大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」
山内容堂(近藤正臣)からの指令、同盟したと噂される薩摩、長州と密かに手を結べ!という指令に土佐藩参政として土佐の政を司っている後藤象二郎(青木崇高)に下されます。後藤は長崎へ!しかし長崎の商人達が言うには、薩摩と長州のことは坂本龍馬(福山雅治)になぜ頼まないのかということでした。これに後藤は怒り心頭!岩崎弥太郎(香川照之)はおろおろ。
史実はよく知りませんが、ドラマでは武市半平太(大森南朋)たちを救うために吉田東洋(田中泯)を暗殺したのは自分だ、と後藤の前に現れ後藤の復讐心に火をつけている龍馬。そんな龍馬とどう後藤は手を結ぶのか、なかなか見ものです。
その龍馬を探して長崎中探し回る弥太郎でしたが、お元(蒼井優)のところに龍馬を探しに来ました。こんな世の中ひっくり返ってしまってもかまわないと酒を飲むお元のシーンは結構いい感じ。蒼井優さん演じるお元のキャラクターはもっと掘り下げて欲しかった。NHKのHPにも書いてありましたが、確かにこの二人のシーン、顔が近すぎますね!おもわずこの二人くっつくのか?と思ってしまいました。相変わらずうるさくわめきたてる弥太郎の後ろの障子からひょこっとあらわれる龍馬。そんな龍馬に驚く弥太郎がすこし笑えました。
後藤が自分に会いたがっているという話を聞いてやってきた龍馬は弥太郎に、日時、場所のセッティングをするようにいい二人の会談が実現するわけですね。障子、ふすま1枚はさんだ向こうにはそれぞれ上士、亀山社中の面々が様子を伺う中後藤と龍馬の会談がスタート。お盆や小皿を諸藩にみたてて並べて、幕府の親藩である土佐が薩摩、長州の間に入って戦わずに幕府に政を朝廷に奉還させる役割をになうという事を語る龍馬。ここは福山さんのかっこよさではなく龍馬のかっこよさとして楽しめました。そしてこのシーンが面白かったのはやはり青木さんの気合の入った演技ですよね。頭では龍馬が必要な事をわかっていても下士でしかも東洋殺しの犯人かもしれない龍馬への怒りもある。それを気合で演じてくれました。
ふすまや障子を次々開けていき、後ろで待機していた上士たちの刀の前に身をさらす龍馬。亀山社中の面々も刀を抜刀し対峙する中、後藤はついに龍馬と手を結ぶ事を決断!龍馬が後藤とのシェイクハンドし交渉成立!までをテンポよく描いており、今回は素直に楽しめました。
今回の高杉新作(伊勢谷友介)登場シーンは、あくまでも幕府を倒すという木戸(谷原章介)に、龍馬の考えに影響されているのか戦わなくてよい方法をと訴える所だけでしたが、以前にもまして病が進行している様子。とりあえずまだ生きていた、と喜んでいたらいよいよ来週のサブタイトルが「さらば高杉晋作」。今までいろいろな役者さんが高すぎを演じてきたのだろうけど、こんなに印象に残ったのは他にいないだけに伊勢谷高杉の退場が悲しいです。
![]() |
NHK大河ドラマ 龍馬伝 オリジナル・サウンドトラック Vol.3 アーティスト:佐藤直紀 |
![]() |
NHK大河ドラマ オリジナル・サウンドトラック 龍馬伝 Vol.2 アーティスト:Original TV Soundtrack,佐藤直紀 |
![]() |
NHK大河ドラマ 龍馬伝 オリジナル・サウンドトラック Vol.1 アーティスト:TVサントラ |
![]() |
【外付け特典付き】NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 Blu-ray BOX―1(season1) [Blu-ray] 販売元:Amuse Soft Entertainment =dvd= |
![]() |
NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 DVD BOX―2(season2) [DVD] 販売元:アミューズソフトエンタテインメント |
![]() |
【外付け特典付き】NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 DVD BOX―1(season1)[DVD] 販売元:Amuse Soft Entertainment =dvd= |
![]() |
NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 Blu-ray BOX―2(season2) 販売元:アミューズソフトエンタテインメント |
![]() |
維新の嵐 疾風龍馬伝 販売元:コーエーテクモゲームス |
![]() |
龍馬伝〈1〉 著者:青木 邦子,福田 靖 |
![]() |
龍馬伝 II~SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER 著者:【作】 福田 靖,【ノベライズ】 青木 邦子 |
![]() |
龍馬伝 III~SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR 著者:【作】福田 靖【ノベライズ】青木 邦子 |
![]() |
おーい!竜馬 DVD-BOX 完全収録版 販売元:角川映画 |
![]() |
キャラもふ 坂本龍馬 販売元:青島文化教材社 |
![]() |
Elaborate figure vol.1 坂本龍馬 JTB九州限定版 (ノンスケールPVC塗装済み完成品) 販売元:ダイブ |
![]() |
龍馬伝 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー) 著者:福田 靖 |
