PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その3
体力も防御力も弱くて、基本技を連打しても全然連打にならない!伊達政宗のように敵陣に突っ込んでバッサバッサ斬りまくる爽快感は皆無。動きもふわふわしてだるいなぁ、このキャラ、と思ったのが最初の感想。
武器が魔の手なんですね。なんとも薄気味悪いキャラです。3ステージ目辺りでやっと使い慣れてきました。△ボタンで魔の手で遠方の敵を掴んで地面にびったんばったん、同時にL1ボタン+△ボタンで魔の手が左右から出てきてぺシャン。さんざん地面にびったんばったんした敵をお市の前に運んできてくれたところをR2ボタン(踊れ屍の腕)かR1ボタン(掴め虚の月)でふっとばす、というパターンの繰り返しで何とかなってしまいました。というわけでお市は遠くから魔の手だよりといったとこでした。
おなじ薄気味悪系だったためか恐山冥府戦では、いつの間にか1回討死していました。お市と恐山の組み合わせはもうイヤ。
そして新ルート(緑)ではいよいよ兄上との対決。魔王様は自分の陣地を吸収してどんどん強くなるらしく、吸収される前に陣地を占領しないといけないそうなのですが・・・へたくその私は取り返されたりして結局2つの陣地しかとれず。残りは全部兄上が吸収。おかげで兄上は倒しても倒しても復活され、復活するたびに必殺技を使いまくるようになり、あえなく討死。
次倒せなかったらもう挫折するところでしたが、宝箱も全部消費し、体力がぎりぎり尽きるところで何とか魔王を倒せました。私の場合、魔王様は4回くらい復活されましたよ。全キャラに新ルートが追加され、後は他のキャラで新ルートをプレイしたらこの兄上が使えるそうなのですが・・・この兄上をもう一回倒す自信はありませんよ・・・忠勝あたりなら勝てるかな・・・
私がプレイしたルートは下記参照(8/18現在)
PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 はこちら
PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その2はこちら
PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その4はこちら
PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その5はこちら
![]() |
戦国BASARA3 販売元:カプコン |
![]() |
戦国BASARA弐 其の壱 [DVD] 販売元:ポニーキャニオン |
![]() |
Naked arms/SWORD SUMMIT(初回生産限定盤)(ゲーム盤)(DVD付) アーティスト:T.M.Revolution |
![]() |
リボルテックヤマグチ No.94 戦国BASARA 徳川家康 販売元:海洋堂 |
![]() |
リボルテックヤマグチ No.95 石田三成 販売元:海洋堂 |
![]() |
リボルテックヤマグチ No.080EX 戦国BASARA 真田幸村 【白装束Ver.】 販売元:海洋堂 |
![]() |
リボルテックヤマグチ No.87 戦国BASARA 長曾我部元親 販売元:海洋堂 |
![]() |
リボルテックヤマグチ No.88 戦国BASARA 毛利元就 販売元:海洋堂 |
![]() |
戦国BASARA3 コンビネーションポストカード 1BOX 販売元:カプコン |
![]() |
戦国BASARA3 短冊ポスターセット 1BOX 販売元:カプコン |
![]() |
(お徳用ボックス) 【数量限定】戦国BASARA3 天下分け麺 砕き豚骨しょうゆラーメン 114g×12食 発売日:2010/07/26 |
![]() |
戦国BASARA3 合戦ナビゲートガイド (Vジャンプブックス) 著者:Vジャンプ編集部 |
■お市
雑賀荘の戦い-三方ヶ原断崖戦-小田原城再建戦-窪田頑固戦-奥州走龍戦-恐山冥府戦-関ヶ原の戦い・決戦
鬼庭良直が仲間になりました!
■お市(緑ルート)
耳川潜伏戦-戸次川の戦い・思い出編-能島海戦-中富川海砦戦-大坂冬の陣-烏城の戦い-本能寺の変
柴田勝家が仲間になりました。お市コースクリアで仲間になるとは。やはり再婚のお相手という事なんでしょうね。
« PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その2 | トップページ | 黒執事II (2) 第8話「吐露執事」 感想 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
「ゲーム」カテゴリの記事
- PS3ゲーム「エースコンバット アサルト・ホライゾン」 感想(2011.10.13)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その5(2011.01.06)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その4(2010.08.26)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その3(2010.08.19)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その2(2010.08.16)
「戦国BASARA」カテゴリの記事
- 映画 「劇場版 戦国BASARA The Last Party」感想(多少ネタバレかも)(2011.06.09)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その5(2011.01.06)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その4(2010.08.26)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その3(2010.08.19)
- PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その2(2010.08.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« PS3ゲーム「戦国BASARA3」 感想 その2 | トップページ | 黒執事II (2) 第8話「吐露執事」 感想 »
コメント