アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第13話「迷宮・鳥居の森」
OP、EDが変わりました。OPは前期のPOPな感じがなりを潜めて、これから羽衣狐との対決というシリアス展開に入っていきそうな雰囲気にあった感じでいいんじゃないですか。特に絵がすごくカッコいいです。
羽衣狐達が破っていった封印を今度はリクオ様たちが順番に潰していくというジャンプ漫画特有の展開ですね。まずは一番外側の第8の封印伏目稲荷から。一応白蔵主の助言をリクオ様が信じてという事ですが・・・多数の鳥居が並ぶルートを何組かに分かれて進みます。
一応観光客とかもいますが彼らには妖怪たちは見えないとの事。また妖気が溢れていて昼なのにリクオ様は夜のお姿を保てます。という事は、淡島も女の姿なんですよね。俺は男だって言いながらリクオ様の頭をその豊満な胸でグリグリといやはやリクオ様役得です!
その淡島、おもかる石なる石が祀られているのに気を止めそれを持ってみようとします。実際持ってみて自分が思っていた重さより重いか軽いかで今回の敵の畏れが発動するかに関わってくるようです。思っていたより重かった淡島はそこで敵の術中に嵌ったようです。ちなみに黒田坊もこの石に気をとめますが・・・
無数に立つ鳥居の道を進む淡島たちのグループですが、淡島は泣きうずくまる子供を発見。泣きじゃくる子供をほっとく事が出来ず、子供を気にもとめずに進んでいく仲間達に置いてきぼりになりそうになり、呼び止めようとしますがいつの間にかリクオ様以外の仲間の姿が見えず。しかもそのリクオ様の姿も見失い泣きじゃくる子供だけ!今回は本当に妖怪ものというかホラーものというか、結構怖い展開です。
鳥居の中から無数の手の攻撃!今回の敵は力技ではない、マジ妖怪らしい攻撃!淡島は両側に現れた鳥居からあらわれた腕に両手を取られ、槍のようなもので突き刺されたりとなす術なし。そのなす術なしの淡島なんですが、巨乳にさらしをまいた女の姿で敵に苦しめられるお姿って・・・やっぱりエロいです。恐怖で涙を流してしまうところでもう淡島様に心を奪われそうです。
そんな淡島を救ったのは鳥居からあらわれた無数の武器!もちろんこの武器使いはエロ田坊、と淡島が呼ぶ黒田坊。淡島は重かる石が思っていたより重かった為に驚いたことで、敵の畏れの作り出す空間に取り込まれてしまったんですね。黒田坊は思っていたより軽かったので敵の作り出した空間には取り込まれなかったようですが、その代わりに淡島の取り込まれた空間に助けに行く事が出来ず、鳥居が作り出す空間の窓口から援護するのが限度!さぁあとは淡島がどう敵の作り出した空間を打ち破るかだ!
二十七面千手百足なる手がたくさんある仏像のような妖怪が今回の敵!この空間の中では無敵の模様!しかし淡島は先ほどであった泣きじゃくる子供がキーだと見抜きます。子供が泣きじゃくるほど敵の力が増す事に気付いたのですね。子供の恐怖心の中に空間を作り出しその空間の中では無敵になるという能力に気付いた淡島は・・・
優しく子供を抱きしめる淡島!ってなぜそこで淡島ハダカになるー?!まぁイメージなんでしょうけど。優しい母性のイメージという事なのでしょうけど・・・うーん、おそるべしぬら孫2期。
というわけで敵の異空間を打ち破り、二十七面千手百足を打ち破った淡島ですが・・・素朴な疑問なんですが、あの「おもかる石」に誰も気付かなかったら二十七面千手百足って活躍できないのでは・・・いやきっと二十七面千手百足が狙いをつけたターゲットは必ずおもかる石を持ってしまうのでしょうね。
そこにあらわれたのが13代目秀元!竜二と魔魅流を引き連れてます。竜二は巨大な杭を二十七面千手百足に打付け伏目稲荷を再封印。一応秀元は式神で実体がないから竜二達が封印をしていくようですね。
空には空飛ぶ牛車にゆらちゃんとつららが。どうやら秀元に置いていかれ、牛車からも下りれず、言い争いに!うーんこの二人いいコンビだ。秀元は牛車を消せばいいと簡単に言いますが空の上ですからね。しかし二人の言い争いでゆらちゃん思わず「消えろ」といってしまい牛車が消えて空に投げ出される二人!
空から舞い降りるつららちゃん!それを受け止めるリクオ様!このキラキラした雰囲気はなんなんだ。リクオ様との再会に喜びをあらわにするつららちゃんは本当にかわいいですね!リクオ様に当てて書いた手紙の束を渡したりともう健気なんですよね。このシーンを見てやっぱりぬら孫のヒロインはつららちゃんだとあらためて感じました!ちなみにゆらちゃんは竜二兄ちゃんが受け止めてくれました。さすが竜二、シスコン全開です!まぁ重い、と投げ出してましたがそこはドSシスコンですから。
というわけで淡島のお色気ターンか、と思いきや結局最後はつららちゃんのかわゆさが全部持っていった、という回でした。ラストでは土蜘蛛が奴良組めがけて飛んできて次回に。次回「絶対に遭遇してはならない妖」という事で土蜘蛛はどういうバトルを仕掛けてくるのか!盛り上がってきました。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「ぬらりひょんの孫~千年魔京~」カテゴリの記事
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第24話「リクオ、宣言す」(本編最終回)(2011.12.19)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第23話「暗黒の宴」(2011.12.14)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第22話「追憶の欠片」(2011.12.07)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第21話「誕生」(2011.11.29)
- アニメ ぬらりひょんの孫~千年魔京~ 第20話「輪廻の環」(2011.11.24)
コメント