« STAR DRIVER 輝きのタクト 第1話「銀河美少年」 感想 | トップページ | アニメ ぬらりひょんの孫 感想 (第13話[隠神刑部狸玉章の手招き」を見て。) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大河ドラマ 龍馬伝 第48回 「龍の魂」(最終回)(2010.12.02)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第47回 「大政奉還」(2010.11.22)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第46回 「土佐の大勝負」(2010.11.15)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第45回 「龍馬の休日」(2010.11.11)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第44回 「雨の逃亡者」(2010.11.01)
「龍馬伝」カテゴリの記事
- 大河ドラマ 龍馬伝 第48回 「龍の魂」(最終回)(2010.12.02)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第47回 「大政奉還」(2010.11.22)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第46回 「土佐の大勝負」(2010.11.15)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第45回 「龍馬の休日」(2010.11.11)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第44回 「雨の逃亡者」(2010.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」:
» 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」 [青いblog]
あらすじ # 薩長と繋がれという容堂(近藤正臣)の命で、象二郎(青木崇高 [続きを読む]
» 龍馬伝 第40回 清風亭の対決 [レベル999のマニアな講義]
『清風亭の対決』内容龍馬(福山雅治)たち亀山社中の活躍もあり、木戸(谷原章介)高杉(伊勢谷友介)らの長州軍は、長州征伐にやってきた大軍勢の幕府軍を馬関において撃破に成功... [続きを読む]
» 『龍馬伝』 清風亭の対決 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:エンターテイメント長崎での商売がうまくいかない弥太郎は、さらに後藤からの難題を受けます。それは坂本龍馬を探して、後藤象二郎に会わせること。無茶としか言いようのない指示でも、やむなく駆けまわる弥太郎でしたが・・・。お元に愚痴っていて彼女の身の上話も聞いていたところに、ひょっこり現われたのは当の龍馬。ひさびさの弥太郎奇襲に、お元まで驚きました。しかも龍馬は、後藤に会ってもいい、と確言。かくして、今回の主題である清風亭での対決的対面となります。後藤の側には上士たちが、龍馬の座った戸の向こ... [続きを読む]
» 「龍馬伝」 第40回、清風亭の対決 [センゴク雑記]
大河ドラマ「龍馬伝」。第40回、清風亭の対決。
龍馬 VS 後藤。最終戦。
あまり大物感のない土佐の参政・後藤象二郎との対談ですが、
今まで積み上げてきた経緯もあり、なかなか面白かったですね。
...... [続きを読む]
» 龍馬伝~第40話「清風亭の対決」 [事務職員へのこの1冊]
第39話「馬関の奇跡」はこちら。 前回の視聴率は13.7%と最低タイ記録。ついに [続きを読む]
» 大河ドラマ「龍馬伝」第40話「清風亭の対... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
大政奉還の為の足掛かりを------------------!!あらら、お龍は龍馬のために銃の撃ち方まで習ったのね。龍馬が戻って来てめちゃめちゃ嬉しそうに抱きつく姿が可愛い♪すっかり恋する乙女... [続きを読む]
» 大河ドラマ「龍馬伝」第40話 [またり、すばるくん。]
第40回「清風亭の対決」 [続きを読む]
» 『龍馬伝』第40回「清風亭の対決」 [strの気になるドラマ 気になるコト]
慶応2年6月。馬関戦争。武力討幕vs大政奉還。 長崎・小曾根邸ではお龍がピストルの練習? 乾堂は心配する。 龍馬は大手を振って歩けなくなる。。そこに龍馬。お龍、龍馬に抱きつ... [続きを読む]
» 大河ドラマ 『龍馬伝』 第40回 レビュー [サブカルチャー・ショック]
大河ドラマ 『龍馬伝』 第40回 「清風亭の対決」を観ました。
ここ何回かの『龍馬伝』は、史実を曲解しまくって都合良くトレンディドラ... [続きを読む]
» 龍馬伝〜第40回 感想「清風亭の対決」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
龍馬伝ですが、長崎ではお龍さん(真木よう子)がピストル撃っています。坂本龍馬(福山雅治)が戻ってくると笑顔で抱きつきますが、馬関戦争に協力した亀山社中は長崎奉行から目をつけられます。朝比奈昌広(石橋凌)は葉巻吸いながらお元(蒼井優)たちに龍馬を捕まえてくるよう命じます。
落日の幕府は最後の将軍・徳川慶喜(田中哲司)を擁立しますが、桂小五郎から家康の再来とも言われた秘密兵器です。(以下に続きます)... [続きを読む]
» NHK大河ドラマ「龍馬伝」第40回「清風亭の対決」 [真田のよもやま話]
ぱんぱかぱ~~~ん!と今週も龍馬伝のお時間がやってまいりました!領土抗争で日本が腰砕けになっても、天下の検察が自分で犯罪行為でズタボロになっても、地元の浜星球団が三年連続最下位で存亡の危機でどっかに島流しになりそうでも、それでも変わらずやってまいりますこの時間!
