大河ドラマ 龍馬伝 第14回 「お尋ね者龍馬」
第2部いよいよスタートです。脱藩した龍馬がワイルドになって帰ってきました。序盤なかなか登場せずにじらしてじらして颯爽と登場するという心憎い演出がなかなかいいです。福山さんは本来こういう「男」くささがある人なんで、脱藩前よりこっちのほうが断然よいですね。それが甘いフェイスとの相乗効果でむちゃくちゃカッコよい龍馬になりました。後半の武市のダークサイドぶりとそれにとらわれていく純情な以蔵も見ものです!
第一部と同様、立身出世を果たした弥太郎(香川照之)が記者に取材を受けるところから始まるのが新しいシーズンの幕開けを物語ってくれます。すいません、やはり私はこのドラマの弥太郎は好きになれないのでスルー。とにかく前回の東洋(田中泯)の暗殺で失脚し、後藤象二郎(青木崇高)の命で東洋暗殺の犯人とされる龍馬(福山雅治)を追って大阪へ。
東洋暗殺を指示した武市(大森南朋)は藩政をも動かす実力者に!ついに殿様を押し立てて攘夷の為に京都へ兵を送る事までも実現してしまいますが。そこまでに至る手段がテロリズムなんですよね、一度やっちゃうと歯止めが利かなくなっていくのですよね。
龍馬を追ってきた弥太郎の前に龍馬颯爽と登場。脱藩して薩摩まで行ってきたらしく、髪はぼさぼさ、砂埃かぶってどろどろ、なのにカッコいい。ワイルドな男っぽさ全開で、以前の龍馬よりこっちのほうがいいですね。同じ汚れていても弥太郎とは大違い。そんな龍馬に気おされて弥太郎土佐へ帰っちゃいます。
弥太郎と一緒に龍馬を捕まえに来た井上佐市郎(金山一彦)は刀を抜きます。龍馬を捕まえたものには謝礼をするといい、それを聞いた付近にいる男たちも龍馬を捕縛しようとします。龍馬は意にも介さず脇差でその男どもの着物の裾を切り取り退けます。もうかっこよすぎ。龍馬がこんなにカッコよくていいんかい!と言いたくなります。
溝渕広之丞(ピエール瀧)お久しぶりの登場。土佐藩の大阪詰所で門番をしているようです。龍馬は溝渕に今や藩の実力者になっている武市に合わせてもらいます。龍馬は武市が東洋暗殺の指示を誰に出したのかを問い、東洋を憎んでいたものは大勢いたから、とうそぶく武市。熱い志を持ってても二人の道はもう完全に別のものになってしまったようで。龍馬は東洋暗殺の下手人を追って郷回りが大阪に来ていることを伝えますが・・・
武市や平井達の仲間に入れてもらえずに一人酒で憂さを晴らす以蔵(佐藤健)が健気。そこにやってきました、ダークサイド武市!本当に気を許せるのはお前だけだと純情な以蔵の気持ち巧みに操ります。そして以蔵のまえで土佐からの東洋暗殺の郷回りが来ているのが不安だと打ち明け、以蔵は武市先生のためならば、と井上の暗殺に向かいます。
明るすぎる月明かりに人っ子一人いない大坂の町で、以蔵が井上を絞め殺すシーンがこれまたいいです。陰影のある描写で以蔵の今後が象徴されてかわいそうになってきます。大森さんの以蔵を籠絡していく抑え目な演技も迫力あります。それに加えて佐藤さんが健気な以蔵役にまた嵌っているんですよね。次回「ふたりの京」加尾さん(広末涼子)登場ですね。龍馬と再会ですかね。第二部スタートなかなかよかったです!
