アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第15話「闇に沈む・・・」
前回土蜘蛛の壊滅寸前まで追い詰められた奴良組。大将を失った百鬼夜行は戦意喪失。そんな中首なしは過去の殺人(人じゃなく妖か?)妖怪に戻ってしまったみたいです。そして羽衣狐の欲する生き胆のために京妖怪たちが京都の町に跋扈し始め・・・
牛鬼によるリクオの修行開始です!リクオは昼間なのか人間の姿のまま戦わなくてはならないようです。ところでいつの間にか牛鬼の後ろにいる天狗のような(というか天狗そのもの)は誰?自己紹介もなく襲ってきました。
奴良組が最強だったのは2代目のとき!転生するたびに強くなる羽衣狐を越えるには祖父や父を越えないといけないと語る牛鬼。4分の3が人間の血を引く自分にそんなことが出来るのかと弱音を吐くリクオに、人間の血が半分入っている鯉半の時が奴良組最強だったと話す牛鬼。どうでもいい疑問が浮かんだが鯉半も一日のうち半分は人間だったのかなぁ?
主を失った奴良組百鬼夜行にいつもの能天気さで、封印に行くで、と手をたたく13代目秀元。奴良組はやる気をすっかりなくしてます。バカにしてんのか、こんな状況で共闘なんかできるかよ、と。納豆小僧は相変わらず雑魚代表ですね。で幹部たちはどうしたのと思いきや、毛倡妓姐さんが何とかがんばって組を纏めようとしています。でも士気はあがらず首なしに助け舟を求めますが・・・
あるじを守れなかった失意で京都の町を放浪する首なし。京都の町では京妖怪による生き胆狩り(?)が始まっているようです。襲われている女性を助けに入った首なしですが、失意で自分を見失った首なし、三下妖怪に振るボッコにされます。笑うところではないのでしょうが、妖怪に首をサッカーボールのように蹴られる姿にはふいてしまった。しかも襲われていた女性、目の前に転がってきた首なしの頭部に起きてー、起きてよー、と声をかけてますが普通首が転がってきたらそのリアクションはおかしくね?いやどうでもいい感想でした。
起きてよー、の叫び声に花魁風の女性の姿を回想する首なし。この女性は誰?首なしの過去編がスタートするのか(今回はしなかったけど)?とにかく過去を思い出したようです。「そうか、簡単なことじゃないか、何でずいぶん忘れていたんだろう。そうか殺せばいいんだ。俺は首なし。俺が守るっていうのはやっぱり不自然ですよね、2代目」かっては殺し屋妖怪だったようですね。2代目に感化されて今の首なしになっていたのが、過去に自分に戻ってしまったとの事。追いついた毛倡妓の静止も聞かす京の町へ。毛倡妓もかっての首なしのことを知っていて心配して言うようです。
土蜘蛛は後回し(?)で柱離宮の封印にまわる秀元たち。第7の封印柱離宮に来て見ると守護していた妖怪は斬殺されています。納豆小僧はなんだかんだ言いながらちゃんとついてきてるのですね。その殺しの手口をみた黒田坊と河童は首なしの仕業と見抜き、首なしがかっての殺人鬼に戻っている事を感じ道を急ぎます。13代目秀元は400年前にはいなかった黒田坊や河童といった大物妖怪が今の奴良組にいるのに興味を持ったようです。河童も普段かわいいですけど大物妖怪って事ですね。
首なしはすでに第6の封印龍炎寺で妖怪退治。たわいもない、とかっこつけてますが土蜘蛛さんには敵わなかったのでは?土蜘蛛は別格という事なのでしょうけど・・・その過去の闘い方に戻った姿をみた毛倡妓は心配しますが、そこに到着したのが茨木童子。顔の前に板が張り付いているのをのぞけば結構渋くてカッコいい妖怪です。
一方花開院家にはしょうけらが攻勢をかけてきます。迎え撃つのは27代目(ゆらのおじいちゃんですね)を筆頭にする花開院家の陰陽師たち。陣を組んで対抗する、という時点でしょうけらにかないそうにないのですが・・・案の定かないません。うーん、花開院家ってホント13代目秀元でもっているんだな。ここはまだ傷のいえていなさそうな花開院秋房が迎え撃ちます。
というわけで、首なしVS茨城童子、しょうけらVS秋房のバトルの構図が成り立ったところで次回に続く・・・なんですが、土蜘蛛さん今回完全に忘れられてます。修行の終わったリクオ用対戦相手として、強すぎてお話に絡めないというなんとうかわいそうなキャラクター。その一方でポイントポイントで登場する羽衣狐が、妙に色っぽいんですよね。なんか鵺が池の黒い水に使っているだけで。今回は京妖怪がさらってきた女性に唇を重ね生き胆を吸いだしていますが・・・絵になるんだな、この人(妖怪)は。次回は「二人の過去」
ぬら孫ではちょくちょくCパートで寸劇が行われますが今回のゆらとおじいちゃんが仲良くなった秘密がTKGにあったというお話は意外とつぼに嵌りました。
« アニメ 輪るピングドラム 第14話「嘘つき姫」 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第3話「We are friends, aren't we?」 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」カテゴリの記事