あ、いえ、放送する以上は視聴する以上は、やっぱり書かなきゃ収まらない体になってしまいまして・・・(赤面)... [続きを読む]
» 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」 [しっとう?岩田亜矢那]
半平太や以蔵を殺した後藤象二郎を
最後の最後まで斬ろうと葛藤した
そんな龍馬の心象風景を完全無視ですか?
それを受けた
亀山社中(海援隊)の面々達の
やりきれない怒りも、
シェイクハンドひとつ手打ちですか?
それを弥太郎...... [続きを読む]
» 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の対決」 [こちら、きっどさん行政書士事務所です!]
半平太や以蔵を殺した後藤象二郎を
最後の最後まで斬ろうと葛藤した
そんな龍馬の心象風景を完全無視ですか?
それを受けた
亀山社中(海援隊)の面々達の
やりきれない怒りも、
シェイクハンドひとつ手打ちですか?
それを弥太郎のドタバタ喜劇だけで
45分間持... [続きを読む]
» 大河ドラマ 「龍馬伝」 #40 清風亭の対決 [雨ニモマケズ 風ニモマケズ]
ついに後藤象二郎との対決です。
長州征伐は幕府軍の敗退で終わり、
これから動きが気になる所です。 [続きを読む]
» 龍馬伝 第40回「清風亭の対決」 [みはいる・BのB]
『龍馬伝』のお時間です。(^-^)
あらすじ・・・・・・・・・・ [続きを読む]
» 龍馬伝 第40回「清風亭の対決」 [あしたまにあーな]
いつも思うのですが、逃げ隠れしない龍馬が様々な追っ手からどうして逃れることができるのかすごく不思議です。今までそれを公言していて、新撰組、土佐藩などから追われていたにもかかわらず、そういった人たちから逃れなくても生き延びるだけでなく、事態を好転させてきました。 そして今回も、馬関の戦いを終えて一番龍馬を捜していると思われる長崎へ戻ってきた龍馬は、始めは小曽根さんのところに身を隠していたのですが、弥太郎が探しているという話を聞きつけるやいなや、その弥太郎の前に登場します。 そればかりではなく、なんと探... [続きを読む]
» 龍馬伝 第40回「清風亭の対決」 [あしたまにあーな]
いつも思うのですが、逃げ隠れしない龍馬が様々な追っ手からどうして逃れることができるのかすごく不思議です。今までそれを公言していて、新撰組、土佐藩などから追われていたにもかかわらず、そういった人たちから逃れなくても生き延びるだけでなく、事態を好転させてきました。 そして今回も、馬関の戦いを終えて一番龍馬を捜していると思われる長崎へ戻ってきた龍馬は、始めは小曽根さんのところに身を隠していたのですが、弥太郎が探しているという話を聞きつけるやいなや、その弥太郎の前に登場します。 そればかりではなく、なんと探... [続きを読む]
» ★「龍馬伝#40」象二郎は大バカじゃない... [・*:・ふわゆら生活・:*・]
今日も「龍馬伝」楽しみました~第40回「清風亭の対決」坂本龍馬(福山雅治) 岩崎弥太郎(香川照之) 木戸貫治(谷原章介) 沢村惣之丞(要潤) 後藤象二郎(青木崇高) 陸奥... [続きを読む]
» 龍馬伝 清風亭の対決 [のほほん便り]
いやぁ、迫力ありました、清風亭の対決… 因果な関係の後藤象二郎(青木崇高)と龍馬(福山雅治)、両の襖をはさんでは「なにかあったら、差し違えるぞ!」に殺気だち、パチパチ火花を散らす、象二郎の家来達と、亀山社中の面々。象二郎側で、おろおろ、ハラハラとおびえる弥太郎(香川照之)。
なるほど。これが、“ひとたらし”といわれ、一見「そんなバカな!」を可能にした「説得の名人」、龍馬流・アプローチ、というか説伏の実際、だったのですね。
薩長と土佐を結ばせるにあたり、ただ、単に手を結ぶだけでなく、幕府が... [続きを読む]
» 龍馬伝40 坂本竜馬暗殺の黒幕は!? [ぱるぷんて海の家]
龍馬暗殺 最後の謎
やっぱり毎回カウンドダウンやるのね。
竜馬暗殺まで
あと10ヶ月!
龍馬だいっ嫌いの
弥太郎クンが云うから
余計に裏がありそうで・・・。
それに
コレが世に言う清風亭会談!