NHK大河ドラマ 龍馬伝 オリジナル・サウンドトラック Vol.1 アーティスト:TVサントラ |
NHK大河ドラマ オリジナル・サウンドトラック 龍馬伝 Vol.2 アーティスト:佐藤直紀 |
龍心 アーティスト:いちむじん |
おーい!竜馬 DVD-BOX 完全収録版 販売元:角川映画 |
龍馬伝〈1〉 著者:青木 邦子,福田 靖 |
龍馬伝 II~SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER 著者:【作】 福田 靖,【ノベライズ】 青木 邦子 |
龍馬伝ロゴ入り/坂本龍馬 マグカップ/長崎県 波佐見焼 ama-733867 販売元:ランチャン |
龍馬伝ロゴ入り/坂本龍馬 (U)ポット/長崎県 波佐見焼 ama-733874 販売元:ランチャン |
« 文庫 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)3 赤い彗星(スニーカー文庫) 購入しました | トップページ | 閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 感想 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大河ドラマ 龍馬伝 第48回 「龍の魂」(最終回)(2010.12.02)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第47回 「大政奉還」(2010.11.22)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第46回 「土佐の大勝負」(2010.11.15)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第45回 「龍馬の休日」(2010.11.11)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第44回 「雨の逃亡者」(2010.11.01)
「龍馬伝」カテゴリの記事
- 大河ドラマ 龍馬伝 第48回 「龍の魂」(最終回)(2010.12.02)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第47回 「大政奉還」(2010.11.22)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第46回 「土佐の大勝負」(2010.11.15)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第45回 「龍馬の休日」(2010.11.11)
- 大河ドラマ 龍馬伝 第44回 「雨の逃亡者」(2010.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大河ドラマ 龍馬伝 第14回 「お尋ね者龍馬」:
» NHK大河ドラマ「龍馬伝」第14回「お尋ね者龍馬」 [真田のよもやま話]
政界にも財界にも龍馬かぶれがうようよ跋扈する平成22年度が始まりました。桜は咲いても春とは思えない花寒の毎日、皆様いかがお過ごしでしょうかあああっ!!!わああれらが龍馬伝にあらせられましてはいよいよ第二部!開始!!脱藩して一皮むけた龍馬君の活躍やいかに~~~~~っ!?{%顔文字ファイトhdeco%}... [続きを読む]
» 龍馬伝「お尋ね者龍馬」 風来のヒーロー [よかったねノート 感謝の言葉にかえて]
第二部の幕開けであります。
土佐を出奔した龍馬はどうなったのでしょうか?
「さくら、さくら♪」
年度変わり、日本航空は4月1日に入社式を自社倉庫で挙行しました。
どちらさまも正念場の「春」であります。
2010年の今日も。龍馬のいた土佐も、あの時その時。
龍馬の飛び... [続きを読む]
» 「龍馬伝」第二部「お尋ね者龍馬」 [DolceVita]
「龍馬伝」 第二部「お尋ね者龍馬」龍馬(福山雅治)は土佐を脱藩し、姿を消す。そのころ土佐藩では、東洋(田中泯)を暗殺した半平太(大森南朋)が藩の保守派と手を組み、藩主の豊範(染谷将太)が京へ行けるよう算段をしていた。一方、象二郎(青木崇高)は姿を...... [続きを読む]
» 大河ドラマ「龍馬伝」第14話「お尋ね者、龍馬」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
2部開始----------!!明治15年。遊郭と豪遊出来るまでの商人になった弥太郎。三菱の社長として、金の亡者になっているよう。まぁ、若いころに苦労した分、そうなっても仕方ないかなぁ。番記者に龍馬の脱藩後の話を聞かせる弥太郎。あの吉田東洋暗殺事件が発端になり、...... [続きを読む]
» 「龍馬伝」幕末の風雲児を思う・・・その14 [星の王子様の宝箱]
こんにちは。「星の王子様の宝箱」(stars-treasure)です。 本日 [続きを読む]
» 第14回「お尋ね者龍馬」 [政の狼 〜TheWolfwantshisownDandism.〜]
今回で、龍馬が高知藩を脱藩して全国にその功績を数々残していく過程に入っていく…第二章の幕開けとなる。時は明治15(1882)年、西の神戸と並ぶ国際港湾都市として名を馳せている横浜…芸者に囲まれた1人の男。実業家としてその名声をほしいままにしている郵便汽船三菱社...... [続きを読む]
» 大河ドラマ 龍馬伝 第14回 お尋ね者龍馬 感想 [本家らう゛ろくた逃避中]
第14回 お尋ね者龍馬 今日から第二部ですね。龍馬さん逞しくなった感じです。 勝先生が出て来ましたね。武田鉄也さんなんだ! どうもまだ、好演された緒方先生が抜けてないので不思議な感じで見てました。 ところで、溝渕さんの、あの「脱●」発言は台本通りなんですか?(..... [続きを読む]
» 龍馬伝14 ついに人斬り以蔵誕生でも初めは首絞め以蔵? [ぱるぷんて海の家]
笑点見るのやめて大仏開眼みたけど
何かあっさりしすぎで、主人公弱々しすぎて
彼の偉さがよく分からなかったしぃ。
まるで龍馬のような?と思ってたけど
さすが第二部
いつの間にやら
龍馬覚醒!
まあ主人公登場するまでに
20分近くかかったから
その間に仕....... [続きを読む]
» 龍馬伝〜第14話 感想「お尋ね者龍馬」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
龍馬伝ですが、明治の岩崎弥太郎(香川照之)は三菱創始者の大富豪で横浜中の芸者あつめて飲めや唄えの大騒ぎです。そんな弥太郎は明治の元勲・板垣退助&後藤象二郎(青木崇高)の欧州留学費用を無心されるほどですが、かつての上士に対し「遊びに行くだけで無駄な金」など吐き捨てます。赤心洗うがごとき薄汚れていた弥太郎が、いまや栄耀栄華をきわめおごりたかぶること甚だしいですが、このドラマはもともと坂崎紫瀾が「汗血千里駒」を書くために弥太郎に坂本龍馬(福山雅治)について取材している設定です。
弥太郎は「吉田様はワシを... [続きを読む]
» 【龍馬伝】第14回感想と視聴率「お尋ね者龍馬」 [ショコラの日記帳]
【第14回の視聴率は4/5(月)夕方迄に追加予定】第2部のテーマは、「龍馬TheAdventurer」。新しい龍馬の幕開けです♪今回は、第2部の始まりらしく、郵便汽船三菱社長となった岩崎弥太郎の回想という形で始まりました。初回の続きみたいですね。そして、最初の20分位、...... [続きを読む]
» 龍馬伝・人斬り以蔵!! [函館 Glass Life]
龍馬伝、使っているカメラが違うせいでしょうか??
とても臨場感がありますね{/hamster_2/}
個人的ですが今回の主人公・人斬り以蔵こと岡田以蔵、武市半平太に
心酔しきっている様が分かり易く描かれていましたね{/kirakira/}{/kirakira/}
剣の腕は折り紙つき{/good/}その腕をかわれて武市半平太に利用されただ
けなのかも知れません{/cat_6/}
剣の腕は確かだった様ですが教養が全く無く、暗殺要員として武市に重用
されたとも言われています{/kuri_5/}
前藩主・... [続きを読む]
» 大河ドラマ「龍馬伝」第14話 [またり、すばるくん。]
第14回「お尋ね者龍馬」 [続きを読む]
» 大河ドラマ「龍馬伝」第14回『お尋ね者龍馬』 [徒然”腐”日記]
ネタバレを含みます。未視聴の方はご注意ください。個人的な感想突っ込み記事なので苦手な方はバックプリーズ始まりましたね〜〜〜第二部「RYOMA THE ADVENTURER」冒険者 龍馬・・・・・・・っすか突っ込みまくった第一部・・・・・・第二部は少し控...... [続きを読む]
» 龍馬伝 お尋ね者龍馬 [のほほん便り]
第二部の幕開けは、すっかりリッチマンになった、のちの弥太郎と共に。芸者をあげて豪遊する彼の述懐。一部と同じくインタビュー形式によって始まります。龍馬は急に凄みのある男になり、トーンもハードボイルドに
(幕末モノの宿命とはいえ、人がばたばた死んでいく展開にギャングものを連想するのは私だけ?)
印象に残ったのは、人斬り以蔵デビューは、武市半平太に、コロリ騙されて、というか、情にほだされて。始末するターゲットに迫っていく際の無音が逆に迫力ありました。
第一部であれほど無能よばわりされた半... [続きを読む]
» 福山雅治『龍馬伝』第14回★佐藤健の以蔵、殺人デビュー [世事熟視〜コソダチP(気分は冥王星)]
『龍馬伝』(RYOMADEN SEASON2)
第14回「お尋ね者龍馬」
第2部開始ということで、初回のように明治の立身出世後の岩崎弥太郎(香川照之)が、記者の問いに答えて「あいは最悪の出来事じゃった」と吉田東洋暗殺事件を語り、その後、土佐ハンデは開国派から武市を筆頭とする攘夷派に実権が移った旨を語る場面から始まりました・・・・。
【 武田鉄矢、現れる 】
文久2年(1862年)。
「龍馬脱藩」「吉田東洋暗殺」のあと、土佐は武市半平太(大森南朋)を中心とする攘夷派が動か... [続きを読む]
» 龍馬伝 第14話「お尋ね者龍馬」 [ぷち丸くんの日常日記]
龍馬(福山雅治)は土佐を脱藩し、姿を消していた。
そのころ土佐藩では、東洋(田中泯)を暗殺した半平太(大森南朋)が、藩の保守派と
手を組み、藩主・山内豊範(染谷将太)の上洛を実現しようとしていた。
半平太は藩を動かすまでの力を付けていた。
一方、象二郎(青木崇... [続きを読む]
» 天下に我ほどの人物なきことを知る(坂本龍馬) [キッドのブログinココログ]
坂本龍馬は自らを「居候の生まれ」と称している。「居候」とは「坂本家の次男坊に生れたこと」を指す。この時代の武士としては豊かだった坂本家だったが家督を継げぬ武士は所詮、やっかい伯父になる宿命なのである。二度の江戸留学など龍馬が剣術修行に明け暮れるのもいつか分家したいという念願があったからだ。 その坂本... [続きを読む]
» 龍馬伝 第14回 お尋ね者龍馬 [レベル999のマニアな講義]
『お尋ね者龍馬』内容明治15年岩崎弥太郎(香川照之)に取材する土陽新聞記者の坂崎紫瀾(浜田学)龍馬脱藩について話を聞こうとするが。。。。文久2年、吉田東洋(田中泯)が武市半平太(大森南朋)らに暗殺され、土佐藩の実権は、東洋ら改革派から、保守派へと戻るの...... [続きを読む]
» 【大河ドラマ】龍馬伝第14回:お尋ね者龍馬 [山南飛龍の徒然日記]
第2部の始まりです。OPが微妙に変わっていましたね♪【今回の流れ】・東洋を暗殺した半平太は土佐の実権を握り、藩主を動かすほどに 藩主の山内豊範を上洛させようと画策・後藤象二郎は、弥太郎と井上に龍馬を捕縛するよう命じる・龍馬は薩摩へ行くなど、道中で様々な...... [続きを読む]
» 龍馬伝14 「お尋ね者キャナメ潤」 [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ]
第2部開始という事で、語り部の明治時代の弥太郎が再び登場。「龍馬の事を英雄扱いするような 本を書くつもりやったら わしゃ協力せんで」そう言ってんのに、第1部の話は龍馬はエエように描かれてたけどな弥太郎は、完全な引き立て役やったし嘘つきで、見栄っ張りな弥...... [続きを読む]
» ★「龍馬伝#14」以蔵がぁ〜(TT) [・*:・ふわゆら生活・:*・]
邪魔者〜吉田東洋が死んだことで藩の実権を握った武市半平太坂本龍馬(福山雅治) 岩崎弥太郎(香川照之) 吉田東洋(田中泯) 権平(杉本哲太) 乙女ねぇやん(寺島しのぶ) 岩崎弥次郎(蟹江敬三)美和(倍賞美津子) 喜勢(マイコ) 武市半平太(大森南朋) 平...... [続きを読む]
» 大河ドラマ 龍馬伝 第14回 「お尋ね者龍馬」 [こちら、きっどさん行政書士事務所です!]