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第24話「リクオ、宣言す」(本編最終回)(2011.12.19)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第23話「暗黒の宴」(2011.12.14)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第22話「追憶の欠片」(2011.12.07)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第21話「誕生」(2011.11.29)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第20話「輪廻の環」(2011.11.24)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第15話「闇に沈む・・・」:
» ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第15話「闇に沈む…」 [日記・・・かも]
「ちょっと待ってろ。封印の京妖怪と…殺んでくるから」
我を忘れた首無が京妖怪を倒しに行く話。
原作範囲は単行本12巻の「悪夢」の残りから「鬼太鼓」の半分、残りは13巻のしょうけら襲来の部分ま...... [続きを読む]
» ぬらりひょんの孫 千年魔京 第15話「闇に沈む…」 [Spare Time]
『土蜘蛛との戦いで大きなダメージを負ったリクオは牛鬼によって鞍馬山に運ばれていた。
牛鬼はリクオに自分が人であることを受け入れろという。
果たしてリクオはぬらりひょんの畏を越えることができるのだ...... [続きを読む]
» ぬらりひょんの孫 第2期 〜第15話 闇に沈む… [動画共有アニメニュース]
ぬらりひょんの孫 第2期 〜 第15話 闇に沈む…
羽衣狐編始動。
アフィリエイト
FC2 Blog Ranking 人気ブログランキングへ [続きを読む]
» 「ぬらりひょんの孫 ~千年魔京~」第15話 [日々“是”精進! ver.A]
“殺すこと”を、思い出す・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201110160004/
ぬらりひょんの孫~千年魔京~ Blu-ray 第3巻 【初回限定生産版】
posted with amazlet
at 11.10.13
東宝 (2011-11-25)
売り上... [続きを読む]
» ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 #15「闇に沈む…」 [マンガに恋する女の ゆるゆるライフ]
竜二「秋房、これ味見しろ」
秋房「ええぇ?・・・ベッケホッ、これ醤油だ;;」
本 編 後 の T K G 劇 場 に 爆 笑 。
竜兄、昔から俺様気質(笑)
そんな竜兄に従っているチビ秋房がいじらしい♪
... [続きを読む]
» ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第15話「闇に沈む・・」 [Happy☆Lucky]
第15話「闇に沈む・・」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ
[続きを読む]
» ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜第15話「闇に沈む…」 感想 [星屑の流星群]
強敵に土蜘蛛に完敗して氷麗まで連れ去られてしまったリクオ、
そんなリクオを牛鬼が預かり連れて行って… [続きを読む]
» 群がる魑魅魍魎 朝夕のアニメより [義風捫虱堂]
Fate/Zero 第3話 ぬらりひょンの孫 千年魔京 第15話 灼眼のシャナ 最後#2 [続きを読む]
» 別館の予備(中日リーグ連覇&ぬらり千年魔京&HUNTER) [スポーツ瓦版]
10月20日 中日リーグ連覇&ぬらり千年魔京&HUNTER
TBアドレス
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11049122364/1ef21d63 [続きを読む]
» 中日リーグ連覇&ぬらり千年魔京&HUNTER [別館ヒガシ日記]
は初リーグ連覇オメデトウも
流石の安定感あり羨ましいし
戦力&宮本だけでは厳しくて
勢いありCS面白くなりそうだ [続きを読む]
» ぬらりひょんの孫千年魔京第15話「闇に沈む... [SOLILOQUY]
ぬらりひょんの孫千年魔京第15話「闇に沈む…」「負けた・・・私は守ろうとしたものを守れなかったのだ」奴良組が負けたーーーその事実に首無の心は公式HPより牛鬼によって鞍馬山... [続きを読む]
» ぬらりひょんの孫 千年魔京 第15話「闇に沈む…」 [SOLILOQUY別館]
ぬらりひょんの孫 千年魔京 第15話「闇に沈む…」 [続きを読む]
« アニメ 輪るピングドラム 第14話「嘘つき姫」 感想 | トップページ | アニメ ペルソナ4 第3話「We are friends, aren't we?」 感想 »
コメント