と弥太郎クンが云ってたけど
世に言う
って
....... [続きを読む]
» 龍馬伝第40回感想と大河ドラマ・ストーリー... [みやさとの感想文と感想絵]
朝っぱらから失礼しております(^^;) 昨日の夜途中まで書いてたんですがアップできませんでした。あ、そうだ 今朝も「てっぱん」見ましたよ~(^^)あの、なかなか龍馬伝ではお見かけし... [続きを読む]
» 【龍馬伝】第40回と視聴率「清風亭の対決」 [ショコラの日記帳]
【第40回の視聴率は10/4(月)追加予定】清風亭の龍馬と後藤象二郎の会談、四方を社中の仲間や後藤の部下の上士達が刀を持って取り巻いて、迫力ありました♪命懸けの会談でしたね(^... [続きを読む]
» 龍馬伝 第40回「清風亭の対決」 [平成エンタメ研究所]
そうそう、今回のような龍馬(福山雅治)を見たかった!
<大政奉還>という不可能と言われる戦略を行うために後藤象二郎(青木崇高)と交渉する龍馬。
後藤は最初居丈高で、龍馬を薩長との橋渡しをする道具としてしか考えていない。
あくまで自分に奉仕する下士のひとりという扱い。
しかし龍馬は単なる橋渡しを断り、本題に入る。
<大政奉還>を説き、「土佐が新しい日本の要になるべきだ」と主張する。
それを理解しなければ「土佐も容堂公も大馬鹿じゃ!」と一喝する。
まさに白刃の下での必死の交渉。
<薩... [続きを読む]
» 『龍馬伝』第40回★シェイクハンド!? [世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星)]
『龍馬伝』(RYOMADEN SEASON4)
第40回「清風亭の対決」」
【 幕末の『SP』 】
番組冒頭、お龍(真木よう子)がピストルで的撃ち。
真木よう子、カッコいい。
幕末の『SP』です。
そこに龍馬(福山雅治)が帰ってきて、嬉しそうに抱きついていくお龍・・・。
あの時代の男女って、あんな風にあけっぴろげに人前で抱きついたりしたの?
女性はおとなしくしていたようなイメージがあるけど、意外とそうでもなかったのかなぁ?
【 弥太郎のファッション 】
... [続きを読む]
» 大河ドラマ「龍馬伝」第40回『清風亭の対... [徒然”腐”日記]
あ”あ”あ”~~~~~~~アップしようと思ったらログ消えたァァァァァ!!ちょ・・・・再び書く気が起こらんなので簡易感想で象二郎のキャラが豹変しててワロタいや、男気溢れる... [続きを読む]
» 龍馬伝、倒産寸前だった社中!! [函館 Glass Life]
清風亭で会見した龍馬と象二郎{/kaeru_love/}
ドラマでは幕府の衰退を悟った容堂候からの命令で薩長に
近付こうとしたように描かれていましたね。
勿論、そう言う一面があった事は事実ですが、実は、当時
の亀山社中は解散寸前まで追い込まれていたのです{/cat_5/}
龍馬はおそらく土佐藩の資金を当てにしていたのでしょう
ね{/hand_goo/}
倒産寸前の会社に新しいスポンサーを見つけた訳です{/hiyo_please/}
一方の土佐藩も長崎と大坂に土佐商会を設立したものの物
流体制が整っ... [続きを読む]
» 龍馬伝 第40話「清風亭の対決」 [ぷち丸くんの日常日記]
馬関での戦いを終え、龍馬(福山雅治)は長崎に戻るが、奉行所のお尋ね者に
なっていて出歩けない。
一方、土佐商会の主任として長崎で商売をしたい弥太郎(香川照之)は、どこでも
龍馬の紹介が必要と言われ、後藤象二郎(青木崇高)に言い出せない。
そこへ時勢を見極めた土... [続きを読む]
» 【大河ドラマ】龍馬伝第40回:清風亭の対決 [山南飛龍の徒然日記]
久しぶりの良回でしたね♪【今回の流れ】・奉行所の探索が厳しくなり、活動がし難くなった龍馬達・商売に必要な龍馬の名前を後藤に言い出せない弥太郎・突然、容堂公から後藤に「薩... [続きを読む]
» 大河ドラマ 龍馬伝 第40回 「清風亭の... [ハムスターは電脳宇宙の夢を見るか?]
ライバルのゲゲゲの女房も終わり、視聴率王座奪還への第一歩かと思いきや・・9月26日福岡の「龍馬伝39馬関の奇跡」の視聴率15.7%ま、まさかここまで... [続きを読む]
« STAR DRIVER 輝きのタクト 第1話「銀河美少年」 感想 | トップページ | アニメ ぬらりひょんの孫 感想 (第13話[隠神刑部狸玉章の手招き」を見て。) »
コメント