冒頭で成り金の岩崎弥太郎が例の如く豪遊して
後藤象二郎と板垣退助の頼みをエラソーに一蹴していたが
明治15年当時にはまだ明治新政府に120万円以上の借入があった筈で
とても、とてもあんな態度にでられたとは思えない。
この後は政府をバックにつけた三井と血... [続きを読む]
» 大河ドラマ 龍馬伝 第14回 「お尋ね者龍馬」 [しっとう?岩田亜矢那]
冒頭で成り金の岩崎弥太郎が例の如く豪遊して
後藤象二郎と板垣退助の頼みをエラソーに一蹴していたが
明治15年当時にはまだ明治新政府に120万円以上の借入があった筈で
とても、とてもあんな態度にでられたとは思えない。
この後は政府をバックにつけた三井と血を血で洗う
海運の値引き合戦を起こすのだが。
まあ、何度も言うが、岩崎弥太郎のような
龍馬の遺産を掠め取って財閥を作ったような
こすい、小者の事はどーでも宜しい。
脱藩により野に放たれ、龍馬が変わった。
そして「人斬り以蔵」の誕生。
武士と言えば人... [続きを読む]
» 龍馬伝 第14回 「お尋ね者龍馬」 [青いblog]
あらすじ 龍馬(福山雅治)は土佐を脱藩し、姿を消していた。吉田東洋(田中泯)を暗殺した武市半平太(大森南朋)は、藩を動かすまでの力をつけ、藩 [続きを読む]
» 大河ドラマ 龍馬伝 14話 [お地蔵さまの寄り道]
やっと、13話「さらば土佐よ」と14話「お尋ね者龍馬」を観ました。
武市半平太。。。悪過ぎ!{/baikin_1/}
悪人で生まれた人は、存在せんと思うし、
悪人になる人は、半平太のように、少しずつ汚染されるんやろうけど、
若くて、半平太を尊敬し、慕ってる「以蔵」の気持ちを
利用して、「人斬り以蔵」を誕生させる当たりがムカつく!{/cat_7/}{/hamster_5/}
これは、詐欺です。{/baikin_1/}
結婚詐欺みたいなもんやん。{/ari_2/}
以蔵も、アホ過ぎやけど、純粋な... [続きを読む]
» 「龍馬伝」 第14回、お尋ね者龍馬 [センゴク雑記]
大河ドラマ「龍馬伝」。第14回、お尋ね者龍馬。
皆さん、「弥太郎伝・第2部」の始まりですよ~。
今回は、第2部初めなのに感想だけ簡単に書きます。
うpが火曜と遅いからね ^ ^ ;
...... [続きを読む]
» 龍馬伝 第14回「お尋ね者龍馬」 [平成エンタメ研究所]
★冒頭10分、龍馬(福山雅治)は出て来ない。
薩摩に行っているという。
視聴者はなかなか登場しない龍馬にやきもきする。
そして、満を持して主役登場!
という演出。
第2部になって龍馬がかなりワイルドになったが、第1部・2部という区切りで何となく納得。
脱藩してからの旅で<龍馬は何を見て考えたのか>ということを視聴者に想像させる仕掛けになっている。
★物語としては、土佐からの龍馬を捕まえにやってきた郷廻り・井上佐市郎(金山一彦)をめぐる対応で、龍馬と武市(大森南朋)を対比させる。
すな... [続きを読む]
» 龍馬伝 第14回「お尋ね者龍馬」 [みはいる・BのB]
龍馬伝 第2部のスタートです♪
あらすじ・・・・・・ [続きを読む]
» 大河ドラマ「龍馬伝」時代の変革者14人斬り以蔵ついにデビュー!龍馬は放浪でよりワイルドになって現れた [オールマイティにコメンテート]
4日大河ドラマ「龍馬伝」第14話を視聴した。
今回は土佐を脱藩した龍馬は土佐から薩摩へ向かっていた。
一方弥太郎は東洋が暗殺されたことで役職が
降格となり宙ぶらりんな状態にあった。
土佐は完全に半平太が主導権を握っていた。
そんな中弥太郎は龍馬を捕まえる....... [続きを読む]
» 竜馬伝14話(お尋ね者竜馬)の感想 [本とTVとDVDの感想日記]
竜馬伝14話(お尋ね者竜馬)を見ました。いよいよ、2部のスタートですね。東洋暗殺の犯人が竜馬だと疑っている後藤の命により弥太郎と井上は大... [続きを読む]
« 文庫 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)3 赤い彗星(スニーカー文庫) 購入しました | トップページ | 閃光のナイトレイド 第1話 「救出行」 感想 »
コメント