [北十字星]
衛宮切嗣の妻、アイリスフィール・フォン・アインツベルン・
とても綺麗な人ですね。そして、ちび遠坂凛も可愛い。
悲惨なのは、間桐桜。養女に出された先で虫漬けにされる。
この二人の姉妹の...... [続きを読む]
» Fate/Zero 第1話 「英霊召喚」 [北十字星]
衛宮切嗣の妻、アイリスフィール・フォン・アインツベルン・
とても綺麗な人ですね。そして、ちび遠坂凛も可愛い。
悲惨なのは、間桐桜。養女に出された先で虫漬けにされる。
この二人の姉妹の運...... [続きを読む]
» ◎Fate/Zero第一話「英霊召喚」 [ぺろぺろキャンディー]
フェイトの二期はじまった。アイリさんがキリツグの子供のイリヤ出産。アイリスフィール・フォン・アインツベルン(IrisvielvonEinzbern)声:大原さやかイリヤスフィール・フォン・アイ... [続きを読む]
« アニメ 輪るピングドラム 第12話「僕たちを巡る輪」 感想 | トップページ | アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第13話「迷宮・鳥居の森」 »
コメント