BSアニメ夜話にイデオン登場で激しく動揺
たったひとつの星に魅せられ・・・
3月19日放送のBSアニメ夜話見てしまいました。
映画をリアルタイムで見たときかなり印象が残ってたのでしょう・・・泣けてきました。
まだ子供でした。どんなに戦争が激しくても普通母艦に戻ってきたら一服・・・てのがない映画だったのを覚えています。コスモといい感じになった女の子の首が飛んだり、カララの顔面に銃弾が撃ち込まれたり。学者風の女の人は赤ちゃんつれて宇宙に飛び出して吹っ飛んだり、というのが脳裏によぎりました。
メカも好きでした。あのいかり肩で重機動メカをぶんなぐったり、イデオンソードで惑星をぶった斬ったり、全身からミサイルを全方位に撃ったり。おこずかい貯めてプラモも買ったのを覚えてます。AメカBメカCメカ揃えた後に、合体変形しないけど全方位ミサイル発射のポーズがとれるプロポーションモデルが発売されてそれも買っちゃいました。子供だったのでおこずかいの都合で波動ガンをあきらめたのも憶えています。
![]() |
超合金魂 GX-36 伝説巨神 イデオン 販売元:バンダイ |
で、現代はこの超合金魂のイデオン。これいいですよ、すごいと思います。よくあれだけ矛盾だらけの設定をここまで形にしたというのが。時の流れはすごいですねぇ。
発動篇の最後の曲(眠り疲れた子供たちは~、眠り疲れた夜を明けさせる~って歌詞だったと思う)が流れた時は子供心に泣きそうになったのを今でも思い出します。(訂正:劇中ではBGMとしてインストのみしか流れなかったようですね。他のところで聴いたのとごっちゃ混ぜになっている模様。)
NHKだからでしょうか?当たり障りのないシーンしか紹介されていなかったのが残念ですが、久しぶりに胸が熱くなりました。
コスモス空を駆け抜けて祈りよ今君の元へ・・・
(はるか彼方の記憶元に書いていますので憶え違いしているところがあれば平にご容赦。)
« 篤姫 第11回 七夕の再会 | トップページ | ガンダムoo 第24話 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 2015年夏アニメ プチ感想2 「がっこうぐらし!」その2(2015.08.08)
- 2015年夏アニメ プチ感想「がっこうぐらし!」(2015.07.30)
- 2015年春アニメ プチ感想(2015.07.20)
- アニメ ガンダム Gのレコンギスタ 第21話「海の重さ」感想(2015.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント